[過去ログ] ◎天理教∞質問回答専用スレ◎PART2 (995レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384(4): 2007/10/01(月)14:55 ID:hjFcvXPK(1) AAS
来月、後継者講習を受ける予定の者です。信者の家に生まれながら、何一つ出来ない
馬鹿用木です。日にちが近づいてくるにつれ、不安になってしまい、参加辞退したく
なってきました。天理教のことが嫌いではないのですが、どうしても後継者講習という
言葉が、教会の令息・令嬢向けではないのかと思ってしまい、縮こまっています。
時々、何も出来ないくせに用木かなどと罵られたりして、落ち込む日々が続いています。
385: 2007/10/01(月)15:32 ID:kv3pbPYJ(1) AAS
>>384
自分は最初の講習受けたけど、別に後継者だから・・・というわけでは無いようです。
自分も一信者だし、他にも同じ班の方々でも、正月くらいしか教会に行けないと仰っている方も何人か・・・
ちょっと時間があるだけだから、詳しくは後で
386: 2007/10/01(月)22:43 ID:7NGvjRxS(1) AAS
>>384
道の後継者って意味らしいからそんなに気に汁な。
自分が行ったときは、一般信者さんとか
ほぼ未信者に近い人も結構いたよー。
同じ班の人で10数年天理教から離れてた人もいたから安心汁
388(2): 2007/10/03(水)20:56 ID:wmlr9Z+y(1/2) AAS
>>384
安心汁。
俺なんか未だにおてふりも満足にできないが、後継者講習会も
三日講習会のUまで受講した。
396: 武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk [dirigent@mukogawa.w.u] 2007/10/07(日)15:47 ID:/hXGtobo(1) AAS
>>384
まあ、とりあえずは戦前の教職養成機関だった「師範学校」にでも行くつもりでいればいいんじゃないかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s