[過去ログ]
阪急電鉄 車両スレッド (984レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
250
: 04/05/29 11:31
ID:58flI4xz(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
250: [sage] 04/05/29 11:31 ID:58flI4xz 抵抗制御・空気ブレーキのみの一般的な電車になってしまったこともあって、 制御機器の更新・編成単位での表示幕改造や内装更新などは全く行われず、 特に速度が低く抑えられている2100系は昭和58年度から2年ほどで事実上 全車が能勢に移籍し、2000系も平成元年〜3年までの一応の廃車時期に 廃車となった車両の大多数が内装更新・表示改造工事を受けて能勢で 走ることになったと。2300系は昭和50年代に冷房改造と機器更新、61年 〜平成2年にかけて表示改造・内装更新工事を実施。阪急で走る2000・ 2071系の中間車は昭和56〜平成2年に掛けて表示改造、59〜平成になって 数年の間で内装更新。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1081154404/250
抵抗制御空気ブレーキのみの一般的な電車になってしまったこともあって 制御機器の更新編成単位での表示幕改造や内装更新などは全く行われず 特に速度が低く抑えられている系は昭和年度から年ほどで事実上 全車が能勢に移籍し系も平成元年年までの一応の廃車時期に 廃車となった車両の大多数が内装更新表示改造工事を受けて能勢で 走ることになったと系は昭和年代に冷房改造と機器更新年 平成年にかけて表示改造内装更新工事を実施阪急で走る 系の中間車は昭和平成年に掛けて表示改造平成になって 数年の間で内装更新
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 734 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s