[過去ログ] ◎ ブラザー製品使用者集合 part13 ◎ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/04/30(金)10:31 ID:5L7HBThH(1) AAS
ブラザーホームページ
外部リンク:www.brother.co.jp
前スレ
◎ ブラザー製品使用者集合 part11 ◎
2chスレ:printer
◎ ブラザー製品使用者集合 part12 ◎
2chスレ:printer
2: 2021/04/30(金)11:56 ID:4DReXEot(1) AAS
2ゲットズサー
1乙
3: 2021/04/30(金)13:44 ID:5OznJZuV(1) AAS
納期はよ
4(1): 2021/04/30(金)17:42 ID:pLbtzv1E(1/4) AAS
前スレで最悪の壊れ方をしたプリンターを
なんとか修理できないかと分解してみて
さらにいやな気分になった。
このタイプのプリンターはインクを捨てながら
印刷するんだね。
ヘッドクリーニングなんて目じゃないくらい捨ててやがる。
5(2): 2021/04/30(金)19:04 ID:CNrtfEvv(1) AAS
>>4
キヤノンのインクの無駄遣いからすれば、ブラザーはまだ定時クリーニング機能があるから
消費しない方なんだが。
6: 2021/04/30(金)19:15 ID:pLbtzv1E(2/4) AAS
>>5
写真見るかい?
7: 2021/04/30(金)21:42 ID:T31hgpKe(1) AAS
>5じゃないがアップしてくれるなら見たい
8: 2021/04/30(金)22:36 ID:ntQ4T5wy(1) AAS
僕も見たい
9(1): 2021/04/30(金)22:47 ID:pLbtzv1E(3/4) AAS
見てくれ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
左の白い箱が廃インクタンク。
タンクから延びる白いパイプがヘッドにつながっている。
廃インクタンクのしたが黒いのは全部液体のインク。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
廃インクタンクを上から見るとこうなってる。上の黒いのがヘッド。
ヘッドに4本のカラフルなパイプがつながっていてそれが印刷用の
インク。
廃インクタンクはプリンタの中で蓋がされてなくて捨てたインクが上から
省2
10(2): 2021/04/30(金)22:54 ID:pLbtzv1E(4/4) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こちらがクリーニング用のインク捨て場。
かなり小さめ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
横から見ると全然汚れていない。
いかに廃インクの量が多いかわかる。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
インクカートリッジの裏。なぜかくねくね。気泡を何とかするものか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
インクカートリッジからヘッドまでが結構長く引き回されている。
省4
11(1): 2021/04/30(金)23:04 ID:Gb66UsBy(1/2) AAS
>>10
今は知らんけど
昔のエプソンもカートリッジにくねくねの溝あるよ
気泡抜きの為かな知らんけど
12: 2021/04/30(金)23:05 ID:Gb66UsBy(2/2) AAS
>>11
ちなみにカートリッジの蓋側にくねくねが付いてました
13: 2021/05/01(土)21:32 ID:bMAXLVkT(1) AAS
謎だ
14: 2021/05/03(月)08:28 ID:EmW8XKQx(1) AAS
>>9
ありがとう
どういう理屈で廃棄まわしになるのか、ちゃんとは理解できてないが確かに廃棄多そうだな
他社のエコタンク系はどうなんだろう
15: 2021/05/12(水)18:30 ID:pJFGzSet(1) AAS
納期2ヶ月
16(1): 2021/05/13(木)19:10 ID:o8Rgtgen(1) AAS
今から2018年に発売されたモデルを買うのってありなんだろうか。それ以前は2015年に発売されていたようだし、購入は見送ったほうがいいのか。
17: 2021/05/13(木)21:03 ID:ldlbP+aF(1) AAS
フルモデルチェンジを長くしていない車と同様
新モデルが出ないならば、2018年発売でもそれが現行モデル。
機能に不満がなければ、購入してもいいのでは?
2018年現行モデルでも、製造年が2018年と2021年では意味合いが違ってくるが。
18: 2021/05/16(日)03:24 ID:Mb4ObzeR(1) AAS
>>16
俺も2018年の買ったけど問題なく使えてるぞ
19: 10 2021/05/17(月)13:31 ID:EZFZM6iW(1) AAS
そういえば、多分修理できた。
20(4): 2021/05/20(木)00:53 ID:tcTkEM/b(1) AAS
トナー式もここでええですか?
何使ったか覚えてないくらいの古参の5470がトナーケンチ出来なくなって3230に買い替えた。
新品なのに全く代り映えがしないね。コストカット感はILOILO滲んでくるけど画質も速度制限も全く体感できる新しさがない。
哀しいのはスペアトナーが数セット無駄になったことくらいか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s