[過去ログ] 坐禅と動中の工夫8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786(1): 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/21(日)12:05 ID:vhz8PnvE(1/6) AAS
>>782
>この世界は知識、理屈、言葉だけで出来ているかい?
🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪
そうだよ、その通りだよ。
つまりだ、それを識ることが知識だの理屈だの言葉を超越したって事なんだよ。
お前には一生分かるまい。
787: 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/21(日)12:14 ID:vhz8PnvE(2/6) AAS
>>782
>自動車の音はうるさいという知識がないと、それがわからんか?
🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪
当たり前だろ🤣
分かるは分かれる(分別)なんだから。
そして分けるのは言葉(知識)なんだから。
789: 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/21(日)12:43 ID:vhz8PnvE(3/6) AAS
?分かる?っていうのは区別をする事だろうに😓
で、どうやって分かるのかというと言葉で分かるわけでしょ😓
>言語とは、差異のシステムである
>(ソシュール)
>(言語とは)他の排除
>(陳那、アポーハ論)
って事ですよ。
791(1): 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/21(日)12:49 ID:vhz8PnvE(4/6) AAS
引用しますね。
(声字実相義)
五大にみな響あり、十界に言語を具す、
六塵ことごとく文字なり、法身はこれ実相なり。
(現代語訳)
地水火風空の五大に皆それぞれ響きがあります。また、下は地獄から上は仏界までのあらゆる世界にそれぞれ言語があって意志を伝え合い表現し合っています。そして眼耳鼻舌身意という六根が対象とするいわゆる色声香味触法の六境(六塵)も広く理解すればすべて文字(メッセージ)だといえます。そう考えますとこうした声字の当体としての法身が実在するということになります。
792: 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/21(日)12:50 ID:vhz8PnvE(5/6) AAS
続き
声字実相義より
内外の風気わずかに発すれば必ず響くを名づけて声という。響は必ず声による。声はすなわち響の本なり。声発して虚からず、必ず物の名を表するを号して字という。名は必ず体を招く。これを実相と名づく。
(現代語訳)
身体の内であれ外界であれ、空気が少しでも動きますとそこに必ず響きを生じますがこれが声です。響きは必ず声から生じますから声は響の本になっているのです。声が起こりますとそのままではすまないで必ず物の名を表わすことになり、これを字といいます。名が出れば必ずそこに本体があらわれます。これを実相といいます。
793(1): 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/21(日)13:01 ID:vhz8PnvE(6/6) AAS
分かるかなぁ😚
宇宙総体には総体としての響きがあって、個体にもその個体としての響きがあるって事が。
その響きは声であって字であるって事を。
前に
>理・事を哲学風にあらためていうと、事は個物とか事象、理は普遍って言われてる様だけど。
って話しましたけど、総体を普遍、個体を個物って置き換えると、理事無碍とか事事無碍とかのイメージが湧きませんかねぇ😄
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s