[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942: 2021/06/05(土)15:45 ID:fomxLMgl(2/6) AAS
無知で南無妙法蓮華経を盲信して魔境に至ることを悟りと教えてるんですね
943: 桃太郎 2021/06/05(土)16:20 ID:7LG58sOK(7/22) AAS
釈迦在世の修行は今とは比べものにもならないぐらい厳しいものであった。
修行する環境も今とはまったく違う。

想像してみるとよい。
当然、電気・ガス・水道は一切無し、修行者は厳しい戒律を守り、完全に欲を断つと言うことで「塩」ですら蓄えを許されなかった。
ひたすら毎日修行の連続だ。それは私たちの想像を遙かに超える。
そうであっても、悟りを得るのはごく一部の上根の弟子でしかない。

しかるに、テラワダ信者の修行環境はどうだろう?
衣食住は揃っており、クーラーや暖房器具は揃っており、テレビやパソコン、それにiphoneなどの娯楽機器は大抵の家に揃っている。
雨、嵐をしのげる家に住んで、暖かいベッドで何の不安も無く、毎日ぐっすり眠れる環境。

外に出れば、美味しいものを食べたり、映画を見たり、旅行に行ったり2500年前の釈迦在世とは大違いだ。
省4
944: 2021/06/05(土)16:25 ID:VRnkrR4X(4/16) AAS
よくわからんディスりだな、単なる嫉妬じゃねえか
945: 2021/06/05(土)16:28 ID:VRnkrR4X(5/16) AAS
もうネタがつきたのか同じ内容のレスの繰り返しだな
つまらん教えだ
946
(2): 桃太郎 2021/06/05(土)16:29 ID:7LG58sOK(8/22) AAS
2500年前の修行を現代の世の中にやっても、なんの得分も無い。

仏法の修行は「教機時国」を知らねばならない。

時がもっとも大事であり、衆生の機根、国によって、その教えも当然違ってくる。

法華経を学ばぬ多くの仏法者はそれを知らないのだ。
947
(1): 2021/06/05(土)16:32 ID:Nlb/UfLd(1/2) AAS
桃太郎さんも電気・ガス・水道は一切無し、厳しい戒律を守り、完全に欲を断ったらいいのに
他人に言うならまず自分からだよね〜
なんでそれやんないでネットで連投してんだろう??
948: 2021/06/05(土)16:33 ID:Nlb/UfLd(2/2) AAS
桃太郎さんにはネットに書き込み続けるのが大事な修行なんでしょうな
949
(1): 2021/06/05(土)16:45 ID:OeQRsPYK(3/5) AAS
慢の一文字です
私が無いと知ったものはこのような態度にはなり得ません
私こそが正しいのだと確信して仮想敵を作り出しそれを糾弾してさらに妄想を逞しゅうし、更に慢を育て上げ砂上の楼閣を築く
日蓮の有り難さなどこのスレッドで誰も求めていないのに勝手に語り出す
これ全て我のなせる業です
小乗派の方にも優しくできた時にあなたの囚われが無くなるのではいでしょうか?
950
(1): 2021/06/05(土)16:49 ID:OeQRsPYK(4/5) AAS
943と946が派手に自己矛盾してることも申し添えておきます
ご修行が完成なさることを祈っております
951
(1): 2021/06/05(土)16:53 ID:VRnkrR4X(6/16) AAS
>>946
じゃあ日蓮の教えも時代遅れだろもう1000年たったんだから
952
(1): 桃太郎 2021/06/05(土)17:42 ID:7LG58sOK(9/22) AAS
>>947

わっははは。まあ、そう熱くなるなよ。(笑
私のレスをよく読みなさい。

>>946 に書いたとおり

>2500年前の修行を現代の世の中にやっても、なんの得分も無い。

と言ってるでしょ。
省9
953
(1): 桃太郎 2021/06/05(土)17:46 ID:7LG58sOK(10/22) AAS
>>951

正法1000年、像法1000年、末法万年(永遠)という事だよ。
末法の御本仏が顕された「南無妙法蓮華経」以上の教えは無いので、末法以降は永遠に同じ修行って事さ。
954
(1): 2021/06/05(土)17:50 ID:VRnkrR4X(7/16) AAS
>>953
えらい都合のいい宣伝文句で
そんな簡単な教えなら釈尊在世時に広めておけばよかったのにな
ま後代の創作である以上そう言わざるを得ないよな
955: 桃太郎 2021/06/05(土)18:20 ID:7LG58sOK(11/22) AAS
ところで、小乗教では、仏教において性別を問わず、在家信者が守るべき基本的な五つの戒律がある。

※Wikiから引用
<1>不殺生戒(ふせっしょうかい) - 生き物を故意に殺してはならない。

※人間はもとより、蝶のような小動物故意に殺してはならないとしている。
※これを厳格に守ったら、家中シロアリとゴキブリだらけではないか。蚊も殺せないなんて。

<2>不偸盗戒(ふちゅうとうかい) - 他人のものを盗んではいけない。

<3>不邪婬戒(ふじゃいんかい) - 不道徳な性行為を行ってはならない。
省10
956: 桃太郎 2021/06/05(土)18:26 ID:7LG58sOK(12/22) AAS
>>954

釈尊は、2500年前、たまたまインドに生まれ、たまたま出家して外道に学び
たまたま悟りを開いて仏教を説いたという訳ではないと言うことさ。

そこには、ちゃんと意味がある。
その事は法華経に明確に説かれてある。
一度は法華経を学んでみるのも悪くはないと思うよ。
かならず「目から鱗」となるから。

仏曰く。
「浅きを去って深きに就くは丈夫の心なり」
(あさきをさってふかきにつくはじょうぶのこころなり)
957
(2): 2021/06/05(土)18:31 ID:VRnkrR4X(8/16) AAS
南無妙法蓮華経を唱えるだけの簡単な教えが永遠に伝えられるくらいなら
釈尊在世時にでも伝えられるだろw
ま日本ですらマイナーな教えだ、とても世界には広まらんだろうが
958
(1): 2021/06/05(土)18:57 ID:OeQRsPYK(5/5) AAS
>>952
なぜご自分に指摘されたことと思ったのですか?
959
(1): 桃太郎 2021/06/05(土)19:04 ID:7LG58sOK(13/22) AAS
>>957

>日本ですらマイナーな教えだ、とても世界には広まらんだろうが

それはどうかな?
外部リンク:www.sokanet.jp

逆に、スマ爺の教えなど世界に通用しないよ。
「マイナーな教え」とか、「世界には広まらん」とかスマ爺の事じゃないですか。(苦笑
960: 桃太郎 2021/06/05(土)19:08 ID:7LG58sOK(14/22) AAS
>>958

>なぜご自分に指摘されたことと思ったのですか?

なにを言っているのかよく分かりませんが

たぶん日本語が読めるからです。(笑
961
(1): 2021/06/05(土)19:17 ID:VRnkrR4X(9/16) AAS
>>959
買収しただけだろ
論文も書いてないのに博士など笑わしてくれる
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s