V-Low マルチメディア放送 「i-dio」 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net (117レス)
1-

1: 転載ダメ©2ch.net(9級) (ワッチョイ 1a1d-7otJ) 2016/12/29(木)11:25 ID:6u7J2odK0(1/2) AAS
i-dioの放送全般についてのスレ
■オフィシャルサイト
外部リンク:www.i-dio.jp
Twitter[i-dio]公式アカウント
Twitterリンク:idioPR

■対応端末
・i-dio Phone
外部リンク[html]:www.fleaz-mobile.com
・Wi-Fiチューナー
外部リンク:www.i-dio.jp
省14
2: (ワッチョイ 1a1d-7otJ) 2016/12/29(木)11:34 ID:6u7J2odK0(2/2) AAS
次スレを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

を書いてください。
3: (ニククエ daa0-gkk9) 2016/12/29(木)17:33 ID:L2gOrv2J0NIKU(1) AAS
ラジオサロン板に移転?
4
(1): (ニククエ KK06-Iehr) 2016/12/29(木)18:41 ID:RE6Cdu4LKNIKU(1) AAS
ラジオサロンじゃなくて元板にスレ立てが良いよ!!
5: (ニククエ 97d1-IQ0n) 2016/12/29(木)18:59 ID:zsyBIyyA0NIKU(1) AAS
>>4
1.ラジオ番組板に常駐してるから、ヨソに立てられると不便
2.とにかく元のままでないと認めない
3.俺が前スレを立てた、勝手に移動させるのは許さん

どれだ?
6: (ニククエW fa1e-dvuK) 2016/12/29(木)19:09 ID:M1FBl1sM0NIKU(1) AAS
i-dioサービス全般についての総合スレだからラジオサロン板を使うのが適切だよ
ワイドFMスレもこっちに移ってるし
7
(1): (ニククエ 1a38-y+tQ) 2016/12/29(木)19:18 ID:H8RiuVe60NIKU(1) AAS
ラジオ番組@2ch掲示板
現在放送中の地上波ラジオ番組・インターネットラジオ番組(個人配信を除く)をはじめ、ラジオ局、受信技術などラジオ全般について語る板です。

ラジオサロン@2ch掲示板
ラジオ局、受信技術、編成などラジオ放送全般の話題について語る板です。

板の趣旨からすると、どっちでもいいような気がする。
っていうか、「ラジオ番組板」って「ラジオサロン板」の内容を包含してないか?「ラジオサロン板」の存在意義は・・・?
(何と無く、単なる隔離板のような気がするが・・・ なら、こっちが妥当か!?)
8
(1): (ニククエ dfe5-y7SS) 2016/12/29(木)22:29 ID:rtLEXxj20NIKU(1) AAS
>>7
板の性質を分けるなら
ラジオ番組板から「ラジオ局、受信技術などラジオ全般について語る板です」を削除するべきだよな
9: (ニククエWW 97d1-0FRG) 2016/12/29(木)23:01 ID:/MjV+gNd0NIKU(1) AAS
現状では番組内容についての話題が殆ど無いよな
10: (ワッチョイ 1a38-y+tQ) 2016/12/30(金)20:21 ID:cVzgBqeG0(1) AAS
>>8
「ラジオ全般について語る板です」って、コレ「なんでもアリです」って言ってるも同然なんだが・・・

じゃぁ、「鉱石ラジオ」も、含まれるんですかねー(棒)

「ネットラジオ」も含まれるって、何処が「ラジオ」やねん!

まぁ、昨今は「〜〜のラジオでやってた」って言うと「URL教えてください!」って言われそうだけどな
11: (ワッチョイ 2732-Sa8B) 2016/12/31(土)03:14 ID:MYd+in6E0(1) AAS
番組内容についての投稿が埋もれて使いにくくなるようなら移転(分離)を考えればいいじゃん。
でも今の情報量じゃ完全に過疎るだけ。
12: 一方通行◆.RAMsEHKDA (ワッチョイ bb32-YJ6l) 2017/01/02(月)06:13 ID:NM8C/a3q0(1) AAS
ジャンク品のi-dio端末

チェック時、茨城放送のFM補完局の受信ができました。
i-dio自体は放送終了してます。
13: (ワッチョイ d7a1-bSPE) 2017/01/03(火)10:07 ID:U+lWmIgP0(1) AAS
ついに市販品がゼロか、もう終わったな。さっさとアナログFMにちょうだい周波数帯。
アナログFMラジオも108MHzまでで新製品が出ている。95MHzで止めてるメーカも一部あったが
14
(2): (ワッチョイ a357-42Lr) 2017/01/03(火)10:35 ID:1pAwWBow0(1) AAS
アナログFMラジオの108MHz対応って昔のテレビ1~3CHの表示を周波数に直すだけだろ
お手軽に暴利を稼げるよな
15: (ワッチョイ cad1-IQ0n) 2017/01/03(火)11:13 ID:eMomnNpJ0(1) AAS
>>14
バリコンラジオか、まだ売ってるのか?
16: (ワッチョイ dfe5-y7SS) 2017/01/03(火)11:25 ID:x0bJSjJQ0(1) AAS
>>14
うちのラジオはデジタルチューニングだから
1〜3chに合わせても聞こえない・・・
17: (ワッチョイ 7632-4Ie9) 2017/01/03(火)12:30 ID:NFqEXgc60(1) AAS
いちおうまだ車載対応チューナーはTFMのサイトで売ってるね

しっかし、これからいったいどうするつもりなんだ?
白箱の販売はグダグダだし、かと言って無料配布するという話も
聞こえてこないし…
Amazonのカスタマーレビューもひどいもんだ
誰もほとんどまともに使えてない
やっぱりシロウトが扱うには無理があるシステムなんだよ

壁を乗り越えればそこそこ良い世界が広がるんだけどねえ…
一般人に伝わらなければ何の意味も無い
18
(1): (JP 0H12-wuOh) 2017/01/03(火)20:24 ID:XbeNQZT3H(1) AAS
現状、個人で購入可能な受信機は1つだけ
音質はradikoより良いが送信所の近くに住んでいない限り屋内受信は不可能で外部アンテナが必須なのが普及しない原因だろうね

■受信機
TUVL01 (無料配布, 販売終了)
外部リンク:www.amazon.co.jp

AMNK-T01 (車載向け)
外部リンク:shop.tfm.co.jp

i-dio Phone (チューナー内蔵, 販売終了)
外部リンク:www.fleaz-mobile.com

MeoSound VL1 (自治体導入, 一般販売なし)
省4
19
(1): (ワッチョイ dfe5-y7SS) 2017/01/04(水)00:32 ID:Stbv4q5J0(1) AAS
アマゾンはまだ売ってるけどもう在庫限りってこと?
20: (ワッチョイ 7632-4Ie9) 2017/01/04(水)00:46 ID:1rc6BmkG0(1) AAS
>>19
売ってるとは言っても、コレたぶん正式ルートじゃないよね
1-
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s