[過去ログ] 「卵、高いです」「米、高いです」「野菜、高いです」 👈何食えばいいんだよ・・・ [962797394] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132(1): (ワッチョイW dfa3-stdb) 2024/12/08(日)18:26 ID:OjOe/8oT0(1) AAS
大したインフレじゃないのに諸外国より高いエンゲル係数
133(5): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 87aa-gP90) 2024/12/08(日)18:26 ID:41ux9qxi0(2/5) AAS
確かにキノコは超有能やなw
ほいよワイ特製アチアチの炊き込みやで
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
134: (ワッチョイW 6756-n0AF) 2024/12/08(日)18:26 ID:FWDe2ths0(1) AAS
値段が下がらないものってあるの?
135: (ワッチョイW 7fe5-DVMB) 2024/12/08(日)18:27 ID:Y+HsmACs0(1/4) AAS
>>113
猛暑と天候不順がそれを許さないんだわ
136: (0bb4-US/V)(音威子府村) (ワッチョイW 87ba-yKwH) 2024/12/08(日)18:27 ID:LGKcJeOZ0(4/19) AAS
キノコが高騰してるのは
工場が燃えた影響があるのか??
多くは工場生産なのに
137: (ワッチョイW a76d-P0ov) 2024/12/08(日)18:27 ID:T8dgTjSW0(5/11) AAS
>>116
早く鳥→人→人感染すればいいのでは
どうせただのインフルなんだし
コロナよりは症状きつくなるがw
138: (オイコラミネオ MMab-EIbt) 2024/12/08(日)18:27 ID:m/ihKmY8M(2/8) AAS
>>55
日本人は元来草食で云々かんぬん
139: (ワッチョイW df2f-DVL+) 2024/12/08(日)18:27 ID:2+hzVd6e0(1/2) AAS
白菜はちょっと安くなってきてる
先週は1株400円だったのが今週は300円になった
140: (ワッチョイW 872f-yPGa) 2024/12/08(日)18:27 ID:cV6k+Ygv0(2/2) AAS
コメ食いたいならカルローズ米買え
141: (ワッチョイW bf7f-k7On) 2024/12/08(日)18:27 ID:0g7XMmzP0(2/3) AAS
>>123
都会の人妻が農家に土下座してセックスしてもらう時代がやってくる
142: 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 6797-4Hmg) 2024/12/08(日)18:27 ID:136jAKNE0(1/7) AAS
>>119
一玉100円で買える方がおかしい
143: (ワッチョイ bfb6-7Ydj) 2024/12/08(日)18:27 ID:ta7JKsiG0(1) AAS
底辺は大変だな
144: (ワッチョイ c7d2-mRMo) 2024/12/08(日)18:28 ID:lwOL2le70(1/2) AAS
スパゲティにお醤油
145(1): (ワッチョイW a719-WXnk) 2024/12/08(日)18:28 ID:9cGuWU9H0(1) AAS
バリラ買った奴って何ヶ月毎日パスタ食い続けるんだよw
146(2): (ワッチョイW 7ff7-wwe/) 2024/12/08(日)18:28 ID:VZ5GqpmE0(1/2) AAS
まだまだ安い安い
贅沢品をなにも買わず食料品だけ買うようになるまで値上げしなさい
人は食わなきゃ死ぬんだから
もっと高くていい
147: (ワッチョイW 7f09-4Hmg) 2024/12/08(日)18:28 ID:1Gn7AHUI0(1) AAS
これを機に冬眠始めろ
148: (0bb4-US/V)(音威子府村) (ワッチョイW 87ba-yKwH) 2024/12/08(日)18:28 ID:LGKcJeOZ0(5/19) AAS
>>133
調味料入れてから
ちゃんと混ぜた方が良い
結構不均一になるので
おこげが好きなら良いけど
149: (ワッチョイW df56-Iohm) 2024/12/08(日)18:28 ID:Ju4PwvHO0(1) AAS
卵はもう前の相場が思い出せん…
150: (ワッチョイW df0c-gppW) 2024/12/08(日)18:28 ID:p+TW1oPP0(1) AAS
小売や商社が歴史的超絶利益なのにバイトの時給は据え置きなんだよな
151(1): (JP 0H8f-2n5F) 2024/12/08(日)18:28 ID:+e2Qz5U4H(1/6) AAS
>>123
いや別に食べ物にお金を全振りすれば食べ物だらけに出来るけど
都会で生きてれば他に必要なものが結構多いから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.357s*