[過去ログ]
ヘッドの目詰まり直してもた!2ポチャ (988レス)
ヘッドの目詰まり直してもた!2ポチャ http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/printer/1101049637/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/15(水) 18:45:07 ID:eAPFJaC+ 詰まってりゃその水がヒータまで届かない可能性が高いだろ? だとしたらそのまま長時間ヒータに通電すれば必ず焼き切れる。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/printer/1101049637/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/17(金) 12:13:57 ID:0RrfrYJV 精製水による単色刷りは比較的リスクが少ないと思うよ ただしいっぺんに大量にやるのはやめたほうがいい 5〜10枚ぐらいやってみて様子を見てまたその繰り返し 何事もやりすぎはよくない http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/printer/1101049637/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/17(金) 12:48:57 ID:BDGGvcrt 30%くらいエチルアルコールをブレンドすると溶解力が向上する希ガス http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/printer/1101049637/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/17(金) 20:51:33 ID:Z8t41B3B >>955 ヘッドっつっても肛門みたいなもんだからなw http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/printer/1101049637/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/18(土) 23:59:23 ID:GEiMFRq5 あ http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/printer/1101049637/983
984: 976 [sage] 2006/03/19(日) 04:19:32 ID:5pxTKkko >>980 アドバイスを参考にヘッドの詰まりが取れました。 詰まり具合が軽度だったらしく 精製水カートリッジを使わずにすみました 以下手順を記します 機種仕様 f600 f300シリーズ用のbc-30、bc-31、bc-32あたり 1、bc-3x系のbjカートリッジホルダをプリンタ本体から外し インクタンクを外す 2、一日目 bjカートリッジホルダをヘッドの部分だけ10mmくらい 60-70度くらいお湯にさらして放置 3、2日目 翌日皿をみると混色されて真っ黒のお湯になってた。 カートリッジホルダをそっと乾いたティッシュの上にあてると 詰まってた黄色がにじんできていた 詰まっていないマゼンタ、シアンは完全に溶け出したみたいで ティッシュを取替えながらヘッドの具合をみると 黄色だけが色がついている。 まだ溶け残りがあるようだ 4、ものは試しと乾いたティッシュ&ドライヤー(温風冷風)で 熱くなり過ぎない程度に乾燥させ、水気をとばす。 5、プリンタ本体に装着ヘッドクリーニング&ヘッドリフレッシングを 3回ぐらい繰り返す 6、ノズルチェックパターンを印刷して確認してみると 肝心のイエローだけがまだ詰まっている 7、5−6を2,3回繰り返すも全然だめ 8、あきらめて寝る http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/printer/1101049637/984
985: 976 [sage] 2006/03/19(日) 04:50:26 ID:5pxTKkko >>984 続き 9、3日目 どうしたものかとネットを検索してみると どうやらbc-30系のカートリッジホルダはネジを外すと ホルダが2つのパーツに分解できるようだ。 そのサイトを参考にホルダを分解して、2つのパーツのうち 上部のインクタンク固定部の裏底部にあるパッキンを 取って、水道で流しながらストローで上底部インク挿入口から (ここの上のパッキンは付けたまま)パッキンに強く押し付けながら 空気が逃げないように強く吹くと マゼンタ、シアンの色が裏底部の小さな穴から 水滴になって出てきた 何故かイエローはでてこない。 10、なるほど詰まってるのはここか、といろいろ考えてみたが ぬるま湯を大きめのお皿(コンビニの鍋焼きうどんのアルミ皿) にためてカートリッジホルダ上部パーツを浸し インク挿入部を水面下に浸しながら ストローで強く吹いてみる。 全く黄色がでない 11、ならば、と開きなおって発想を改め、逆に強く吸ってみる 詰まりのないシアン、マゼンタでもそうとう強く吸わないと 口の中まではお湯が上がってこないが (しかし強く吸いつづけると少しだけストロー内部に 水位が上がってくる) イエローは詰まっているためお湯がストロー内部を水位が あがってこない 12、お湯の温度を徐々に上げ何度かイエロー部分を 強く吸ったり吹いたりしていたら水位があがるようになった 何度かやっているうちにパーツ上部のインク挿入口の 金属部がイエローに滲んできた 溶け出したようだ 13、さらに12を何度か繰り返すと金属部がイエローに 滲まなくなった。どうやら詰まりが全部とけたみたい 14、上部ユニットの上底部インク挿入口のイエロー部にだけ 少しお湯をため、(シアン、マゼンタにはためない) 裏底部のインクが出る小さな穴をみると、 ゆっくりと水滴がぷくーっと膨れ、大きくなるとポトっと落ち、 またぷくーっと膨れてポトッと落ちる を繰り返している シアン、マゼンタでもやってみて膨れて落ちる速度がだいたい 同じようなので、もう詰まりはないと判断し、 乾いたティッシュ&ドライヤ(温風冷風)で乾燥後 再びプリンタ本体に装着。 いよいよ決戦の時だ。 続く http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/printer/1101049637/985
986: 976 [sage] 2006/03/19(日) 05:08:49 ID:5pxTKkko >>985 15、さあ、今度はどうだ、と意気ごんで ヘッドクリーニング&ヘッドリフレッシングを2回 ノズルチェックパターンを印刷 イエローが出ない なんでだ??? 16、いやそんなはずはないと、インクタンクのイエローを外し 底のパッキン金属部のへこみ部に精製水をたらし ほんの少し水をためインクを再装着 17、ペイントを使ってB5版の黄色ベタ塗りを印刷強行 するとほんのり黄色に滲んでいるように見える 気のせいか 18,ヘッドクリーンニング&ヘッドリフレッシングを2回 黄色ベタを印刷してみると、今度はかなり黄色が うっすらとほんのり見え出した 19よっしゃあたりだ、と感じ ベタ塗りを部数3枚連続印刷を2回繰り返す かなり黄色が強く出るようになってきた 20、大分黄色が出るようになったところで 黄色ベタ塗りを部数5枚で連続印刷 4枚目あたりでほとんど復帰している 21、最後にもう一度部数3枚連続印刷してみると 3枚とも完全に黄色ベタが印刷された キターーーーーーーーーーーーー 22、最後にノズルチェックパターンを印刷して確認すると 2,3箇所に線の切れ目があるようだが このまましばらく使っていればその内なじんできそうな感じ ヤター 感動した みなさん有難う http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/printer/1101049637/986
987: 976 [sage] 2006/03/19(日) 05:20:53 ID:5pxTKkko >>986 どうやらおいらのヘッド詰まりはヘッド部分じゃなくて カートリッジホルダ上部ユニットのインク挿入口だったみたい なので簡単に復帰できたみたいです 兄貴のお下がりをもらったので カラーインク未装着状態で2年ぐらい放置してたみたい 今後おいらがこのプリンタ使うには、やっぱりずっとインクタンクは 付けっぱなしにして置かないとまた詰まっちゃうんでしょうか? おいらのf610はブラックとカラーは別々のホルダーになってて 普段はテキスト文書のモノクロだけ使えればいいので カラーはホルダごと外して置こうとおもうのですが 外しておくときでもインクタンクは装着しておいたほうがいいですか? http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/printer/1101049637/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/19(日) 19:02:38 ID:OXdoM8ue 機構がほぼ同じのF6000使いだけど、 カラーインクをセットするホルダ(プリンタヘッド)を外していると エラーが出て印刷はできないですよ。 何だったら、ホルダの中にはめるキャップみたいなのを はめておけば? 問題は、そのキャップを残してなかったら、 入手するのに新品のホルダを購入しないといけないが。 http://pc8.5ch.net/test/read.cgi/printer/1101049637/988
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.186s*