隠れた名機EPSON PM-830C 840C (113レス)
1-

3: 2005/12/21(水)14:42 ID:cJabx/r0(1) AAS
つか画像によってはエプソンの初の完全写真モデルpm-800c>>ip7500
なわけだが。
キャノンはBJF850の時代から、どうも暗部の粒が消せませんな。
4
(1): 2005/12/21(水)18:30 ID:4Kz/xWqI(1) AAS
AA省
5
(1): 2005/12/21(水)18:36 ID:2Vpb96id(1) AAS
博学ですね業界の人ですか?
今PM-780CにPM-780CSのドライバーインスコして
L版の印刷画質に酔いしれてるところでした。
6
(1): 2005/12/21(水)19:24 ID:3+nI6Y6C(1) AAS
AA省
7
(3): 2005/12/21(水)23:53 ID:FdHv711M(1) AAS
プリントすると横に線が入るんですが、直し方わかりませんか?
8
(3): 2005/12/22(木)00:31 ID:iGjjrzH2(1) AAS
ヘッドを左右に駆動しているモーターの軸にCRC5-56とかくれてやると治る場合がある。
根本的な原因はプリンターの設置場所が紙製の三段ボックスとかに載せてる事。
平らでどっしりした場所に設置するのが吉だよ。
床が平らでないとプリンターのシャーシに歪みが出来てモーターの軸に負担が掛かって
軸受けが異常な磨耗するんだ。
すると、モーターの中のブラシの当たりがおかしくなってスパークノイズが発生するようになる。
ヘッドを手で左右に動かした時引っ掛かりを感じるくらいだとかなり重症と思ったほうがいいよ。
9
(1): 2005/12/22(木)00:53 ID:UZEBGUpL(1/5) AAS
『CRC5-56とかくれてやる』ってすいません…わかりません…。
床も固い机の上ですし…なんかインクの出も悪くなりました↓↓
何が原因でしょうか?
インクは交換したばかりですし…
横島がすごい
10
(1): 2005/12/22(木)01:07 ID:AGR48aGU(1) AAS
おお・・・。
線じゃなくて縞々ですか。
インク詰まっている色が縞々になります。
青が詰まっていると青っぽい写真になるでしょ?

私の場合はインク詰め替えて一晩放置してます。
ヘッドクリーニング2,3回やっても詰まりが酷くなるようだったら
カートリッジ交換の要領でインクカートリッジをセットしなおします。
ノズルチェックとカートリッジのセットやり直しを何回か繰り返してると
詰まりが改善する事が有ります。
・・・・それでも、ほんの一部だけまだ詰まりが改善しないという時は、もう一晩寝かせます。
省2
11: 2005/12/22(木)01:42 ID:UZEBGUpL(2/5) AAS
クリーニングやってみますm(_ _)m
わざわざありがとうございますm(_ _)m
ちなみにハガキはジェットプリンタ用なんですが…普通紙orMP写真用紙とかどれですか?すいません、質問ばかりで…。
12
(1): 2005/12/22(木)02:16 ID:3fPIvdTX(1/2) AAS
普通紙orMP写真用紙か二者択一なら、私だったら普通紙は選びません。
やっぱり写真用でしょう。
13: 2005/12/22(木)02:50 ID:UZEBGUpL(3/5) AAS
>>12
なんかPCの用紙設定で『普通紙』『スーパーファインなんとか』『OHPシート』『MPなんとか写真用紙』『フォトプリント用紙』みたいにあって、『ジェットプリンタ紙』の項目がないんで、どれにしたらよいか迷ってるんです…。
14
(1): 2005/12/22(木)03:13 ID:7H3xoxri(1) AAS
EPSONの「スーパーファイン紙」とか「PM写真用紙」とか使ったことないの?
大体紙質で分かると思うが…
15
(2): 2005/12/22(木)03:47 ID:3fPIvdTX(2/2) AAS
「カラリオかんたんモジュール」をインストールすると自動で設定してくれるみたいですよ。
外部リンク[jsp]:myepson.i-love-epson.co.jp
16: 2005/12/22(木)14:08 ID:UZEBGUpL(4/5) AAS
>>14
使った事ないんで神紙質わからないんですよ…。

>>15
印刷スピード遅くして、きれいに設定したら横縞なくなりましたm(_ _)m

お騒がせいたしましたm(_ _)m

最後にひとつすいませんm(_ _)m
年賀状で光沢のあるハガキの人はどういった紙でしょうか?
なんか家にあるインクジェット紙は普通のハガキみたいな紙質です…。
17: 2005/12/22(木)14:10 ID:UZEBGUpL(5/5) AAS
↑↑の>>15
間違えました。
今ネット繋いでないんでDLできません…
18: 2005/12/22(木)15:26 ID:ViU7hzra(1) AAS
【謹賀】年賀状印刷総合スレ【新年】
2chスレ:printer
19
(2): 2005/12/22(木)16:00 ID:NqpHthwS(1) AAS
>>7氏と同じ症状かもしれないのですが
黒字の普通の印刷をしてもその字の周辺に青や赤の縞がたくさんできます。
何度かクリーニングおよびプロパティから印刷方法を速い→きれいにしたりしたんですが改善しません。
根気よくクリーニングしつつ一晩置くのが適切なのでしょうか?
機種は830-Cです
20: 2005/12/22(木)21:18 ID:D8hqmR7M(1) AAS
>>19の改善方法は>>8だと思う。
プリンター内部にホコリがいっぱいくっ付いてる場合もあるんで
綺麗にしてやると治る事も有る。
インクの詰まりとは関係ないと思うよ。
21: 2005/12/22(木)21:26 ID:/7YIDC1R(1) AAS
830-C使用してます。毎回うちのも青縞が…
台を揺れないようしっかりした机に置き換えたが出てくるよ。
今回、年賀状を刷るにあたり
新しいインク→クリーニング→試し刷り→本番としてたら
インクが無くなって結局刷れたの10枚だったよorz
22: 2005/12/22(木)22:16 ID:OG8RURrk(1) AAS
>>7 >>19

ノズルチェックに欠けがあると必ず縞が出ます。
ノズルチェックがOKならば、>>8で言われているような
プリンタ内の汚れ、インクなどの飛び散りが原因かと
インク漏れによる混色(インクホルダーの汚れ)なども
考えられるのでそのあたりの掃除などで解決するかも
また、写真などで縞ができる場合はギャップ調整すると
直ることもあります。
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s