隠れた名機EPSON PM-830C 840C (113レス)
上下前次1-新
23: 2005/12/23(金)15:37 ID:otIF4INg(1) AAS
プリンターを窓辺に置いてる人、今の時期結露とか酷いと思うんで
なるべく暖かい所に設置した方がいいと思うよ。
結露とホコリでプリンター内部が汚れてる時は、分解掃除しないと・・・・。
分解すると完璧壊しちゃう事もあるし、結露とかホコリとか
使わない時の保管方法に十分注意ってことでしょうか。
24(1): 2005/12/23(金)16:22 ID:SlzXY7+C(1) AAS
パラレルで接続して使ってます
印刷が遅いというか印刷中にPCの動きがもっさりしちゃうのですが
USB接続に変更したら早くなったりしますか?
25: 2005/12/23(金)16:25 ID:7j7s1yJj(1) AAS
ヒント:パラレルのECPモードを使えばいい。
usb1.1より理論上は速い。
26(1): 2005/12/23(金)16:56 ID:ZG0QpbZt(1) AAS
>>24
USBよりパラレルでつないだほうが画質いいね
2chスレ:printer
27(1): 2005/12/23(金)18:26 ID:I6RCc+lD(1) AAS
>>26
プリンターのデータはたしかアスキーコードじゃなかった?
パラレル接続にして適当なドライバーで印刷すると文字ばっか印刷延々とするでしょう?
あれですよ。
28: 2005/12/25(日)00:59 ID:eBS+zaVZ(1) AAS
>>27
キミ、何言ってんの?
29: 2005/12/25(日)02:26 ID:eSRQzYOE(1) AAS
うちの840Cは正月が近づくと毎年ぶっ壊れやがる!こないだ修理出したばっかりなのに
年賀状を給紙しねえええ!なんとかなんないのかよ!
30: 2005/12/25(日)12:04 ID:2zUXtpA/(1) AAS
諦めて新しいのを買え
31: 2005/12/25(日)12:15 ID:BsPmUEvx(1) AAS
年賀はがきのインクジェット用(光沢)との相性が悪い
文面印刷では引っ掛かって二枚給紙したりして何枚もダメにした
結局一枚ずつ手差しで印刷
宛名印刷では一枚ずつだとまったく給紙が行えず
手で抑えて押し込みながら無理矢理印刷
エプソンの純正紙では問題がないため古いからかな?と諦めている
32(3): 2005/12/25(日)21:37 ID:g4hOgjxB(1) AAS
最近PM830-Cを起動させると
紙詰まりボタンとインクボタンの2つのランプが同時点灯して起動できんのだけどもしや壊れたのかなこれ
どなたか物知りな人教えてくだされ
33: 2005/12/27(火)15:19 ID:UH34U8aY(1) AAS
全色インク切れじゃなかったっけ?>>32
カートリッジの接触不良も考えられるんで
カートリッジ交換の要領でカートリッジをセットし直すと直るかも。
34: 2006/01/01(日)16:29 ID:cFPxFwal(1) AAS
正月からエラーで >>32 さんの症状が出まくり
頭に来て電源スイッチが付いてるプラスチックの部分がズレるほど
思いっきりボコボコに叩いたら直りやがった
起動する度に勝手にクリーニングしやがってインク減りまくり
もうエプソンは買わない!と誓った2006年の正月でした
35(1): 2006/01/03(火)22:50 ID:04r+wDyp(1) AAS
830Cなんですが、電源を入れると、上から1,2番目のランプが赤く点滅して電源が入りません。
なぜでしょうか?
取説はないです…。
36(1): 2006/01/03(火)23:50 ID:v3dBAD8S(1) AAS
>>35
↓に取説のPDFファイルがあるので読んでみて
外部リンク[htm]:www.i-love-epson.co.jp
37: 2006/01/04(水)01:19 ID:xt5StEB1(1) AAS
>>36
異物があるか、カートリッジの接触不良らしいが直らないです。
38: 2006/01/04(水)11:21 ID:G4uU9Ovn(1) AAS
34の様に叩いてボコボコにしてみるとか?
確かカートリッジにICが内蔵されていてインク残量を記憶していると思ったけど
その辺の接触不良だったりするのかな?
どうせ動かないのだから、電源を入れずにカートリッジを取り外して
カートリッジの後ろ側にある基盤の接点をテッシュで磨いてみるとかやってみたらどうかな?
安いプリンタだから修理でそれなりのお金を取られるなら
新しいの買っちゃおう!って思っちゃいますね
39: 2006/01/26(木)18:19 ID:iAY675Hy(1) AAS
32氏同様動かなくなった〜〜〜!!!
これで2度目だーーー!
寒中見舞いだせねぇぇぇぇぇぇ!
しかも、中から割れたプラスチック片が出てきましたよ。
もうダメ??
40: 2006/03/06(月)20:40 ID:HPY6U9Dp(1) AAS
MAC OS9の時はフォトクイッカー使えたけど
OS-Xになってから対応したものが無いようなのですが
どうやったら写真のプリント上手くできますか。
41: 2006/03/08(水)01:22 ID:XCK4akP/(1) AAS
だれかこたえてけろ。
42: 2006/03/12(日)02:01 ID:QoT1GzTL(1) AAS
特訓すれば念写でいける
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.525s*