[過去ログ] 公務員の人件費が「年26.5兆円」で、消費税24兆円、所得税が22.5兆円に匹敵してるの知らない奴多過ぎるよね [582615196] (721レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): (ワッチョイ 4f3d-40dD) 02/08(土)14:40 ID:vcOp68vs0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
外部リンク[html]:www.asahi.com

 消費税は約130億円増の23兆923億円で、わずかながら過去最高を更新した。一方、所得税は約5千億円少ない22兆530億円だった。

もっと世に広めていこう
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
701
(1): (ワッチョイW 0a78-OgFp) 02/09(日)06:49 ID:fXklGbxo0(1) AAS
なぜ公務員の給与をあげたか
それは政府批判から末端に目を背けさせるため
お前らほんと頭悪い
702: (ワッチョイW 8b87-uqT/) 02/09(日)07:02 ID:wgr153m/0(1/2) AAS
>>700
こういう底辺のゴミは役所の窓口で怒られた逆恨みで言っとるんやろなw
703
(1): (ワッチョイW 8b87-uqT/) 02/09(日)07:08 ID:wgr153m/0(2/2) AAS
>>698
>>699
公務員は行政判断を下すので、そこがAIになると
AIが人間を支配する社会になるな

🙇「営業許可をください」
🤖「ブブー。ダメです」
704: (ワッチョイW 6375-HPam) 02/09(日)07:15 ID:3JewNgpN0(1) AAS
増税する
公務員給料上げる
票がもらえる☺
705
(1): (アウアウウー Sa4f-YhJj) 02/09(日)07:25 ID:McelRilYa(1) AAS
>>703
公務員に支配されるくらいならaiに支配された方がマシ
706: (ワッチョイW 86b6-2Ktg) 02/09(日)07:27 ID:Qo159dDD0(1) AAS
3割カットしたら余裕で減税できるな
707: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 4672-tP7z) 02/09(日)07:34 ID:rLPnS1xo0(1) AAS
>>701
両方ぶっ叩けば良かろw
708: (ワッチョイW 8688-eo5M) 02/09(日)07:46 ID:Hc5MEIce0(1) AAS
>>46
はい
709
(1): (オイコラミネオ MM3f-uqT/) 02/09(日)08:49 ID:yMH13jsFM(1) AAS
>>705
こういう奴絶対AIにゴネるよねw
710: (ワッチョイW 2b4c-cc33) 02/09(日)09:25 ID:ylTUnlCH0(1) AAS
トランプは有能だな
711: 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 1acf-M/qw) 02/09(日)09:38 ID:RX81/aao0(1/2) AAS
>>630
他の重要な仕事って具体的に何?
712: (ワッチョイ 3ae6-imkm) 02/09(日)09:39 ID:JECbBun30(1) AAS
>>1
やっちゃえUS!!!!!!!!!!!!
713: 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 1acf-M/qw) 02/09(日)09:46 ID:RX81/aao0(2/2) AAS
>>709
Xに大量にいる反AI絵師(笑)と変わらんな
既得権益を守りたいだけ

AI化されれば行政職の公務員の仕事なんてなくなるのに具体例を上げずに「より高度な仕事ができるようになる」というありもしない机上の話しか出来ないから無能って言われるんだよなぁ
714: (ワッチョイW 2b94-uqT/) 02/09(日)09:51 ID:xK+8ZgTk0(1/2) AAS
なお、民間平均年収
公務員給料が高すぎると言ってるおぢって中卒が多そうw

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 535f-U6BQ) 2025/02/09(日) 09:24:15.17 ID:qBGLJ01I0 BE:604928783-2BP(1000)

画像リンク[png]:i.imgur.com
外部リンク:greta.5ch.net
715: (ワッチョイW 83d2-jeUv) 02/09(日)10:17 ID:ir96v+AR0(1) AAS
霞ヶ関の奴ら、パワポ1ページ作るのに40時間かけるからな。
716: (ワッチョイW 8a56-/9kJ) 02/09(日)10:26 ID:tvKOQwi80(3/4) AAS
公務員の給与は民間給与との均衡を図るってことになってるが、全体平均に合わせるのが均衡を図ることにはならないからな
年齢や職種や職責等も含めて決めるのが妥当で既にそうなってる
自分の給与と比べて公務員の給与が高いという人は自分の給与が低い
外部リンク[html]:www.saiyou.metro.tokyo.lg.jp
717: (ワッチョイW 8a56-/9kJ) 02/09(日)10:31 ID:tvKOQwi80(4/4) AAS
組織の規模を考えたら大規模な官庁や自治体の公務員の給与は逆に低いくらい
718: (ワッチョイW 6a31-19Vn) 02/09(日)10:35 ID:aOh3CQLs0(1) AAS
馬鹿しか産まない中絶大国の治安悪化や経済崩壊を促進↓

宮坂昌利裁判官の強奪殺人の裁判不正が認められる

事実や科学の判断不正で提訴された宮坂昌利裁判官の死亡強要金銭強奪幇助を鎌野真敬裁判長が認めました。

【裁判所】
東京地方裁判所

【裁判官】
鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや
省16
719: (ワッチョイW 2b94-uqT/) 02/09(日)10:57 ID:xK+8ZgTk0(2/2) AAS
大卒正社員「うわ、公務員の給料低すぎ…」

派遣、バイト、中卒おぢ「公務員の給料は高すぎ!現代の貴族!最低賃金にしろ!」

おぢさぁ…
720: 安倍晋三🏺◆.abeshinZo 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0a06-v4X4) 02/09(日)11:42 ID:KV1DPLj70(1) AAS
公務員叩きってよくあるけど
省庁職員、裁判官、検察、労基、税務署、
自治体職員、公立学校教師、警察、消防、自衛隊
とか全部含めて339万人だぞ
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.886s*