[過去ログ]
仏教がわかりたい人のスレ vol.8 (1002レス)
仏教がわかりたい人のスレ vol.8 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
271: 読書ひろき [] 2023/07/02(日) 13:43:43.70 ID:mn6tuNE7 坐禅(ざぜん)、自我滅却(じがめっきゃく)。 最も手に負えないのは、自分自身である。 私は、目の前の物事に一喜一憂(いっきいちゆう)する事を繰り返す生活に意味を見出(みい)だせなくなった。 本当の自由とは、坐禅(ざぜん)を通して、自我を滅却(めっきゃく)して無我に成ることによって、煩悩(ぼんのう)を全てまるごと皆無(かいむ)にして、自分自身に翻弄(ほんろう)されないようにする事である。それこそが、真の克己(こっき)である。そうすれば、一切の苦悩が無い円満で安楽な人生が手に入る。曹洞宗(そうとうしゅう)を開山(かいざん)された道元禅師(どうげんぜんじ)が仰(おっしゃ)った「放てば手に満てり」という御言葉(おことば)は正(まさ)に此(これ)を指しているのだろう。今改めて、坐禅修行に専念しようと決心した次第(しだい)である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/271
272: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/02(日) 16:26:29.39 ID:TPDR8JFw sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif 自分はやはり二乗が許されたか?許されてないか? が仏教の大きな節目になっていると思うが 二乗というのは釈迦牟尼仏の“言われた通り”にした人達 これが報われないなら 仏教はやる価値がない 例えるならこの「無我ひろき」みたいに バカ真面目に取り組んでる人がアホに見えるなら その仏教は真実とはとても思えない だから二乗作仏の法華経は他の教えと一線を画する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/272
273: 読書ひろき [] 2023/07/02(日) 17:42:06.74 ID:mn6tuNE7 坐禅(ざぜん)、自我滅却(じがめっきゃく)。 坐禅で自我を薄めて、薄い人生に満足する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/273
274: 神も仏も名無しさん [] 2023/07/02(日) 18:09:32.39 ID:dJ5ti4gm 『開三顕一』によって示される 「開三顕一」とは,読んで字の如く「三を開いて一を顕わす」ことであり,声聞乗・縁覚乗・菩薩乗の三乗の間の差別を説いて,これを方便として解消し,「一仏乗」の真実の教えに統一することを言う。 つまり三乗それぞれの存在価値を認め,一仏乗に包括するのである 。 『方便品第二』では,釈尊は三昧から立ち上がり,自ら説法を開始し,舎利弗に対して「仏の智慧」とは「諸法実相」を知る智慧であり,言辞相寂滅の教えであると説いた。 言葉にならない「仏の智慧」へと人々を導くために,釈尊は仮の手段,巧みな方便を使って教えを説いてきた。 4そして,仏がこの世に出現した目的は,衆生に「仏知見」を開かしめ,示し,悟らせ,入らしめんとすることにあると「一大事因縁」を明かした。 これまで説いてきた教えは,すべての者を仏へ導くために説いた一仏乗の教えであると。 つまり三世十方の諸仏はただ一つの重大な《 因縁・目的 》をもって,この世に出現したのであり,その唯一の《重大な 因縁・目的》とは。 《一切衆生を皆,“ 真 の 成 仏 ”に導くため》 だったと説いたのである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/274
275: 神も仏も名無しさん [] 2023/07/02(日) 18:13:11.79 ID:dJ5ti4gm 『方便品第二』では。 釈尊は三昧から立ち上がり、自ら説法を開始し、 舎利弗に対して「仏の智慧」とは「諸法実相」を知る智慧であり、《 言 辞 相 寂 滅 》の教えであると説いた。 言葉にならない「仏の智慧」へと人々を導くために、釈尊は仮の手段,巧みな方便を使って教えを説いてきた。 😭😱😭かお http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/275
276: 神も仏も名無しさん [] 2023/07/02(日) 18:16:54.31 ID:dJ5ti4gm 《 言 辞 相 寂 滅 》=《 言 葉 に な ら な い 仏 の 智 慧 》 😭😱😭 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/276
277: 神も仏も名無しさん [] 2023/07/02(日) 18:19:46.30 ID:dJ5ti4gm これって禅だろ‼😂 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/277
278: ◆JBLfMwCXhY [] 2023/07/02(日) 18:50:46.70 ID:0lsHW9YE 坐禅をするなら、曹洞宗に限る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/278
279: ◆JBLfMwCXhY [] 2023/07/02(日) 18:50:53.82 ID:0lsHW9YE 臨済宗はヤメておけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/279
280: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/02(日) 19:06:45.39 ID:TPDR8JFw sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif >>276 では、なぜその後にこうある? 世尊は法久しくして後 要ず當に眞実を説きたもうべし(妙法蓮華経方便品第二) そしてなぜ妙法蓮華経は方便品第二で終わらずに 言葉でもってして、二十八品も続く? ただの禅では法華経の奥義は掴めない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/280
281: ◆JBLfMwCXhY [] 2023/07/02(日) 19:14:26.85 ID:vv658ybP それは、その通りでしょうな まず、「仏の悟りは言語を超えている」というのが前提 でも、仏典はそこで終わりじゃないから そこを、あえて言語化するのだ むしろ、そこからが本当の話の始まり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/281
282: ◆JBLfMwCXhY [] 2023/07/02(日) 19:15:38.89 ID:vv658ybP そして、実際に言語化されたのかどうかといえば 「言語化されたのだ」というのが結論 仏典において、仏の悟りは説き尽くされた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/282
283: ◆JBLfMwCXhY [] 2023/07/02(日) 19:15:49.41 ID:vv658ybP ありがたや~😭 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/283
284: ◆JBLfMwCXhY [] 2023/07/02(日) 19:17:34.62 ID:vv658ybP 「仏の悟りは言語を超えている。だから、仏典を読んでも解らないのだ」 というのは、まったく愚かな考えと言わざるを得ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/284
285: 神も仏も名無しさん [] 2023/07/02(日) 19:42:40.48 ID:MwnVLZCd >>280 ただの禅では法華経の奥義は掴めない 晃は五井野正さんを知っているかな? おれが五井野さんの講演会で無想三昧で講演聴いていたら、突然おれの方へ向き直って、こう言った。 瞑想では覚ることはできない❗ それで、五井野さんが言うには、心だと、心情によって悟りへ導かれる、みたいなことえお言ってた。 晃はどう思うか、意見あったら書いてくれる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/285
286: 読書ひろき [] 2023/07/02(日) 19:43:14.86 ID:mn6tuNE7 坐禅(ざぜん)、自我滅却(じがめっきゃく)。 坐禅で自我を薄めて、薄い人生に満足する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/286
287: 神も仏も名無しさん [] 2023/07/02(日) 22:51:20.30 ID:N+e32V1j 大念処経ー四念処経ー法念処経 以上のように(比丘は)、 或いは内的にダンマにおいて存在するものを随観しつつ住し、 或いは外的にダンマにおいて存在するものを随観しつつ住し、 或いは内外的にダンマにおいて存在するものを随観しつつ住している。 或いはダンマにおいて生起するものを随観しつつ住し、 或いはダンマにおいて消滅するものを随観しつつ住し、 或いはダンマにおいて生起・消滅するものを随観しつつ住している。 しかもかれにダンマありという念が、ただ智のみに、憶念のみに限り、現れている。 かれは依止することなく住しており、かつ、いかなる世間にも執着しない。 この一文は極て貴重な資料だそうな😭 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/287
288: 神も仏も名無しさん [] 2023/07/02(日) 22:56:44.15 ID:N+e32V1j 依止deva-manuṣyān upaniśrāya (S) 「依止人天」〔法華経 湧出品〕 古来から「依託止住(えたくしじゅう)」の意味である。たよりにし、拠り所という留まることを言う。力あり徳あるところに止住して離れざること。 😭 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/288
289: 神も仏も名無しさん [] 2023/07/02(日) 23:26:22.51 ID:N+e32V1j 玉城康四郎は、海外留学より帰国後も坐禅を継続するかたわら、仏典の研究を行ったが、 禅定においては、相変らず一進一退、一開一閉が続いていた或る日、私は初めてブッダの解脱の光景に出会ったのである。それは『ウダーナ』(『自説経』)に記されている三つの偈(げ)(詩)である。 ● 初夜(しょや)の偈 実にダンマが、熱心に入定(にゅうじょう)している修行者に顕(あら)わになるとき、そのとき、かれの一切の疑惑は消失する。というのは、かれは縁起の法を知っているから。 ● 中夜(ちゅうや)の偈 実にダンマが、熱心に入定している修行者に顕わになるとき、そのとき、かれの一切の疑惑は消失する。というのは、かれはもろもろの縁の消滅を知ったのであるから。 ● 後夜(ごや)の偈 実にダンマが、熱心に入定している修行者に顕わになるとき、かれは悪魔の軍隊を粉砕して安立している。あたかも太陽が虚空を照らすごとくである。 初夜は日没であり、中夜は夜中であり、後夜は明け方である。日没から夜中へ、夜中から明け方にかけて、時間を経つつ三つの詩が歌われている。修行者とはゴータマ(ブッダの俗名)自身である。すなわち「ダンマが入定(禅定に入ること)しているゴータマ自身に顕わになる」というのが、解脱の原形である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/289
290: 神も仏も名無しさん [sage] 2023/07/03(月) 00:31:34.13 ID:OYZsFraw 四念処は経典には『これを修すれば解脱できます』と説かれていて しかし、現代でそれで悟ったの聞いたことないのは やはり、現世の執着や欲望を断ってないからだと思いますね。 阿含経典にも、貪りを離れ、欲望の対象から離れというワードが何度も何度も繰り返し出てくる。 やはり、四念処などの修行に入る以前の 厭離離貪、輪廻の苦しみを確信する、出離の念など出来てないと いくら坐禅しようと瞑想しようと解脱は出来ないと思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687899637/290
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 712 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.217s*