[過去ログ] 【悲報】昭和天皇、戦争やる気まんまんだったのが今更バレる🤭 [616817505] (265レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイW d30d-WNrT) 2024/12/13(金)09:27 ID:78jSA1jw0(1) AAS
裁判からバックレた昭和天皇
歴史で教えるべき
136: 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0Hff-xJXv) 2024/12/13(金)10:22 ID:EcqlMoD+H(1/2) AAS
>>126
国際法上そんなもん通るわけ無い
137: 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0Hff-xJXv) 2024/12/13(金)10:23 ID:EcqlMoD+H(2/2) AAS
アメリカの検察は天皇には拒否権があったので国際法上共同謀議が成立するので必ず有罪にすることができたと言ってた
138(3): 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ 530d-jeK3) 2024/12/13(金)10:27 ID:fNVeq8ZI0(1) AAS
天皇に力はなかった!反戦だったのに、軍部が暴走した!
天皇の御聖断で終戦となった!天皇の力で軍部の暴走を阻止した!
これをダブルシンクしないといけないのが日本国民だぞ
139: 警備員[Lv.22] (ワッチョイW d379-L2B1) 2024/12/13(金)10:31 ID:myLVb7+60(1) AAS
やるからには勝てって状況やんなその前までに誰も自分の話聞いてくれないって嘆いてるし
国是としては聞いちゃだめなんだけども
140: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW cf77-LKax) 2024/12/13(金)12:25 ID:LgbGYDzv0(1) AAS
>>138
草
141: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ef64-f5HH) 2024/12/13(金)12:40 ID:SjGzuM7n0(1) AAS
この辺の話がちゃんとできるようになるのは天皇制が終わってだろうな
142: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW bfe3-C+NU) 2024/12/13(金)14:28 ID:hGsFtRWI0(1) AAS
>>91
日本人は元来、草食でんでん
143(1): 安倍晋三🏺 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 838f-CAzm) 2024/12/13(金)14:31 ID:TJo2VDkJ0(1) AAS
>>138
0対60兆
民間人への補償0
軍人軍属への補償60兆
酷え戦後処理だよ
144(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cf77-7BH0) 2024/12/13(金)14:33 ID:zWh8ZONm0(1) AAS
これは両方正しいんだよ
最初は消極的だったが積極的になった
145: 警備員[Lv.21] (スッププT Sd5f-f5HH) 2024/12/13(金)14:34 ID:35AqKlE/d(1/2) AAS
>>143
それどころか財産税や預金封鎖と新円切り替え、通帳没収なんかもやってます
146(2): 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 83ce-tB0+) 2024/12/13(金)14:40 ID:ay6sjM6F0(1/2) AAS
>>138
昭和天皇に軍部の官僚たちがすべての情報を上げてそれで昭和天皇が
判断したのならそれは昭和天皇の責任だと思いますが
判断に必要な決定的な情報を隠していた場合は昭和天皇の責任には当たらないと思います
今だってそうでしょう、日本は官僚が一度こうだと決断したことは絶対に
覆らないと思います
そのずるがしこい官僚が決定権を持つ昭和天皇に自分たちに有利な決定をするよう
情報を隠したことは想像に難くないと思いますが
147: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 93bf-6/r7) 2024/12/13(金)14:41 ID:ggv4LbpL0(1) AAS
ナポレオンに憧れてたらしいよね
148: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 83ce-tB0+) 2024/12/13(金)14:47 ID:ay6sjM6F0(2/2) AAS
>>144
ずるがしこい官僚から24時間開戦しろと言われ続ければ
そんなに言うのならやるしかないかとなると思います
洗脳されてしまったと思いますね
官僚にとっては予算確保とか自分たちの権益のことしか頭にないわけで
戦争決定となれば予算が爆増するので彼らにとって
結果はどうでもよかったと思います
例え日本が焼け野原になろうと自分たちのメンツが大事
それが今も変わらぬ日本の官僚だと思っています
149: 警備員[Lv.49] (スップT Sd5f-M98I) 2024/12/13(金)14:54 ID:axajqECGd(3/6) AAS
>>146
部下の嘘を見抜くのも上の立場のものの責務だ
見抜けなかった裕仁を免罪すべきではないね
150(3): 警備員[Lv.49] (スップT Sd5f-M98I) 2024/12/13(金)15:03 ID:axajqECGd(4/6) AAS
モンゴルにやられてる時の宋の皇帝は宰相の
「いやモンゴルなんて雑魚いからもう追い返しましたよ」
という嘘を信じて前線からの救援要請にろくな対策も打たずそのまま滅亡したそうだ
これは部下だけが駄目だったのか?
いいや、確実に皇帝の責任でもある
裕仁も同じ
部下の嘘が見抜けないならそれは君主が愚劣だったということなのだ
151: 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 53af-EIbt) 2024/12/13(金)15:13 ID:VBDnSo560(3/4) AAS
大和武蔵のことをいつ上奏したかは気になる
152(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW efd3-+nkV) 2024/12/13(金)15:14 ID:VIVoFf9H0(1) AAS
なお朕に戦争責任はないもよう
153(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW cf3c-uW+L) 2024/12/13(金)15:16 ID:J8j/qiuH0(1/2) AAS
>>150
んーでも俺からしたらお前みたいなのが当時に生きてりゃ戦争戦争やろうやろうって言ってんだろうなって感じなんだよ
余裕がないというかファジーじゃないとうか
154(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW cf3c-uW+L) 2024/12/13(金)15:17 ID:J8j/qiuH0(2/2) AAS
結論ありきで話進めてるでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.376s*