[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2019/03/20(水)15:33 ID:nzjKr+Hs(1/4) AAS
普段と変わらない生活をしていたのに、急に世界が変わることってありますよね。

それはそうと、ちょっと仏教に否定的なことを言いますが、
我があるかどうかっていうのは、人類には答えが出せていないと思います。
仏教では我はないということだけれど、それをそのまま確かめもせずに信じるのは危険なんじゃないかと思います。
確かめられることではないかもしれませんが。
じゃないと、2500年もインドの伝統宗教は残ってないですよね。
137
(1): 2019/03/20(水)15:44 ID:PHEjEcXn(1) AAS
考えるのは我だから、瞑想以外のアプローチで分かるのは不可能なんじゃないかな。
138: 2019/03/20(水)15:55 ID:nzjKr+Hs(2/4) AAS
>>137
瞑想でわかるんですかね?
私はそれを目的に瞑想しているんですが、わからないです。まだ不十分なのかもしれませんが。
誰かにとっては我はないと感じられるし、誰かにとっては我があるように感じるんじゃないでしょうか。

私も我はないと言われているので、そう感じようと思えばそう感じるのですが、
頭をまっしろにして瞑想したら、どっちなのか分からない、というようになります。
139
(1): 2019/03/20(水)16:05 ID:WtBhaxc+(1) AAS
わからないことを結論づけようとしているあなたのその思考が危険でしょう
140: 2019/03/20(水)17:00 ID:nzjKr+Hs(3/4) AAS
>>139
あるかないかわからないと書いたんですが。
我について何を結論付けたんですかね。
あるかないかどうか分からないという見解ですかね?つまり語るなと
141
(1): 2019/03/20(水)17:07 ID:R7nuhrjj(1/4) AAS
考えて議論すること自体が結論出そうとしてるということなんだが

仏教の悟りがヨガの悟りを上回る以上
真我はないと考える方がより真理に近いということは言える
それも込みで修行法が正しいと言える
それを否定するに足る根拠はどこにもない
142
(2): 2019/03/20(水)17:12 ID:nzjKr+Hs(4/4) AAS
>>141
秀逸なレスありがとうございます。
ちなみに私は瞑想してあるのかないのかどうか分からないと思ってるんですけどね。
ある部分からすると我はあるように感じて、また違う部分からすると我はないように感じますね。

物理学で例えると、ニュートン力学と相対性理論みたいなものかと。
どちらも正しいんですよね。どちらの方がより真理に近い、ということはありますが。
143: 2019/03/20(水)18:26 ID:43tpW9Q7(1) AAS
横から小学生並みの感想だけど、
真我が爆発して自我より大きくなるのがヨガの悟りで、
自我の解体が小悟、真我の解体が大悟かなと思う。
確かにあると思えるだろうけど、これは無くすことができるものだよ、と。
144: 2019/03/20(水)19:06 ID:Hw4cmeMg(1/4) AAS
悟りって本当に存在するの?
「悟りの光が現れますように」って時点で、どんなに頑張っても光しか現れないこと前提なような

私自身は万が一悟りなどというものに到達してしまったらホームレスになりそうな気がするので、そこは「聡明であれ」とかそういう文言に変えて慈悲ってます
ああ、だからこそ敢えて「悟りの光」っていう抽象的な表現だったりするのかな?
俗世で体があって悟りに達したら生きていけなくなる、だから敢えて悟りの光?
145: 2019/03/20(水)19:24 ID:R7nuhrjj(2/4) AAS
穏当な比喩表現を選ぶと光ということになるんだと思う
146: 2019/03/20(水)19:29 ID:Hw4cmeMg(2/4) AAS
そんなこと言ったら「幸せ」だって抽象的か
つまり慈悲の瞑想は雰囲気なのだね
でも、生きとし生けるものの幸せを願っている時が、一番安らかで平和で敵がいなくて安定していてこの肉体の居心地がよいということを知ってしまったから、
私はきっと慈悲の瞑想は一生続けていくのだと思う
147: 2019/03/20(水)19:43 ID:Hw4cmeMg(3/4) AAS
あと、他者の幸せを願っている時が、一番「自分」がないと思う
148: 2019/03/20(水)19:50 ID:Hw4cmeMg(4/4) AAS
思うというか、肉体の感覚的なものですが
でもそう感じているのは自分だろと言われたならそれまでだけど
149: 2019/03/20(水)20:10 ID:R7nuhrjj(3/4) AAS
いや、それでいいと思うよ
とりあえず慈悲の瞑想はそういうもの
150: 2019/03/20(水)21:09 ID:R7nuhrjj(4/4) AAS
あーでも、「自分が幸せでありますように」は抜かさないほうが良いよ
抜かしててもじきわかることになると思うけど
151
(1): 2019/03/21(木)00:30 ID:MCTWgXB1(1) AAS
>>142
自分が存在しないというのはそういう意味だったのかと 矛盾無く明確で衝撃的な体験が起こります
私と同じ時期に教えを受けた方が6人ぐらいいましたが 2年かからず4人は無我に達しました お話を聞くとやっぱり実生活が崩壊一歩手前まで瞑想していた方が多かったです 1日8時間以上を4日連続とか
私も同じような感じだったのでやっぱり瞑想は再現性あるなーとその当時は驚いたのを覚えてます
152
(2): 2019/03/21(木)01:52 ID:W+SrjMel(1) AAS
マハシ式で自分の神経の限界ギリギリまで追い詰めて
幻覚見たり自失状態になるのは悟りとは関係ないと思ってるけどね
ただの辻褄合わせ
たから自殺者が出るし、悟ったとされる人も目が逝っちゃってる人ばかりだろ
100年後には残ってないだろうな
153: 2019/03/21(木)06:01 ID:WMXLZQ66(1) AAS
ブッダが棄てたことの内に入っているものでしょう?
154: 2019/03/21(木)07:14 ID:kvhsMrDR(1/3) AAS
>>152
幻覚や自失の向こうに悟りはあるんだよ。

白隠禅師は二十のころ、禅なんか簡単だと思って修行に身が入らなかった。
ある日瞑想中に眠くなるとキリで足を刺す禅師の話を読んで発奮し、自分はこれではいかんと修行に励んだ。
24の頃、鐘の音を聞いた時に悟ったと思った。しかし正受老人には認められず、殴る蹴る罵倒する激しい指導を受けた。
そして托鉢中に茫然自失している時に老婆に箒で叩かれた時に悟った。

昔の偉いお坊さんも若いころにすったもんだしてる。何年もかけて。
155: 2019/03/21(木)07:21 ID:kvhsMrDR(2/3) AAS
激しく瞑想してたら奇妙な体験するのは日常茶飯事。
死ぬ程苦しい時もあるし、悟ったんじゃないかと調子に乗る時もある。
そういう波に飲まれずに、瞑想を淡々と続けていけば捨覚支が完成して悟りに達する。
1-
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s