[過去ログ] 阿含宗という宗教 328 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554(7): 2022/05/09(月)01:15 ID:4g6sIdt3(1/3) AAS
以前に、自分の父が「あれは念力で火を付けた!!」と書いた者です。
死んだ親父の段ボールを整理していたら
2006年
世界平和祈念
アウシュビィッツ大柴燈護摩供
の絵はがき数枚が出てきて、
ソレを見た自分の感想だけど
*数千人が射殺された「死の壁」前で催された「第66回ポーランド政治犯移送は年式典」
*アウシュビィッツ第二強制収容所前にして法要を行う
→鉄道駅で猊下が坊さんの格好をして祈っておられる(笑)
省20
557: ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR 2022/05/09(月)12:51 ID:DnjoD5Wd(1) AAS
>>554 神も仏も名無しさん 2022/05/09(月) 01:15:01.94 ID:4g6sIdt3
>*アウシュビィッツ第二強制収容所前にして法要を行う
> →鉄道駅で猊下が坊さんの格好をして祈っておられる(笑)
>*「お霊よ、永遠に安らかな眠りにつきたまえ」と祈られる浣腸猊下
> →焚火の近くで猊下が山伏の格好をしていて意味不明です。
>*オシフィエンチム市長らと共にアウシュビィッツ第一収容所に入られる管長猊下
> →市長の隣で山伏の格好をしている猊下には頭が下がる思いですし、
> 笑ってしまうね。
>外国に遠征してでも焚火をして何をしたいのかも意味不明で
>猊下は山伏の格好をしたり僧侶の格好をするけど、
省29
558(1): ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR 2022/05/09(月)13:04 ID:bmj/N5Je(1/3) AAS
>>554 神も仏も名無しさん 2022/05/09(月) 01:15:01.94 ID:4g6sIdt3
>*日本のみならず各国から寄せられた祈りの護摩木750万本がお焚き上げされた
> →これは同じ場所でお焚き上げをしているのでしょうか
> それと外国に護摩木の概念なんてあるのでしょうか?
> 外国人は長方形の木材を入れて燃やしていると見ているのでしょうか?
各国と言っても阿含宗の海外拠点のあるごくごく限られた地域のものでしょう。
台湾とか、ブラジルはまだあったかな?
台湾とかは支部道場もあって結構阿含宗の現地信者もいますが、他はほんの僅かな数だけ信者もいる程度です。
このごくごく少数の信者も護摩木を寄せているというだけでしょう。
世界中から集めているかのように錯覚させてますが、ほんの僅かな数の外国と外国人です。
省8
561(2): ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR 2022/05/09(月)13:24 ID:ZvgPCgVU(1) AAS
>>554 神も仏も名無しさん 2022/05/09(月) 01:15:01.94 ID:4g6sIdt3
>この絵はがきは、どの位の値段だったのでしょうか?
>記念に保存しておくべきでしょうか
値段は知りません。
あるいは護摩木代をたくさん払ってくれた人たちに対するご褒美かもしれません。
その護摩木代もちゃんと条件の金額がありますから有料であることに変わりありませんが。
その場合単なる絵はがき代であるはずがありません。
尚、その絵はがきははがきとして使わない方がいいです。
あなたが変な目で見られます(笑)
565: ユビキタス ◆Pwwkr6/7qicR 2022/05/09(月)17:56 ID:SfXN917P(1/3) AAS
>>554 神も仏も名無しさん 2022/05/09(月) 01:15:01.94 ID:4g6sIdt3
>この焚火も猊下のお得意の「念力(爆笑」で点火したのですか?
>信者の人は猊下が念力で火を付けたり、猊下が山伏の格好をしていても、
>何か不思議に思わないのかと?
いいえ、この焚き火はろうそくから松明に点火してその松明を護摩壇に差し込み点火したのです。
そしてこのアウシュヴィッツの法要だけでなく、毎年行われる阿含の星まつりにしても念力の護摩なんて焚かれたことはありません。
それは全部誰が見ても蝋燭や松明で点火したと分かります。
それは毎月道場ないで測れる例祭のゴマについても全く同じです。
つまり念力の護摩なんてのは1970年のお正月の時期に何回か焚いただけです。
それを著書に書いて宣伝しただけです。
省6
568: 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/05/09(月)21:26 ID:6L/FkWR9(1/10) AAS
>>554神も仏も名無しさん2022/05/09(月) 01:15:01.94ID:4g6sIdt3
>アウシュビィッツ大柴燈護摩供
海外に出て焚火で平和を祈っているだけなら、宗教行事としては信仰の
自由だが、阿含宗は別で、彼らの祈りとは死者への冒涜です。
その中でも、アウシュヴィッツはひどい。
「死体は消え去っても、断末魔に発した彼らの怨念の声は消えない。
慟哭、叫喚は、アウシュヴィッツ・ビルケナウの森に永久にこだましつづけるであろう。
これこそ地獄でなくてなんであろう。
地獄に落ちた人々は、苦痛を怨恨の念にさいなまれ、永久に死の安らぎを得ることが出来ない、これほどの不幸はないのである。」
(『ダルマチャクラ』189号、年頭所感 )
省6
570: 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/05/09(月)21:47 ID:6L/FkWR9(3/10) AAS
>>554神も仏も名無しさん2022/05/09(月) 01:15:01.94ID:4g6sIdt3
>この絵はがきは、どの位の値段だったのでしょうか?
3万円です。
開催基金と称して集められたもので、ハガキなら3千円、盾なら9万円です。
阿含宗はイベント宗教と呼ばれました。
何か宗教行事を開催し続けることで、信者からお金を集めて、
そのお金を海外の為政者たちなどにばらまいて、桐山さんは名誉を
買い集め、現地で護摩を焚くことで、いかにも世界から阿含宗が
認められたかのように信者たちに錯覚させる。
その錯覚によって、信者はもっとお金を出す。
省15
571: 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/05/09(月)21:58 ID:6L/FkWR9(4/10) AAS
>>554神も仏も名無しさん2022/05/09(月) 01:15:01.94ID:4g6sIdt3
>この絵はがきは、どの位の値段だったのでしょうか?
お金も労力も桐山さんや教団が受け取るのではなく、仏様への供養になっている。
阿含宗の場合、仏様とは木仏金仏ではなく、生きた仏です。
これを「応供の如来」と言って、焚火の中に姿を現したとして写真があります。
なぜか横向きで、後ろから白いシッポのようなものが生えています。
応供も如来も仏の十号といって、釈尊の呼称のひとつですが、
「応供の如来」は「山に登山する」と言うようなもので、奇妙な使い方です。
こういうオカルト用語が阿含宗では堂々とまかり通っています。
応供の意味もデタラメで、応供を「供養に応える」と解釈しています。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s