[過去ログ] 【天空時】悟りをひらいた人のスレ632【鬼・和尚】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 2021/12/21(火)13:05 ID:W8VhHTHS(3/4) AAS
「自演する」「成りすます」って言い換えたところで、やっぱり「自演化しないもの」「成りすますもの」が出て来ちゃうからね。

まぁ、でも「自作自演であった事の自覚」無しにはダメだと思いますけど。

自作自演・成りすますって事じゃないんですかね。
223
(2): 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe 2021/12/21(火)13:08 ID:h55f6wPs(4/4) AAS
無我と真我の問題は、とどのつまり「基体」の問題だと思うんですが、以下参照まで。

空の思想史 立川武蔵 より

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
224: 2021/12/21(火)13:09 ID:VdYvEH5l(1/2) AAS
悟れなくても威張れる派の鹿野園が言う、ことである。大爆笑である
225: 2021/12/21(火)13:13 ID:W8VhHTHS(4/4) AAS
自演と成りすましの問題は、とどのつまり「劣等感」の問題だと思うんですが、以下参照まで。

過去スレ より

0258 神も仏も名無しさん 2021/12/15 19:37:25
公案授かってるのスレで鹿野園だけだろ
ID:SDWDabNS(1/2)

0268 鹿野園 ◆1KAwi07cG. 2021/12/15 20:13:22
狂ってる
ID:SDWDabNS(2/2)
226: 2021/12/21(火)13:19 ID:VdYvEH5l(2/2) AAS
225.公案の答えを出してる、のはこのスレでポッタンだけである。
227: 栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM 2021/12/21(火)14:49 ID:NrbGzguY(1/3) AAS
ヴィローチャナ (Virocana) は、インド神話や仏教説話で古くから、アスラ(阿修羅)族の王とされる。

解説

ヴィローチャナはアスラ王ヒラニヤカシプの孫にあたり、プラフラーダの子である。アスラ王バリ[注 1]の父である。ダイティヤ族のアスラである[1]。

『チャーンドーギャ・ウパニシャッド』第8章[2]において、デーヴァ神群の王インドラ(帝釈天)、アスラ族の王ヴィローチャナが「本当のアートマン(自我)とは何か」という真理を求め創造主(プラジャーパティ)の元を訪れ32年間修業したとある。その奥義を得てヴィローチャナは満足し、アスラたちに伝えたという。

つづく
228: 栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM 2021/12/21(火)14:50 ID:NrbGzguY(2/3) AAS
ヴィローチャナとインドラがプラジャーパティに聞いた真理とは「美しい飾りをつけ、水や鏡に映る身像、それこそ自我であり、梵(宇宙の真理)である」というものであったという。ヴィローチャナはこれを聞いて満足して帰ったという。しかし、インドラはこの嘘(盲目の人は水面の姿を見ることができないではないか)に気がつきプラジャーパティの元に戻りさらにたずねさらにプラジャーパティに質問すると、プラジャーパティは「そうだ」と言い、それを聞いたインドラはさらにプラジャーパティの元で32年間修行した。次に聞いた梵は「夢こそアートマン」という答えであった。最初納得して帰ったインドラだがふと足を止めて「悪夢を見たらそれがアートマンである。そんなのがアートマンであるはずがない」として師のところに戻ると師は「そうだ」といい、さらに数年間修業し最終的には夢の中にある「無我」こそアートマンという真なる答えをインドラはようやく得る[注 2]。

つづく
229: 栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM 2021/12/21(火)14:51 ID:NrbGzguY(3/3) AAS
しかし、インドラは、

「本当は、この者は、その時、『これは私だ』というように自分自身を知ってはいないし、ましてやこれらの存在物を知りもしない。その者は実に消滅に到達した者となっているのである(vinaea evapito bhavati)。私はそのようなものに価値を認めない。」とインドラは言ったという。
— 赤松 明彦、 「インド哲学としての自我と無我」(28-33)、『日仏東洋学会』2009年、pp.10-17
と納得していない。

つづく
230: 栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM 2021/12/21(火)14:51 ID:kCHkqzyP(1/2) AAS
また、この故事が原因で宮坂宥勝(高野山大学)によると「インドの古代文献で唯物論者(Cāruāka)を呼ぶのにAsura(ときとしてRākṣasa, Yaksa)の呼称を用いること、しばしばであると想起したい、と思う」と記述している。ヴィローチャナが奥義とした「身体自我説」は非アーリア系民族が生み出した奥義として下劣なものとされた[3]。

つづく
231: 栄進軍曹 ◆KBl5hH0VXM 2021/12/21(火)14:53 ID:kCHkqzyP(2/2) AAS
仏典では『サンユッタ・ニカーヤ』11篇第一章第八節「阿修羅の主であるヴィローチャナ(あるいは目的)」に登場しており、対応する求那跋陀羅訳『雑阿含経』の漢文(一一一九)では「鞞盧闍那子婆稚阿修羅王」と表記される。この経典には釈迦の前でサッカ(帝釈天)と対話するシーンが収められている。帝釈天が「怒り狂う他人を静止するためには『耐え忍び、静かにしていること』だ」と言った。また「人は目的が達成まで努力せねばならぬ。目的が達成されたのならば耐え忍ぶことより優れたものはない」の言ったに対し、ヴィローチャナは「耐え忍ぶという部分に過失がある。これでは愚者はますます増長してしまう」と言ったという。さらに「一切の生き物は目的を目指して生まれたものであり、分に応じて努力が達成されたのならば、享楽は目的に応じて享受することが最高である。」とヴィローチャナが徳目を説いて付け加えて返した、という内容である[4]。

以上ウィキペディアより引用
232
(1): 2021/12/21(火)16:16 ID:YL3EfJD/(1) AAS
>>212
個の認識が消える(自己否定)と全体が在るってことでは? そして全体が自己限定(自己否定)して個になっている
233: サロメ 2021/12/21(火)16:57 ID:CHWiuk69(1/3) AAS
真実、真理の問題を人それぞれの私的な領域にして真理を合理的に議論することは排除して可能性も排除して

主体的真理の人の行動とはその正否が自己により決定されるわけで正当化されるのです。🎅🎄
234: 美魔女 2021/12/21(火)17:05 ID:CHWiuk69(2/3) AAS
訂正
サロメ→美魔女
235
(1): 2021/12/21(火)17:47 ID:66aFmNYQ(3/9) AAS
>>232

有無の二見は邪見ですから 真我が在ると見るのも無いと見るのも共に間違いという事になります
236: さぁばんと Servant ◆8c/Sw4f94s 2021/12/21(火)17:58 ID:FP7DHJGF(1/26) AAS
>>223
いちいち読解に苦労していたのでは それで手一杯だろう。
237
(1): さぁばんと Servant ◆8c/Sw4f94s 2021/12/21(火)18:00 ID:FP7DHJGF(2/26) AAS
>>235
悪魔はかかる民族にこそ彼の全ての天使達と共に憑りつきつづけているのだ。

彼らは目に見えるもの、自分たちの才能、業績、行為などを常に自慢する。

そうした事は中身のない空っぽの【見せかけだけのもの】を

神にささげるのと同じなのである。
                                       ルター 演説より
238: さぁばんと Servant ◆8c/Sw4f94s 2021/12/21(火)18:06 ID:FP7DHJGF(3/26) AAS
仏法とは、経典を読むことではない。
239
(3): 2021/12/21(火)18:36 ID:66aFmNYQ(4/9) AAS
>>237

悪いが仏教徒同士の話しだからそれは関係ないよ

日本はキリスト教の支配は受けない
240: 2021/12/21(火)19:01 ID:4vXBRR23(1) AAS
>>223

まあ、次元は兎も角、空間とは何か?という事が最後に残るのでは?

物理次元で理解し終えると、今度は次元の問題がありますね
241: 2021/12/21(火)19:13 ID:3deAw+nU(1) AAS
過疎ったね
5ちゃん死んだしな

もっと自演しないと

 ↓
1-
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s