[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part64 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(1): 2010/03/08(月)23:38 ID:bhuUTsjF0(3/15) AAS
■現状の簡単なまとめ■
●=東日本公式発表済み(支社HP掲載分含む)または既に実施済み
◆=新聞や鉄道趣味誌、労組のHP等に掲載済み
○=公式発表や報道はないが、状況証拠からほぼ確定
◇=公式発表や報道はないが、なぜかヲタサイトに情報掲載(真偽は不明)
△=公式発表や報道はないが、状況証拠から可能性としては高そう(確定ではない)
?=現時点ではどうなるかまだわからん
・近郊型
●2010年2月に、E233系3000番台の15両(10連+5連)が東急から出場
→○2010年3月改正で、横須賀線が増発(1運用増加)
→?国府津区E217系の、鎌倉区への復帰があるかは不明
◇E501系の機器更新予備として、E531系5連×2本を新津で製造(時期不明)?
◇新津で、新潟地区向け新車E129系を130両程度製造(2011年度〜)?
→◇E721系ベースで、2連(1M1T)と4連(2M2T)を製造?
→◆新津では新潟地区で走る車両(3ドア車)を生産したい意向がある(ただし具体的な話は2009年度以降)
◇埼京線E233系と平行して、各区211系置き換えと東北縦貫線増備のためE233-3000投入(2012年〜)?
→◇E233系近郊型は600両弱製造(うち新津分は200両強)?
→◇東海道線のE217系は、E233-3000投入で総武快速・横須賀線に復帰?
◇縦貫線増備のため、E531系15両×1本を増備?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 998 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s