[過去ログ] アメリカの卑怯な横槍が無ければ日本の半導体やOSが覇権を取れてたという事実 [605029151] (359レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: (ワッチョイW 6244-xh4l) 12/03(火)09:32 ID:Vg0OXvlk0(2/5) AAS
中国韓国も結局日本の来た道を歩みそうだな
結局変わりの新興国が出てくるだろう
202: 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ b7af-LsAq) 12/03(火)09:32 ID:0ffp1C+Q0(1) AAS
OSは無理だろ
今の日本のソフトウェアのレベル見ればわかる
203: (アウアウウー Sab5-nZ8t) 12/03(火)09:33 ID:BFK7BZFja(17/20) AAS
>>200
TRONは仕様だよ
ウスラバカ
204: (ワッチョイW 9903-qlmF) 12/03(火)09:33 ID:p4aXcJLd0(7/14) AAS
そんなにTRONが好きならいまでもBTRONの実装の一つである超漢字が
エミュレータで動くんだから使ってみろよ
止めないぞ?
205: (スッップ Sd70-b2Po) 12/03(火)09:33 ID:rxyYkNEed(3/3) AAS
>>200
君は没落していく国でそんな感じで一生喚いてればいいよ
206(2): (ワッチョイW bb0d-rLWy) 12/03(火)09:33 ID:1Gqa63pr0(6/20) AAS
>>181
斎藤健経済産業大臣を招いて半導体政策を伺っていく。(中略)日本の半導体シェアは1988年には世界の50%を占めていたが、日米貿易摩擦の影響を受けたアメリカから海外製半導体輸入の圧力をかけられるなどし、2022年時点では9%までシェアが下落してしまっている。通産省の官僚だった経験を持つ斎藤大臣は敗因について、日米問題の影響は否定できずアメリカは日本の弱体化に向けて国を上げて動いてきたと振り返るとともに、投資競争の際に他国に比べ思い切った投資を行えていなかったことも敗因だとしている。斎藤大臣は半導体政策にあらためて触れると、かつてアメリカは敵だったが現在はIBMと手を組むなど状況は変わっているのでこれを活かしていきたいとしている。「TVでた蔵」
207(1): (ワッチョイW bb0d-rLWy) 12/03(火)09:34 ID:1Gqa63pr0(7/20) AAS
>>206
1999年にNEC・日立が手を組んだエルピーダメモリが設立され国も支援を行う中で2012年に破綻に終わっているが、それでもラピダスに積極的に支援を行う理由について、斎藤大臣は世界最先端技術への出資にはリスクはあるが支援を行わないこともリスクと言えるのではないかと言及している。
208: (アウアウウー Sab5-nZ8t) 12/03(火)09:36 ID:BFK7BZFja(18/20) AAS
>>206
官僚は無策でぼーっとしてたもんな
209: (ワッチョイW 9903-qlmF) 12/03(火)09:36 ID:p4aXcJLd0(8/14) AAS
BTRONを搭載したBrainPad TiPO
っていうPDAもあった
使いにくくて笑うしかない代物だが
中古でまだ手に入るかもしれないぞ
探してみろよ
210(1): (アウアウウー Sab5-nZ8t) 12/03(火)09:37 ID:BFK7BZFja(19/20) AAS
>>207
ラピダスがエルビーダよりバカなのは、顧客が誰で、何を作るかを決めてないこと
211(1): (ワッチョイW bb0d-rLWy) 12/03(火)09:38 ID:1Gqa63pr0(8/20) AAS
周りが必死になって頑張ってもアメリカに付き従うことしか
眼中にない政治家と多数の国民と「アメリカ様に楯突くな!」と
直ぐに飛んでくる基地外ネトウヨが要ればどうしようもないな
212(1): (ワッチョイW cda9-SnNV) 12/03(火)09:38 ID:GP3z1Wy20(2/2) AAS
>>210
顧客があらかじめ決まってないのは当たり前だし初期顧客は既にいくつか確保してるぞ
213: (ワッチョイW 6244-xh4l) 12/03(火)09:41 ID:Vg0OXvlk0(3/5) AAS
世界的に有名で著書の多くがハリウッドで映画されるトム・クランシーという作家が「日米開戦」という小説を書いていたからな
いかにアメリカが日本を敵視してたかわかるな
214: (ワッチョイW 640c-YEsf) 12/03(火)09:41 ID:781nsBSC0(1) AAS
今はチャイナアズナンバーワンなんだけど頑なに認めない人がいるのが面白い
215(1): (ワッチョイ e6f4-zF9U) 12/03(火)09:43 ID:nS+tBoJ20(1) AAS
TRONは組み込みやらで普通に使われてないか?
216: (ワッチョイW bb0d-rLWy) 12/03(火)09:43 ID:1Gqa63pr0(9/20) AAS
憲法改正すらアメリカの希望みたいなところあるしな
「国際情勢の変化」だとか言って主に中国の存在を
暗に示すが実際は第二の戦力として
加えたいアメリカの要請でしかない
217(1): (ワッチョイW be72-0CkY) 12/03(火)09:45 ID:LYvfJOt20(1/17) AAS
そもそもWindows3のベースになったWindows386はNECのエンジニアがメインで作ってたと読んだことがある
218: (ワッチョイW bb0d-rLWy) 12/03(火)09:45 ID:1Gqa63pr0(10/20) AAS
日本列島は、まるで羊水に守られている胎児のように、周囲を海で囲まれており、地理的に、異民族の侵入を受けにくい位置にある。日本民族が、異民族に支配されそうになった時は、白村江の戦いに敗れた後、蒙古襲来時、鎖国時代末期、太平洋戦争敗戦後と、過去に4回しかない。そして、いずれの時も、運命は日本人にやさしくしてくれた。
219: (ワッチョイW bb0d-rLWy) 12/03(火)09:46 ID:1Gqa63pr0(11/20) AAS
第二次世界大戦に敗れた時、日本は、ドイツとは異なって、自民族による政府を存続させることができた。戦争中には、神風は吹かなかったが、戦後、冷戦という、日本にとってはありがたい神風が吹いてくれた。おかげで、アメリカは、日本を反共の砦にするべく、惜しみなく日本に物資を援助してくれた。日本にとって、アメリカの占領軍は、搾取する侵略者ではなくて、慈悲深い母親のような存在だったわけで、今日に至るまで、日本はアメリカから乳離れができないでいる。
220: (ワッチョイW 6244-xh4l) 12/03(火)09:46 ID:Vg0OXvlk0(4/5) AAS
>>211
つっても中国ロシアというネトウヨ大国が周辺にある以上は日本とアメリカとの関係は重要になってくるわな
ロシアがウクライナを侵略して余計に重要度が増した
こんな国が隣国だからな
中国も台湾への領土的野心を失ってないし
中国ロシアが民主化して平和的になってくれば日本のアメリカ依存も低下するだろうし
極東のアメリカのプレゼンスも低下する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s