[過去ログ] 坐禅と見性第121章麦の秋、ひばり舞い歌う [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2017/05/11(木)18:52:13.38 ID:7HG/pv6s(4/5) AAS
画像リンク[png]:o.8ch.net
109: 2017/05/14(日)08:09:06.38 ID:yEeSgEDZ(2/7) AAS
色即是空
空即是色は合わせ鏡ですから、何方を欠いても意味をなさないということでしょうか…。
111
(1): 2017/05/14(日)10:19:58.38 ID:yEeSgEDZ(4/7) AAS
そして

「﹅」忘れるなよ
世を捨て、肉を離れて天国近しとするは
邪教であるぞ
合わせ鏡であるから片輪(かたわ)となっては
天国へ行かれん道理じゃ
迷信であるぞ

と…。
188
(1): Ann 2017/05/15(月)23:25:22.38 ID:+JfhrR6C(1) AAS
ポッたんに禅は無理というか
初めから禅ではない。
黄金の炎教団という
新興宗教ですよー
332: 鬼和尚 2017/05/18(木)09:30:45.38 ID:n3HdjqIb(1) AAS
おまえさんも、儂のように、早く、悟るのじゃ
334: 2017/05/18(木)09:58:44.38 ID:uo/K+lR5(3/7) AAS
日本人の心の故郷が分かりたら、それを足場として
世界に広げてくだされと、愛の種子を蒔いてくだされと…。
356: 2017/05/18(木)17:37:51.38 ID:x2DcsKn7(3/3) AAS
もし、門外漢な人で、仏教を学んでみようと思う奇特で稀な人が居るなら
本来は全部の宗派が釈迦の教えへの入口で、どこから入ってもたどり着くのは同じだと考えるといい
宗派間の争いなどは気にしなくていい

題目から入りたければ、勝手に唱えればいいし、念仏もこれは同じ
本尊が無ければ云々なんてのは屁理屈だから気にしなくていい
釈迦はそんなの使ってなかったんだからね
坐禅が良いと思うならそれも良し、勝手に組んでみたらいい
やり方は宗派が公式ページを開いて教えてるから、それを拝借すればいい
寺に行って僧侶に教えてもらわねば云々、と脅す輩も居るが気にしなくていい
どうせ坊主の収入が目減りする事への対策だからね
省10
398: 空腹は喰う、不生は空 ◆86PokkanFg 2017/05/20(土)04:47:10.38 ID:KyT5Lbu7(5/10) AAS
Tibetan Healing Sounds #1 -11 hours  ほかー 50本の動画
動画リンク[YouTube]
470: 素人A 2017/05/22(月)10:39:38.38 ID:MxpoCkIv(2/2) AAS
暇すぎてお菓子くて肥満になる ネタだけど
魂と言う字は鬼が云うと云う漢字になっている。
言葉あそびでは球死生とも読めるし
永遠は長く遠い修行の鴨 甲の撮りか
未知は道半ばの一番楽しい旅なのかも
542: 2017/05/24(水)20:09:11.38 ID:3qLM5Tsv(1) AAS
>>538
それが思い上がりというものです。
565: 空腹は喰う、不生は空 ◆86PokkanFg 2017/05/25(木)19:32:59.38 ID:CHgkVJfI(7/9) AAS
碧巌録(へきがんろく) 第100則? 巴陵吹毛剣(ぱりょう すいもう けん)     
?
試(こころ)みに挙(こ)す看(み)よ
?
本則:
修業僧、巴陵コウ鑑禅師に問う、「如何(いか)なるかこれ吹毛の剣(吹きかけた毛が切れた名剣)?」
陵云く、「珊瑚枝枝(さんご しし) 月をささう」(珊瑚の枝の1つ1つが月光を受けて美しく輝いている。)。
?
本則:
ある僧が巴陵に問うた、「人人具足の般若の智剣とはどんなものですか?」
省10
649: 空腹は喰う、不生は空 ◆86PokkanFg 2017/05/29(月)19:01:23.38 ID:fpV9V+jE(4/9) AAS
訂正
わつぃは 日常では 禅の事は話す事が無い。
 ↓
わたしは
721: 基地にゃん [hage] 2017/06/02(金)07:48:38.38 ID:XHf19Zp8(1) AAS
皆の衆、お早うにゃん🎵 😁ノ"

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
763: 基地にゃん [hage] 2017/06/03(土)17:48:27.38 ID:3yysgbVY(1) AAS
ひゃっひゃひゃ!( ^∀^)ノ"

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
831: 2017/06/07(水)07:48:30.38 ID:4KTb+Yxg(1/16) AAS
ひふみ神示 月光の巻 第34帖 

神懸かりはよしなされよ
そなたは学に囚われて御座るぞ
科学を越えて神の学に生きて下されよ
そなたは自分で
自分の首を絞める様なことをして御座るぞ
自分で勝手に小さい自分の神を作っているぞ
一度その神を捨てなされ
固く抱きしめたり、閉じ込めているから
分からない事に行き詰まるのじゃ
省3
846: 2017/06/07(水)11:06:12.38 ID:4KTb+Yxg(13/16) AAS
人はパンのみに生きるにあらず、ですね…。
889
(1): ジャンキー大山 2017/06/10(土)00:51:39.38 ID:naPtAk6+(1/7) AAS
>>887
悟りという体得するものがあると設定して求める限り、妄想を重ねる事となる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.907s*