[過去ログ]
【静鉄】静岡鉄道・岳南鉄道4【岳鉄】 (746レス)
【静鉄】静岡鉄道・岳南鉄道4【岳鉄】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1240107629/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
656: 名無し野電車区 [] 2010/06/19(土) 16:14:52 ID:O2NLCocW0 >>655 >なんであえて長沼なの? 長沼は、言うまでもなく東静岡対策だわな…東海道との競合は勿論開発余地もあるしで、まだまだ伸びるだろうから 20年度は、グーンと伸びて美術館よりも乗降が多くなっているしな うまくすれば400m程度の距離にある東静岡との間で回遊性があるような都市になるかもしれないしな… 急行を運転するとして、他に何か良い案でもあるか? 狐ヶ崎にも、事実上の駅ビルみたいなジャスコ目的で止めたい気もするが、それこそ隔駅停車になるからなあ… 相鉄みたいに新静岡〜県総合運動場ノンストップなんて極端な事もなあ… >現状、乗り通す客は多くないわけで、 >そうやってしまうと、各停混雑、急行ガラガラになりかねないのでは? 現状日中の閑散時間帯でも、入れ替わりがあっても新静岡発で草薙くらいまでは座席が埋まっていて、 草薙から空席が出るくらいになる事が多いよな それに、急行が止まらない駅から新静岡、新清水に行くにしても、運動場駅で対面接続して、 急行が新静岡まで5分先に、新清水まで3分先に着くのなら何だかんだで乗り換える客多いと思うぞ 首都圏だと、そのくらいならどの路線でも乗り換える客がいて、各停に空席ができて弱者の着席チャンスも生まれてOKって事が多い 後、駅がさらにできるとしたら、 ・草薙〜御門台間 ・大坪駅?(狐ヶ崎〜桜橋間) に可能性があるだろうが、急行があれば心置きなく作れるわけで… 後運転間隔だが、 ○現行:ラッシュ時各停5分毎、日中6分毎 ●急行運転案1:15分毎に急行1、各停2(1本は運動場で急行と接続)※各駅停車は7分30秒毎(待避の関係で6分〜8分毎?) ★合計毎時12本 ◆急行運転案2:10分毎に急行1、各停1 ★合計毎時12本 なんて選択肢があるかと。急行運転案1なんか昔の東横や今の目黒だが、多少中途半端でもラッシュ時から始めるのなら良いかもしれないな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/rail/1240107629/656
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 90 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s