[過去ログ] FT8 FT4について語るスレ Part34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340
(2): 2023/01/28(土)04:42 AAS
総務省からアマ無線を仕事につかうなよとかいうハガキが来てるな
FT8じゃ仕事にならんな
341: 2023/01/28(土)06:21 AAS
>>340
仕事で使えるのはもしもしハイハイモードの移動局
342
(1): 2023/01/28(土)07:36 AAS
>>340
具体的にはどんな違反事例があったのだろう?
343: 2023/01/28(土)07:59 AAS
>>342
スレを立てたのでこちらに願います

【ダンプ】違法移動局は駄目【トラック】
2chスレ:radio
344: [age] 2023/01/28(土)12:18 AAS
ブーベは月末到着
上陸~セットアップまで2日、2/3だろな早くても
まずは40m30mを枯れるまで集中的にやって欲しい
345
(1): 2023/01/28(土)12:20 AAS
むしろ荒らし報告という新手の荒らしがかき回しているな
346: 2023/01/28(土)12:29 AAS
20m以上をキボンヌ
出来れば10mか12m
ベランダでエンティティ250は不可能で無いからね
低い方は飛ばん(笑)
347
(1): 2023/01/28(土)12:33 AAS
うちも15mが一番飛ぶ
40mはモビホを伸縮ポールで持ち上げてやると飛んでくれることもある
348: 2023/01/28(土)12:35 AAS
>>347
漏れも最近のコンデションだと15mが飛ぶな
349: 2023/01/28(土)12:40 AAS
>>345
スレと関係のない内容を書き込む行為は埋め立てですおやめください警告に応じず荒らし行為をする場合は通報します
350: 2023/01/28(土)12:46 AAS
20mは飛ばないがたまに珍しい所が入る
351
(1): 2023/01/28(土)13:18 AAS
FT8ならば3Y0Jはベランダアンテナでも受信は問題ないだろうが困難なのはこちらからの送信
想像を絶するくらい多くの局が一斉に呼ぶので弱い局は消されてしまうだろう
352
(1): 2023/01/28(土)14:04 AAS
>>351
そうでも無いんだよな
電波伝搬はそんな単純なもんじゃない
353
(1): 2023/01/28(土)14:58 AAS
>>352
以前3Yが出たときのパイルの凄さを知らないだろう?
SSBなどband全体が埋まるほどだった
FT8のような狭い周波数範囲ではどうなることやら
354: 2023/01/28(土)15:00 AAS
FT8で長時間呼び続けてリグ故障する局も続出w
355: 2023/01/28(土)15:15 AAS
小型の100W機には厳しいかもね
通常サイズの100W機なら連続運用でも特に問題はないはず
356: 2023/01/28(土)15:47 AAS
小型の100W機でFT8は50Wにすべき
357: 2023/01/28(土)16:28 AAS
前回、パイルしか聞こえなかったw
358
(1): 2023/01/28(土)16:40 AAS
>>353
FT8の場合は人間みたいに曖昧な判断で選択肢はない
強さより運だな
伝搬地点は限られている
山の上のアンテナファームの人だってコンデションが良く無いならなら
出来た所はVKとUA0だけ
ソースは所さんのtv

また6mで6大陸やった豚まんが西日本しか入感してなくて「プリーズFT8!」と叫んだ事件発生有名だしな
359: 2023/01/28(土)16:47 AAS
因みに日本で6mで6大陸アワード完成したのは豚まんらしいよ
1-
あと 643 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s