[過去ログ] FT8 FT4について語るスレ Part34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320: 2023/01/27(金)12:49 AAS
>>318
それって毎年6mでEUが開ける度挨拶代わりに何度も何度も同じ局とやる
豚まん根性と同じだな(笑)
321: 2023/01/27(金)12:51 AAS
>>312
俺も同じ作戦。Crozetは30mベランダatuエレメント。
322: 2023/01/27(金)12:57 AAS
他の人のチャンスをどんどん実力で奪うのが喜びなんだよ
多モード多バンドでやるのがなんで悪いのか理解できないよ
323
(1): 2023/01/27(金)12:57 AAS
>>319
そんな遠方と出来ん
Sメーター常に9のノイズまみれな環境
送電線のほぼ真下といえるくらいの距離
受信さえできればパワーと時間かけて狙うけどな
日本と隣接してるエンティしかできん

週末、房総半島か伊豆半島辺りに移動して14メガ一本狙いかな
324: 2023/01/27(金)12:58 AAS
ふた昔前なら海岸沿いの小高い丘に移動して移動用八木を展開していたが
今はそんな元気ないもんな
325
(1): 2023/01/27(金)13:06 AAS
一生に一度レベルだからな
必死にならざるを得ない
我が家のへっぽこ環境でもFT8おかげで出来るかも知れないと言う希望がある
326
(1): [age] 2023/01/27(金)13:12 AAS
60代↑は、死ぬ気でやれ
50代は、死ぬまでにもう一度くらい出来るかも
40代↓は、遠慮してくれ。老い先短い先輩方譲ってやれ
327
(2): 2023/01/27(金)13:25 AAS
いつ見えてくるかわからないから、ジッとディスプレイとにらめっこだな。見えてきた瞬間に呼び倒す。
328
(2): 2023/01/27(金)13:30 AAS
>>327
あなたに見えているということは日本中の局が見えているわけで、彼らが一斉にコールするから
混信で被さって相手にはまず届かない
必勝法は大方の局が交信済んだ頃まで待って空いている時を見つけて集中的にやること
329: 2023/01/27(金)13:33 AAS
3kW位炊いとけ
330: 2023/01/27(金)13:44 AAS
3週間あるんだし、終盤なら20m、17mあたりで見えればできるよ
331: 2023/01/27(金)13:50 AAS
>>328
お前ばか?
局所的にエリア的にしか見えてこない時のが多いだろ?8jなんて特にそう。
332
(1): 2023/01/27(金)13:56 AAS
世界中でFT8人気だから
FT8が怒パイルでCWの方が楽だったとか言われかねない
333: 2023/01/27(金)13:56 AAS
猛パイルだ
334: 2023/01/27(金)14:19 AAS
>>323
近くに太陽光発電でもあるのかな?
南極やCEも無理ならW6やVK専門かな?
まあ漏れも半分以上前そうだけど(笑)
FT8なら分身モードなら一度で5局を相手に出来て
1度に60局以上のコールを拾える
CWやSSBとは異次元の捌き方が出来るな
335: 2023/01/27(金)14:23 AAS
もはや総務省は電波環境クリーンとか考えてないしな
336: 2023/01/27(金)14:30 AAS
>>325
そうだFT8は弱肉強食の世界とは必ずしも限らない
釣り竿の漏れもカリブ海(COじゃないよw)が一発で取れた奇跡があった
しかし紙カードが何枚もあるT8が30分呼んで取れなかった事もあったw

>>326
神の様なメッセージだな

>>327
サンデー毎日のお爺さんがんがれ

>>328
それはSSBやCWの話でFT8では関係無い
省2
337: 2023/01/27(金)19:21 AAS
アンテナファーム貶しとベランダ250の蛇露手BA~N
338: 2023/01/27(金)20:34 AAS
前回の電波の強さを考えると
今回もきつそうだ
339: 2023/01/27(金)22:15 AAS
山の上のアンテナファームの人に
アンテナの飛びを正確に知りたかったら
WSPRを教えてあげれば
マイクを使うより正確に分かるよ
1-
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s