[過去ログ]
坐禅と動中の工夫8 (1002レス)
坐禅と動中の工夫8 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
555: 神も仏も名無しさん [] 2021/02/19(金) 00:53:27.72 ID:KdZyPZjk >>554 >言語で表現しちゃいけないとか、そういうベタな話じゃない 表現しない自分が大切なんだ >諸法実相 金剛般若経やっているんだw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/555
556: 神も仏も名無しさん [] 2021/02/19(金) 00:56:58.60 ID:Y5hNhdM2 >>555 金剛般若経にどんなことが書いてあんの? 言語表現してはいけない、とよく言うけど、 言語表現しなければいいってもんじゃないぞw これはどういう意味かというと、言語表現しない自分こそ、大切なんだってこと。 自分が分別でものを考えてるときに、いくら言語表現禁止したって、 ダメなんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/556
557: 神も仏も名無しさん [] 2021/02/19(金) 01:14:12.66 ID:Y5hNhdM2 言語で表現してはいけないって、みんな真の意味をわかってないだろ? 表現してるんだよ、見事に 実相を表現するときに、もっとも優れた表現というのは何かというと、 示さないことなんだ。 示さないということが、最も最良な表現ということになる。 言語に現わすと、真の実相の意味からはずれることになる 対象化という、実相には見合わない表現になってしまうから。 対象化されることによって、実相は実相でなくなる たとえば、「実相とは何ですか?」と質問して、沈黙によって答えてる人がいたとするなら、 それを「言語で表現してはいけないということだな〜」と、浅はかに考えてはいけない。 沈黙によって、見事に実相を表現してるんだよ 言葉を越えた言葉で。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/557
558: 神も仏も名無しさん [] 2021/02/19(金) 01:16:49.90 ID:KdZyPZjk >>556 オレが説明するより、短いお経だから自分で読んだ方がいいとおもうよ。 空を説明しているのだが、空と言う言葉はない。 何々というのは、何々はあらず。故に何々という。 中村一氏は、実相を確か特徴とやくしているね。 相とは、姿形のことをいうみたいだ。 相というのは、相にあらず。故に実相という。 オタクの説明に似てないか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/558
559: 神も仏も名無しさん [] 2021/02/19(金) 01:22:06.03 ID:Y5hNhdM2 >>558 ああ、それだ 全く同じだわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/559
560: 神も仏も名無しさん [] 2021/02/19(金) 01:25:43.38 ID:Y5hNhdM2 >>558 >禅宗の第六祖(南宗初祖)である慧能がこの経の一句で大悟したとされ ってあるね・・ パッと直感的に、この経典は龍樹の作じゃないか? って思ったけど ちがうのかね・・・? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/560
561: 神も仏も名無しさん [] 2021/02/19(金) 01:47:06.34 ID:KdZyPZjk >>560 さあ。 龍樹は後の人だとおもうよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/561
562: カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS [] 2021/02/19(金) 04:43:43.95 ID:IVWuMet4 >>526 衆生本来仏なり 「本来」って言葉は非常に重い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/562
563: カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS [] 2021/02/19(金) 04:48:29.80 ID:IVWuMet4 >>547 ん?なにを言おうとしてるかわからない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/563
564: カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS [] 2021/02/19(金) 04:52:04.75 ID:IVWuMet4 >>547 実相ってそう言う意味か 実相は色即是空としてあるだけだね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/564
565: 神も仏も名無しさん [] 2021/02/19(金) 05:01:41.50 ID:irlozM1G >>564 やっば、カムイくん〜〜〜笑 天台思想体系の土台がないな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/565
566: 神も仏も名無しさん [] 2021/02/19(金) 05:10:53.07 ID:irlozM1G >>558 カムイくんが、このような変なレスするくらいに、 禅において、やっぱ諸法実相ていう概念理論定義は 熱心ではないやろな。学者肌の人はするだろうけど。 学者的な論理的提示する諸法実相の教義は、やはり天台ていう感じがするな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/566
567: 野良 ◆feSbtNqxlQ [] 2021/02/19(金) 05:20:57.00 ID:IGR7pVXA >>547 実相は言葉じゃないからね。 逆もしかり。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/567
568: カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS [] 2021/02/19(金) 05:22:45.66 ID:IVWuMet4 >>567 それを言うならあらゆるものが言葉ではない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/568
569: 野良 ◆feSbtNqxlQ [] 2021/02/19(金) 05:23:13.28 ID:IGR7pVXA >>557 思考は言葉になってるから 言葉に欺かれちゃいけないね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/569
570: 野良 ◆feSbtNqxlQ [] 2021/02/19(金) 05:26:33.13 ID:IGR7pVXA >>553 君は優秀・莫迦だ、ではなく 君が在る。の表現が実相を最もよくあらわすと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/570
571: 神も仏も名無しさん [] 2021/02/19(金) 06:35:16.55 ID:ZR1Yb8c/ 0148 神も仏も名無しさん 2017/02/09 10:26:05 宗教的体験を言語化や表象化云々は、鈴木大拙先生のお言葉だったかと。 言語化や表象化をする事により身について向上が進むらしい。 禅宗が不立文字と言いながら語るのはそのためらしいけど。 右脳と左脳にブリッジか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/571
572: カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS [] 2021/02/19(金) 06:37:31.82 ID:U0SbJA0O >>571 本来言葉で言い表せれないと自覚しながら工夫して言葉で表現するところがいいんじゃないかな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/572
573: 神も仏も名無しさん [] 2021/02/19(金) 06:38:32.78 ID:ZR1Yb8c/ 0170 神も仏も名無しさん 2017/02/10 12:47:50 坐禅しろ坐禅! 坐禅だよ坐禅、坐禅、坐禅、坐禅! なに屁理屈ほざいてピヨピヨしてるんだ? 坐禅だよ坐禅、坐禅、坐禅、坐禅! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/573
574: 神も仏も名無しさん [] 2021/02/19(金) 06:40:26.49 ID:5beh9z7b 禅における実相を定義し説明していけば、 変な方向への拡大解釈ができるわけだな。 やっぱ、その定義に無理に説明しようとする場合、事事無碍法界の学問的認識がないとオカシクなるわな、 ま、禅において、そもそも実相の定義に意義があるなんて疑わしいけどな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1613401484/574
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 428 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.398s*