[過去ログ] 神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 116 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
484
(2): 2014/07/12(土)19:46 ID:EnjqzYa1(5/14) AAS
>>453の動画にしても、ヨハネの主張にしてもそれが正統だという根拠を提示していない。
ここで面白い動画がある。
動画リンク[YouTube]
4分45秒辺りから池田氏が指摘している神や霊魂って、思考の産物で実在を問えないと指摘しているね。

しかし景山民雄がこんなにバカだったとは…
WM36だけだと思ったが、新興宗教って頭の足りない人が多いんだね。
485
(1): 2014/07/12(土)19:57 ID:fOgsFYp4(4/6) AAS
>>483
あら、おくさま、いらっしゃったのねー。 
ねえ、おくさま、ここって、なんか男の方が、おおいみたいでしょう?
でも、たいていは、いい方なのよね。紳士的で。
だけど、なんか、いつもからんでこられる、ずうずうしい、
「小さな」とかいって、かわいい坊やみたいな名前の、
ほんとは、60歳の男の方、いらっしゃるじゃない?
なんか言ったら、また、すぐ、からんでこられそうで。
ここの板、好きなんだけど、なんか、わたし、不安でねぇ。
だから、おくさまがいらっしゃる思うと、わたくし、こころづよいですわぁ。
486
(2): 2014/07/12(土)20:04 ID:YoMrzL9g(4/7) AAS
>>479
二代目さんは国立大の哲学修士だろう・・・、少なくともお前なんかよりも頭もいいし
深い経験を持ってるよ。
ほんと、お前は馬鹿だよ。
487: 2014/07/12(土)20:06 ID:hwOk5h7v(4/11) AAS
>>486
「自称」が抜けてる
488: 2014/07/12(土)20:13 ID:JV3GiBOp(1) AAS
>>486
二代目さんおっすおっす
489
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/12(土)20:16 ID:r9J7pToG(1/8) AAS
>>485
お呼びですか?

>>428
私がスウェーデンボルグを初めて読んだのは20年前です。
その時主イエス・キリストが父なる神ご自身と知って非常に驚きました。
そんなことは考えたこともなかったからです。しかし、それ以来、
主が唯一の神であるという確信は揺らいだことがありません。
今はそれは当然のように思っています。今後も変わることはないでしょう。
むしろ、頭の中はますます澄明になって来ました。
皆さんには想像がつかないでしょう。
省2
490
(1): 2014/07/12(土)20:21 ID:YoMrzL9g(5/7) AAS
ヨハネさんはカントの「純粋理性批判」をよく読んでください
491
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/12(土)20:24 ID:r9J7pToG(2/8) AAS
>>490
読むに値しません。
492
(1): 2014/07/12(土)20:29 ID:YoMrzL9g(6/7) AAS
カントの「純粋理性批判」を読まずして哲学を語るなかれ、と言いますよ。
493: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/12(土)20:35 ID:r9J7pToG(3/8) AAS
>>492
そうですか。
それがどうかしましたか?
494: 2014/07/12(土)20:38 ID:EnjqzYa1(6/14) AAS
あー仲間割れの始まり始まり
所詮烏合の衆
495: 2014/07/12(土)20:40 ID:hwOk5h7v(5/11) AAS
先に結論決めておいて、その結論に合わせて本を読むなら何読んでも同じだよ。
蕎麦屋の品書きでもじっくり読めばいい。
妄想が強化されるだけだから宗教患者は本なんか読まない方がいい。
やるべきことは、人間関係を変えろ、妄想を強化しないように病人どうしで群れるな。
周囲の宗教患者と縁を切れ。それが治療の第一歩だ。
496
(1): 2014/07/12(土)20:46 ID:ODNG7LYv(6/16) AAS
>>434
こんにちはヨハネさん
哲学はただの学問ですよ ただ論理的に物事を突き詰めて考える その思考法なだけでそれ自体にそんなに抵抗感が有るのがわかりません
貴方は論理的思考ができる明快な人と会話するのが論破されるので嫌なだけじゃ無いですか?

ホームページみました
なんですかこの 思い込みと偏見に満ちた論理的で無いポエムの羅列の様なページは? 何の証明にもなって無いじゃ無いですか! この人の思い込みじゃ無いですか!

追伸
何と無く思い出しましたがヨハネさんと議論した時もこのページと似たようなフレーズを言ってましたよんね? もしかしてこのページはヨハネさんのペンネームなんですか? 貴方とおんなじこと言ってますよね?

それともここに書いてあることを全部受け売りで今までヨハネさんの意見として書いてたんですか? どっちなんですか?
497: フィッシング注意報 2014/07/12(土)20:48 ID:fOgsFYp4(5/6) AAS
>>489
あ、これは、「小さなヨハネさん」、こんばんは。
いいえ、べつに、お呼びなんかしておりませんわよ、 ほほほ。
まあ、きょうは、ヨハネさん 書き込みが少ないなーとおもってましたの。
ヨハネさんに対するヒドイ書き込みも、たまには、ございますでしょ。
フィッシング注意報とか…
だから、あの、ずうずうしい、いや、いつも冷静沈着なヨハネさんでも、
落ち込んでらっしゃるのかしら 、って、ちょっと心配しておりましたのよ。
ヨハネさん、おげんきでなによりですわ。
498
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/12(土)20:58 ID:r9J7pToG(4/8) AAS
>>496
それは私です。
哲学全般について申し上げているのではなく、霊魂の救済、神の認識に関して
哲学は役に立たないということを述べているだけです。
499
(1): 2014/07/12(土)21:01 ID:fHhrrE/K(7/7) AAS
>>491
スエデンの本など読むに値しない
と、思ってる人がいることも理解できるはずだよなぁ
そういう発言するってことはさ

そして、その原因は主にお前の言動にあるということも理解できるよなぁ?
500: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/12(土)21:08 ID:r9J7pToG(5/8) AAS
>>499
そういう方はそれまでです。
無理に読めとは言いません。
真理を求めて止まない人が読めばよいでしょう。
501: 2014/07/12(土)21:14 ID:hwOk5h7v(6/11) AAS
真理を求めるなららばドラえもんを読むべき。
宇宙はのび太の自由研究であったと結論するしかないと分かるはず。
502
(2): 2014/07/12(土)21:16 ID:ODNG7LYv(7/16) AAS
>>498
あのホームページはヨハネさんの作ったページなんですか!!!!

道理で、、、、、、。
参考と書いてたから 何か明快な証拠でも書いてるんじゃ無いかなと思うじゃ無いですか!
まあ 拝承しました これからも頑張ってください

霊魂の救済、神の認識に関して
哲学が役に立たないですって

霊魂の救済は宗教用語なので意味不明 頭の中の出来事の様ですからまあいいとして
神の認識についても もちろん宗教上の定義ですから 学問は全部役にたちゃしませんよ

哲学を毛嫌いする理由がわかりません
省2
503
(1): 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. 2014/07/12(土)21:20 ID:r9J7pToG(6/8) AAS
>>502
もう哲学などに興味はありません。
あなたの段階は卒業しました。
1-
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*