[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ493【天空寺】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769: 2020/04/02(木)17:08 ID:41g4ANop(6/9) AAS
歴史バカが大乗カルト仏教を盲信しては駄目
770: 栄進軍曹 2020/04/02(木)17:09 ID:ET/quNiJ(20/59) AAS
日蓮真宗Q&A
Q、法華経と華厳経、どっちが優ってるの?
A、知らんわ(´・ω・`)
Q、日蓮は法華経が優位としましたが?
A、あっそ、それでええやん(´・ω・`)
省2
771: ウザイキチガイ犬山&犬嫁麦name鬼子は同一人物で仏がアボ〜ン 2020/04/02(木)17:09 ID:V22ufmgs(10/20) AAS
The Year the Earth Went Wild - 1.41.04
動画リンク[YouTube]
772(1): 栄進軍曹 2020/04/02(木)17:14 ID:ET/quNiJ(21/59) AAS
>>767
私は個人的には平等という言葉が嫌いでね
世の中、不平等でええねん
金持ちになることも貧乏人になることも、偶々ッス、偶然
(´・ω・`)y━・~~
773(1): 2020/04/02(木)17:16 ID:vpsy3S1C(18/26) AAS
>>772
それは華厳の悟りですね。
774: ウザイキチガイ犬山&犬嫁麦name鬼子は同一人物で仏がアボ〜ン 2020/04/02(木)17:16 ID:V22ufmgs(11/20) AAS
Asherah Swim Fashion Show - 6.28
動画リンク[YouTube]
775(1): 栄進軍曹 2020/04/02(木)17:18 ID:ET/quNiJ(22/59) AAS
華厳経を読んでない俺の勝手なイメージ
華厳って名前からして、仏教を華々しく荘厳に飾り立てたお経なんだろ
大体想像つくわ
勝手にしてくれって感じ
どうでもええわ(´・ω・`)y━・~~
776: 坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g 2020/04/02(木)17:21 ID:ogOuuLln(2/3) AAS
>>765
大仏建立を祈願されたのは聖武天皇で行基は協力を依頼されたほうね。
777(1): 坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g 2020/04/02(木)17:23 ID:ogOuuLln(3/3) AAS
>>753
行基の時代は仏教の黎明期でもあったでしょうし、そうした思想があったかは分かりません。
778(1): 栄進軍曹 2020/04/02(木)17:27 ID:ET/quNiJ(23/59) AAS
キリスト教の神の視点から見れば人間なんて平等やねん
これ近代における民主主義や資本主義や、かつての共産主義の原動力やねん
仏教も同じで仏から見れば人間はおろかすべての生命が平等
しかし、仏教からはこれら近代化の原動力は生まなかった
何故なのかは分からん
省2
779: ウザイキチガイ犬山&犬嫁麦name鬼子は同一人物で仏がアボ〜ン 2020/04/02(木)17:28 ID:V22ufmgs(12/20) AAS
TJ Swim Fashion Show SS 2019 Miami - 9.30
動画リンク[YouTube]
780: 2020/04/02(木)17:29 ID:41g4ANop(7/9) AAS
依頼されたのかぁ
781(1): エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA 2020/04/02(木)17:30 ID:0Q8YKUzg(12/19) AAS
>>762
小説を読む前に、あなたが何故、奈良時代に興味があるのかが
知りたいね。
あと、大仏の研究をして、小説まで書いているのに、
天然痘の流行を知らないというのは、非常に疑問だ。
本能寺の変の謎・・・に匹敵する謎じゃ。
それを、このスレで解き明かした後に、
あなたの小説を読んでみよう!
782: 2020/04/02(木)17:30 ID:41g4ANop(8/9) AAS
栄進くん
生命なんて妄想だぞ。そんなものありません
783: 2020/04/02(木)17:31 ID:vpsy3S1C(19/26) AAS
>>775
おれの読書ランキングで、22位/521作品、翻訳小説SF以外と紹介しておく。
>>777
行基はやはり、シャーマン的だったのではないかとおれは考えてしまいます。
ウィキには、行基はインドの仏僧と会ったというので、インドの仏僧と神通力を比較したのではないかと考えてしまいます。
784: 2020/04/02(木)17:32 ID:41g4ANop(9/9) AAS
神通力なんてものは、無い
785: 2020/04/02(木)17:33 ID:vpsy3S1C(20/26) AAS
>>781
ハーメルンに、日本史ものの連作短編を書いているんです。
飛鳥時代から帝国時代まであるのに、奈良時代だけ抜けているので、
奈良時代も傑作を書きたいのです。
786(3): 栄進軍曹 2020/04/02(木)17:36 ID:ET/quNiJ(24/59) AAS
キリスト教の神の視点では、人間は平等に見える
しかし人間を救うとなると話は別
天国に入れる人間と地獄に堕ちる人間は神様が決める
どんな基準で?
基準なんて無い、神様の勝手
省6
787: ウザイキチガイ犬山&犬嫁麦name鬼子は同一人物で仏がアボ〜ン 2020/04/02(木)17:41 ID:V22ufmgs(13/20) AAS
Miss Christmas 2017 Galleria parco Citta Vicenza 18:27
動画リンク[YouTube]
788(1): 2020/04/02(木)17:41 ID:vpsy3S1C(21/26) AAS
>>786
カクヨムの「へげぞぞ超短編小説集第五期」の第12話「神々とは何かについて読書家から」
に、主な神話についてざっくりまとめておいたよ。
世界の主な神話の成立年代。
紀元前3000年前?:ギルガメシュ叙事詩(中東)
紀元前2900年前:シュメール神話集成(中東)
紀元前2300年前?:エジプト神話集成(エジプト)
紀元前1700年前:リグヴェーダ(インド)
紀元前1000年前:アヴェスター(ペルシャ)
紀元前900年前:神統記(ギリシャ)
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s