[過去ログ]
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 116 (1001レス)
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 116 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
633: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. [] 2014/07/13(日) 17:18:44.96 ID:xKOp7hLa 哲学論争をしている人はいつまでたっても理解出来ません。 しかし、実は彼らがみ言葉を「冒涜」しないように、主は内意のある譬え で語られたのです。 それは「冒涜」を主が避けるのは、彼らが冒涜すると主が怒られるから という理由からではなく、「冒涜」する者は単に悪を為す者よりさらに 悲惨な地獄へ行くからだそうです。そのために主は彼らのためを思って、 理解できないように譬えで語られているのだそうです。 しかし、天使や霊的な人間には理解出来るのです。 主はどこまでも人間のことを憐れんでくださるのです。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/633
634: 小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. [] 2014/07/13(日) 17:22:27.19 ID:xKOp7hLa ですから、私がここでみ言葉の「内意」を説明しても理解できない人は それでよいのです。理解できる人だけ、本当に真理を求める情愛のある 人だけに読んでいただきたいと思います。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/634
635: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 17:27:45.95 ID:6JmGexTP 無神論の反論がなくなったの見ると、やっぱり無神論も危ういなと思う。 だって俺のさっきの体験や聖典を基にした主張は、あのオウム真理教の教えをベースにしてるんだもの。 しばらく外出するわ。 >>633 そうと言い切れるかな? 神学大全を記したトマス・アクィナスはアリストテレス哲学に影響受けて神学に導入した人だよね。 確かに考えるだけで体験ないと、ただの机上の空論になっちゃうけどね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/635
636: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 17:39:11.87 ID:96EXzbOE >>628 それは全てお前の空想に過ぎん お前が理解できないことを、想像だけで都合のいいように設定をでっちあげて 何か説明したような気になっているだけ >創造主はいないみたいな主張かな? 頭大丈夫か? 俺の話理解できてるか? 理解できていればそんなアホな発言は出てこないはずだが…… >別に無神論で説明つくならそれはそれでいいんだし、俺も大歓迎だけど、それを今の無神論はうまく説明できないだろう? お前の、無神論というものに対する認識がそもそも大きくズレているし お前は単に勝手な想像を当てはめて説明したような気になっているだけで 実際は何の説明にもなっていないし ただ妄想を垂れ流しているに過ぎん 話にならない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/636
637: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 17:43:46.66 ID:96EXzbOE >>635 お前は掲示板をなんだと思っている? たかだか1時間足らずの間レスがつかなかっただけで 「反論がなくなった」などと都合のいいように解釈するところ、 そういうところにもお前の妄想癖が現れているんだな 病院に行った方がいいんじゃない? >だって俺のさっきの体験や聖典を基にした主張は、あのオウム真理教の教えをベースにしてるんだもの。 オウムの教えは宗教としては特別珍しいものではなかったはずだからな というかあんな妄想披露で何か主張した気になっていたのかお前は 勝手な空想以外には何の根拠もない与太話を主張と呼ぶなら主張には変わりないがね その主張をした人間が頭を疑われる以外の効果があるとでも思っているのか? 相対性理論と並び立つぐらいの根拠があるんじゃなかったのか? さっさと説明しろよ。情けねえなあ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/637
638: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 17:53:11.80 ID:MLZUrKMq オウムのとかなんとか無意味だな。ましな宗教とか無害な宗教があるわけではない。 オウムだろうと創価だろうとカトリックだろうとパプティストだろうと同じ。 要は妄想だ、妄想にバリエーションがついたって無意味だろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/638
639: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 17:57:18.53 ID:96EXzbOE と、よく見ると>>585で神は実在するとはっきり言い切ってるじゃないか じゃあその具体例と証拠を提示すればいいだけのこと そして言い切るのならばその程度のことができないのはおかしい 「そう思っているよ」とかいうのは単なる逃げ口上、 突っ込まれたくないからといってあらかじめ言い訳をしているだけなので無視 それから>>589 有神論に反論? そもそも有神論とはなんだ? お前の主張のように空想からスタートして空想にゴールする、空想のみが根拠という妄想のことを言っているのか? だとすればそんなものは論とは呼べず、 そんなものに対する反論など不可能だ 「はいはい、あなたの主張には根拠はありませんね」とは言えるが、 それは反論ではないからなぁ 何?お前自分はアホですと自己紹介しに来てるの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/639
640: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 18:07:05.04 ID:nmHRL6xj >>540 >もし天国が無かったら大嘘つき人生やん。 >これ以上無いほどの茶番やん。 天国が無くても、イエズス様が本当のところは神の子ではなくても 悔いは無い、というところでの信仰。 日々神に感謝して少しずつの幸せを積み上げているなら、言い方は 悪いが元は十分にとれてる。心の底流に平安の塊があって、 これがイエズス様の言われる盗賊に盗まれることのない宝 なのか、と考えてるな。神を信じてもいいかな、と思い始めた 人には、やはり、信仰・希望・愛のカトリックをお勧めしますよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/640
641: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 18:26:24.48 ID:92SP/Zqx 体験というなら客観化出来ないとおばさんの茶飲み話にしかならないんだよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/641
642: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/13(日) 18:36:44.38 ID:+oR0mTH6 豚どもにはアラーの呪いが降りかかるだろう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/642
643: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 19:01:11.87 ID:6JmGexTP >>636 >それは全てお前の空想に過ぎん。お前が理解できないことを、想像だけで都合のいいように設定をでっちあげて 何か説明したような気になっているだけ だから妄想じゃなくて前提だって言ってるじゃん。誰にでも経験則っていうのあるだろ? もしかしてまったく経験則なくて生きてきたの? >>創造主はいないみたいな主張かな? >頭大丈夫か? だからよくつかめてないって言ってるじゃん。モンスターの話から想像するとそうなったってこと。 逆に遠回りしてないではっきりとあなたの言う無神論を答えてよ。 >>637 >お前は掲示板をなんだと思っている? たかだか1時間足らずの間レスがつかなかっただけで … コメントがつかなくなったから煽っただけだよ(´・ω・`) >相対性理論と並び立つぐらいの根拠があるんじゃなかったのか? アホだなぁ 心を物理学で証明しろって言いたいの?自然科学しか認めないなら、哲学も心理学も科学じゃないし、心の存在を証明できない心理学はそもそも科学じゃないんだよ。 そんなあなたが崇拝する自然科学の実験方法の成立っていうのは、たった200年にも満たない前のことでしょ? 哲学的思索を「物理学みたいに証明できないから却下」っていうこと自体、科学史的にナンセンスだよ。 だから体験や体験談や聖典から吟味って言ってるし、根拠じゃなく前提として解釈するって言ってるじゃん。 それにそもそも相対性理論も根拠になってないんだよ。だって「光速が一定」っていうのがそもそも前提じゃんw 「光速が一定」っていう前提に根拠はないんだよ。そうするとうまく説明できるってだけで、それはニュートンが時間や空間を一定に考えることを前提としていたことと同じじゃん。 でもそれも前提であって「根拠」ではないんだよ。 それがわかってないと、トマス・クーンの科学革命の構造は理解できないでしょ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/643
644: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 19:21:09.53 ID:6JmGexTP >>639 だから前提って言ってるじゃん。 前提に根拠を求めること自体間違ってるんだよ。 無神論だって前提だろうに(笑) >有神論に反論? 煽りにそんなに乗るなよ。 俺は創造主はいるけどそれを神と見るかは別問題って捉える立場だから有神論でも無神論でもないよ。 ちなみに「創造主がいる」って言ってるのは前提だからね? 超ひも理論信じてる科学者がそれを前提に世界を考えるみたいに、創造主がいるっていう前提で世界を考えてるだけだからね? 別にすごい壮大な無神論があったら俺それ勉強してみたいもん。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/644
645: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 19:22:12.75 ID:nmHRL6xj >>629 人間の心はどちらの方向にも進むことがあって、そのどちらにも アドバイスをされた。と単純に捉えてもいいのでは。 小さなヨハネさんのは難しいですよ。 ふだん父母を敬わない者には敬うように。 逆に、ヤクザの親の悪さを観た 子供が正義や義のために反抗した際には、その心が癒されるように。 とにかく、いつでも父母を敬いなさい、なら 薄っぺらい道徳になってしまいますわな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/645
646: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 19:33:53.62 ID:nmHRL6xj 日本人の愚直な道徳を柔軟にするのはイエズス様の教えなんだけどな。 太宰治も「これは・・」と驚き躓いたのがイエズス様の教えであり、 「神の言では・・」と引用するからね。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/646
647: 神も仏も名無しさん [sage] 2014/07/13(日) 19:47:00.19 ID:lnFIYavi このスレも一桁代はそれなりの話もあったけど、 あとは同じような有神論主張者が入れ替わり立ち替わりしてるだけw 霊性が、第1原因が、直感的に、経験則的に、現象を体験したから幽霊いるお!・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/647
648: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 19:49:26.41 ID:96EXzbOE >>643 >だから妄想じゃなくて前提だって言ってるじゃん。誰にでも経験則っていうのあるだろ? だからお前は 都合のいい結論欲しさに都合のいい前提をでっち上げているだけだって言ってるだろ そんなに難しい話じゃないはずだが? >逆に遠回りしてないではっきりとあなたの言う無神論を答えてよ。 アホだなぁ 無神論とは何かがわかっていれば、そんなものは無いと理解できるだろうに >心を物理学で証明しろって言いたいの?自然科学しか認めないなら、哲学も心理学も科学じゃないし、心の存在を証明できない心理学はそもそも科学じゃないんだよ。 そんなことはどうでもいい お前が自分の主張の補強のために相対性理論を引き合いに出したのだから、 それと同程度の根拠はあるのだろうな?と言ったまで それすらないのに相対性理論を引き合いに出すというのは笑い話にもならん >それにそもそも相対性理論も根拠になってないんだよ。だって「光速が一定」っていうのがそもそも前提じゃんw それを前提にすれば様々なことが矛盾なく説明できるというのがすでに根拠となる お前主張の場合は前提から結論まで全て 都合のいい空想で無理矢理解釈しているに過ぎん http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/648
649: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 19:53:03.95 ID:6JmGexTP 「無神論者」っていう言葉はやっぱ間違いだな。 「有神否定論者」に変えればいいのに。 なんで無神論はその根拠出さなくていいのか不思議なんだけど、どうして?? ただ有神論を否定すれば無神論になると思ってる奴多すぎ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/649
650: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 19:55:50.60 ID:96EXzbOE >>644 >前提に根拠を求めること自体間違ってるんだよ。 は? それじゃどんな嘘でもつき放題じゃねーか まさに詐欺師の天国だな >俺は創造主はいるけどそれを神と見るかは別問題って捉える立場だから有神論でも無神論でもないよ。 お前がそう思い込むのは勝手だが >ちなみに「創造主がいる」って言ってるのは前提だからね? 都合のいい思い込みを前提として妄想がスタートし、 都合のいい結論にゴールする それを妄想という >超ひも理論信じてる科学者がそれを前提に世界を考えるみたいに、創造主がいるっていう前提で世界を考えてるだけだからね? 科学者がお前のように 「なんとなくそんな気がするんだい」「そうであってほしいんだもん」 なんて感情から前提を固定するのか? そんなもん科学者とは呼べねーよ >別にすごい壮大な無神論があったら俺それ勉強してみたいもん。 要するにお前は正しいとか正しくないとかじゃなく、 ただ自分がそう思い込みたいから、そうであって欲しいからという そんな理由から自分で自分を洗脳しているってことだ 話にならないからもう来なくていいよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/650
651: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 20:01:37.75 ID:6JmGexTP >>648 >それを前提にすれば様々なことが矛盾なく説明できるというのがすでに根拠となる この時点で馬鹿確定だよ(笑) コペルニクスの時代には数種類の運動法則使えば天動説説明できたんだから、「天動説が矛盾なく説明できる」ってことになっちゃうんだよww それを根拠とか言っちゃうのマジ怖いわ。笑い事じゃなく。 あんたは中世のキリスト教徒と一緒だよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/651
652: 神も仏も名無しさん [] 2014/07/13(日) 20:01:51.38 ID:96EXzbOE >>649 >「有神否定論者」に変えればいいのに。 それも間違い そもそも、神様はいるんだいと喚く連中はいるものの、 そいつらの主張には空想とファンタジー以外には何の根拠もない それに対してツッコミを入れることなど間違っても論とは呼べない と、この程度のことを何度説明させる気だ? いつになったら理解できる? >なんで無神論はその根拠出さなくていいのか不思議なんだけど、どうして?? お前のいうところの無神論とは何だ? 無神論の根拠とは一体何のことだ? 自分がどれだけおかしなことを言っているかわからないのか? >ただ有神論を否定すれば無神論になると思ってる奴多すぎ。 そんな奴がいるのか?お前の妄想世界以外で 具体例を挙げてくれたまえ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/psy/1404909589/652
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 349 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s