[過去ログ] 5世紀前半の百済の首都から倭人の埴輪が出土。ジャップ奴隷工人の痕跡か? [237216734] (505レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446: 安倍晋三🏺◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ebd2-aR+Z) 2024/03/08(金)05:51 ID:9+BTO9L10(1/3) AAS
現地で作ったってことなのかな?
だとしたら工人集団が海を渡ったことになるね
どこの古墳の埴輪と似てるのかとか研究していけば
どこの工人集団が海を渡ったのかとか見えてくるんだろうね
そうするとどこの地域の集団が日朝交流に関わってたかとかも見えてくるね
449: 安倍晋三🏺◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ebd2-aR+Z) 2024/03/08(金)05:55 ID:9+BTO9L10(2/3) AAS
5世紀の埴輪ってどれくらい研究が進んでるんだろう
宮内庁指定で未調査の古墳が多いから
工人集団別、釜別の詳細な編年とかは出来てなさそう
452: 安倍晋三🏺◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ebd2-aR+Z) 2024/03/08(金)05:57 ID:9+BTO9L10(3/3) AAS
>>448
魏志倭人伝の生口云々は卑弥呼の時代だから弥生時代だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s