[過去ログ] 【第94回】徹底検証!「宗教法人顕正会」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317
(1): 2018/12/05(水)20:01 ID:a374E3HO(2/2) AAS
そして>>311にある様な顕正会員の行動に対し
氏は罵倒だけしかしていませんが、
自分としては馴染めません

氏は興味が無いかもしれませんが、自分はなぜそんな行動に出るのだろうかと疑問に思い考察したいと考えています
どういう思想がそうさせるのだろうか
欲を言えば、それをやめさせるのにはどうしたら良いのだろうかと

そして、勧誘された人が只の勤行と入信勤行をどうやって見分けるか、
入信勤行させられそうなのだが、どう対処すべきか、と言った建設的な考察もあって良いのではと思います

顕正会員を罵倒すれば、全て解決するのでしょうか?
318: 2018/12/05(水)20:16 ID:pzxpmMHb(1/3) AAS
>>310
>本物だと言うから本物だ
本物の出所はどこ?
妙縁寺の松本住職から頂いたものなら、新品同様であるはずがない。
しかし、顕正会の本尊は50年以上経ってる古い本尊なのに新品同様で真っ白。
なぜですか?
319: 2018/12/05(水)20:45 ID:nJgnKZDf(1) AAS
天照皇大神宮
320
(1): 2018/12/05(水)21:45 ID:5nfc1E/a(2/2) AAS
>>317
じゃあ>>305を書き込んだ現役顕正会員に聞けばいいじゃん

なんで顕正会は>>311のような「騙し打ち」をするのかを
321: 2018/12/05(水)21:54 ID:hzs8QzAB(1/2) AAS
>>320
あなたはそれを望むのですか?
自分としては望みますけど、コンスタントに書き込んでくれるのか不明ですしね

リアルで会っている会員とはまた違う部分があり、
会話はしたいですが彼が望むのか不明です
意見の押し付け、論破合戦になるのは嫌ですし、
今は情報が欲しいので
322
(3): 2018/12/05(水)22:07 ID:hzs8QzAB(2/2) AAS
そしてみなさんに問います
これで3回目の問いです

入信勤行の件で顕正会員ぽい人が書き込んでいます
自分は成りすましを警戒して、様子を見ていた部分もあります

一応現役会員ぽい人になぜ皆さんは、反応しないのでしょう?
糾弾をしろというのではありません

しかしながら、クズだ基地外だ言っている人が
なぜ反応しないのでしょう
言いたい事ないのかな

そしてこちらがいくら否定しても、お前は会員だろと
省5
323
(1): 2018/12/05(水)22:29 ID:jL6Sbs91(1/2) AAS
>>322
いい質問ですねw

俺の個人的な意見ですけど
たぶん、新潟さんがすごーく真面目で
(顕正会員でもないのに)矢面に立たされているキャラだと思うんです

本音をぶつけてくれる人か
うまくかわされる人か

たぶん、この人は後者でしょうw
324: 2018/12/05(水)22:31 ID:pzxpmMHb(2/3) AAS
>入信勤行の件で顕正会員ぽい人が書き込んでいます
顕正会の常套文句を使ってる奴に
「顕正会員」と聞いたら、ヤレ魔女裁判だのと言って逃げる。

「顕正会は正しい団体」と吠えておきながら
追及されると逃げるww
325: 2018/12/05(水)22:35 ID:jL6Sbs91(2/2) AAS
どうせ逃げるんでしょ?
てのが私の想像ですw
326: 2018/12/05(水)23:05 ID:/BjXeNto(1) AAS
鳥居がくぐれないなら
名古屋に住めない
327: 2018/12/05(水)23:09 ID:pzxpmMHb(3/3) AAS
顕正会員にお聞きします。
日蓮大聖人の仏法(登用試験の教科書)
283ページに↓の記載があるんですか? 改訂版では削除された?
「顕正会の会長として、謹んで大聖人様に誓い奉る。
一千万は、あと十五年、平成二十五年までに
必ず成し遂げること、堅く誓い奉る。
どうか全顕正会員はこの誓願に同心し、同じ決意に立ってほしい」と。

大聖人様はお怒りだと・・
328: 2018/12/06(木)00:22 ID:W2gwxyy1(1/2) AAS
顕正会員でなくても改訂版読めば削除されてるのは分かるけど?
329
(1): 2018/12/06(木)00:48 ID:W2gwxyy1(2/2) AAS
ところでこのスレの皆さんに質問です

ある会社で○○年度までに××を実現させる、◇◇円以上売り上げを出す
といった事を公表してその通りにならなかったら
その社長は平社員たちにまでいちいち謝罪しなければいけないのでしょうか?
330: 2018/12/06(木)07:35 ID:yp+zrVvC(1) AAS
その会社が人を騙して会員を集め
会員にならないと地獄に落ちると脅して、入りたくない人を無理やり入会させ
〇年以内に日本が滅びるとか社長が言い出したり
必ずやる、とか会員に言ってるのに全くやらなかったり
科学的にあり得ないことを平気で言ったり
入会させようと暴力事件、監禁事件で社員が逮捕されてたり
売り込んでいる品について全く無知だったり
しかもその売りこんでる品が「偽物」だったり

そういう社長は謝罪すべきだよね?
331: 2018/12/06(木)08:02 ID:Qf2tQXOS(1) AAS
>>329
なぜこのように計画が上手くいかなかったかを株主総会に報告して、経営陣を変えるくらいじゃないかな?
会員は雇用されてるわけじゃないから株主に近い
332: 2018/12/06(木)08:03 ID:5LwXtjh4(1) AAS
んで、新潟君はどうすれば顕正会の問題が解決すると考えてるの?
333: 2018/12/06(木)08:27 ID:gq3al6tS(1) AAS
新潟の上祐君?(笑)
334: 2018/12/06(木)09:11 ID:9eQ6uPtX(1) AAS
>>322
本当の顕正は、表出ないでほくそえんでるだけだから。
335
(1): 外道凡夫 ◆Nd9tI7EP4M 2018/12/06(木)11:43 ID:F0O/dPzV(1/4) AAS
AA省
336
(1): 外道凡夫 ◆Nd9tI7EP4M 2018/12/06(木)12:07 ID:F0O/dPzV(2/4) AAS
さらに言おう。このだまして入信を顕正会や会員が認めない、認めたがらないのは
「折伏と言う教義の前提が失われる」からだ。

折伏というプロセスで相手に入信を説得する。納得させる。相手の教義意向を「破折」して
入信の意志を得るから、入信勤行するのは「折伏に成功した相手」でなければおかしい。

だまして入信させた自体が 折伏という勧誘行為がインチキ ということになる。

現役顕正会員氏にも問いたい、こういう過程で「入信」した人間もカウントして200万人なのかと。

こうしてみると「全てがウソでインチキ」ということになりかねない。
省1
1-
あと 666 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s