【フラベ】本の取り込みに最適なスキャナ7【Aura】 (477レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
121: 2019/11/26(火)22:05:57.86 ID:aNRDOoYv(1) AAS
>>113
自動トリミングを対応してるスキャナが重要であって
ハードに関してはそこまで求めてないんだよな
136(1): 2020/03/08(日)16:32:29.86 ID:YXMg/yTH(1) AAS
殆どが楽譜のスキャンで、特に厚い製本されたものに難儀してるんで、
この辺買おうかと思ってるんだけど、思ったんだが、スマホアプリでも
こう言う歪み補正してくれるのってあるのかな?
外部リンク:garumax.com
200: 2020/10/04(日)12:21:29.86 ID:KXGxT7CQ(1/2) AAS
少なくとも本の取り込みに向いていない機種なのは確かなので
ここで実際に使ってる人間探すのは難しいのでは
ScanSnapスレ行って聞いたほうがまだ利用者いるんじゃない?
自分ならコンパクトならS300よりDR-P215するけど
268: 2020/12/18(金)23:00:54.86 ID:v2pRHLl/(1) AAS
コピー用紙を5ページ毎位に挟んだら汚れを吸ってくれんやろか
318(1): 2021/02/26(金)15:50:28.86 ID:VLC7pOCN(1/2) AAS
>>312
原稿台汚れてるんじゃね?室内灯だとわからないけど
太陽光に当てると汚れてるのに気付くよ
443: 2022/07/02(土)22:52:19.86 ID:vrkNbbFK(1) AAS
プラベで雑誌スキャンならエプソンのGTX8301択じゃね?
2光源じゃないと雑誌とか皴が目立つ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.897s*