[過去ログ] 公務員の人件費が「年26.5兆円」で、消費税24兆円、所得税が22.5兆円に匹敵してるの知らない奴多過ぎるよね [582615196] (721レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27
(1): 神房男 (ワッチョイ 7f04-Hph1) 02/08(土)14:41:17.48 ID:fLFJiK0V0(1) AAS
 
99: (ワッチョイW 3fe2-y7mj) 02/08(土)14:56:25.48 ID:Xdj0luhl0(1) AAS
公務員と薬剤師ならどっちのほうがマシ?
167: (ワッチョイW 4f53-h/FI) 02/08(土)15:14:35.48 ID:jIE7NRk20(3/4) AAS
国民は完全に公務員に洗脳されてるんだよ
日本は公務員真理教に支配されてる
183
(1): (ワッチョイ 7f8e-ISlp) 02/08(土)15:19:50.48 ID:mli7d4be0(10/40) AAS
>>180
はやくソース出してwwwwww
出せないの?
嘘ついてるの?
203
(1): (スッップ Sd5f-rqf0) 02/08(土)15:25:41.48 ID:YUcsn9oid(1/4) AAS
トランプは公務員を削りまくってる

日本も見習わないと
222: (ワッチョイW 3fcd-YE+c) 02/08(土)15:28:29.48 ID:gBFm8KLg0(13/46) AAS
>>199
それな
公務員の人件費を削って待遇を悪化させたら、このスレで公務員ガー公務員ガーと見当違いの主張をしてるような人たちと同じような知能しかない層が公務員になっちまう
そんことになったら国も地方自治体も終わりだろ
240
(1): (スッップ Sd5f-rqf0) 02/08(土)15:32:10.48 ID:YUcsn9oid(3/4) AAS
>>237
何言ってんだこのアホはwww
254: (オッペケ Sr63-v6Rb) [sage、] 02/08(土)15:37:51.48 ID:O8Tqu5zsr(3/22) AAS
>>249
病人の相手しても無駄だべ
自分に都合が悪いソースは絶対に信じないからな
262: (ワッチョイW 8fd0-dBJW) 02/08(土)15:41:11.48 ID:TSPGtGWF0(1) AAS
>>243
日本の借金1100兆円の返済に使うべきだよ
269
(1): (アメ MM8f-ohbd) 02/08(土)15:42:46.48 ID:XqoOq6CCM(10/40) AAS
ギリシャで学んだはずなのに
おかちぃね。生産性のない公務員にリソース使う優位性を説いて🐥
359: (JPW 0H4f-5zMl) 02/08(土)16:15:00.48 ID:HCKllHyOH(1) AAS
>>113
アルゼンチンそうなんか アルゼンチン方式日本でやって欲しいな
385
(1): (ワッチョイW 3fcd-YE+c) 02/08(土)16:24:45.48 ID:gBFm8KLg0(31/46) AAS
>>370
公務員の中でも評価上の優秀層とか、民間と接点があったり民間に大きな影響を与える制度関連の部署なら大手民間にも容易に転職できる
462
(1): (ワッチョイW cf87-aMZ3) 02/08(土)17:35:15.48 ID:czFjwiJ70(7/11) AAS
>>460
>40近くレスしてる奴と同じなんだよな

お前で草
ソースが出せないお前の妄想で確定
会社の重要会議には絶対に出席させてもらえない
無能な嘘つき
669: (ワッチョイ 3f58-f0RV) 02/08(土)23:15:04.48 ID:otKEEY3I0(1) AAS
給料上がり続ける優良企業やからな
672: (ワッチョイ cfaf-BYBm) 02/08(土)23:20:17.48 ID:ziISb2810(1) AAS
>>1
公務員の給料低すぎ
2割マシぐらいで
716: (ワッチョイW 8a56-/9kJ) 02/09(日)10:26:34.48 ID:tvKOQwi80(3/4) AAS
公務員の給与は民間給与との均衡を図るってことになってるが、全体平均に合わせるのが均衡を図ることにはならないからな
年齢や職種や職責等も含めて決めるのが妥当で既にそうなってる
自分の給与と比べて公務員の給与が高いという人は自分の給与が低い
外部リンク[html]:www.saiyou.metro.tokyo.lg.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.187s*