[過去ログ]
JR東日本車両更新予想スレッド Part64 (1001レス)
JR東日本車両更新予想スレッド Part64 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
919: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/28(日) 20:02:20 ID:KIKFm6ci0 昔、E16系客車の話もあったよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/919
920: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/28(日) 20:03:05 ID:U+0tRfHK0 ちっと上の方で寝台車新造とか妄想極まりないこと言ってるのがいるけど 世間知らずって怖いね〜〜あんな時代遅れの遺物は新幹線が発達すりゃ 全廃するに決まってるじゃんトワイライトもカシオペアも今はなんとか 持ってるけどそう遠くない将来イラネってなるってw あけぼの?日本海?きたぐに?死に損ないは3年以内に消えるだろww あと>914の長野厨うざいからひっこめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/920
921: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/28(日) 20:17:20 ID:MW3u//cH0 まあ最近はネタが無いからな。 日本海くらいならノビノビ座席主体にすればそこそこ稼げるかもしれないし。 トワはそのうち西が1本だけ造って団体客中心に乗せるかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/921
922: 名無し野電車区 [] 2010/03/28(日) 20:20:10 ID:Z9QXd6xG0 >>911 山梨県民だが211系なら115系の方がマシ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/922
923: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/28(日) 20:31:11 ID:gXB8Eqmg0 0/1000番台でも? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/923
924: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/28(日) 20:53:42 ID:Z9QXd6xG0 >>923 よくわからんけど俺は「スカ色」が好き。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/924
925: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/28(日) 20:55:21 ID:tyxmBK1v0 211にもスカ色あるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/925
926: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/28(日) 21:03:31 ID:gXB8Eqmg0 房総色か? いずれにせよ帯色は貼り替えればいい 211も横須賀色や長野、松本色になりますよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/926
927: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/28(日) 21:26:01 ID:Z9QXd6xG0 いや、「スカ色」が好きなんじゃなくて、「スカ色」の電車の内装が好きなのよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/927
928: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/28(日) 22:59:05 ID:prhH7jhr0 113は車内が便所臭いからな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/928
929: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/28(日) 23:44:21 ID:IWDDzllA0 便所くさいと言えば、 211系や107系(古くはキハ35なんかも)の便所前のシート。 あそこ好んで座ってる人が多いが、そんなにクロスシートがいいのかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/929
930: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/28(日) 23:50:22 ID:AEE/PkXf0 >>927 よくわからんけど、たとえば113の湘南色とスカ色ので、中身は一緒だと 思うんだが・・・。路線ごとに中吊り広告が違うくらいじゃないかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/930
931: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/29(月) 01:51:39 ID:7rCxJlmB0 >>927 内装が緑だからか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/931
932: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/29(月) 02:10:31 ID:Zy12fiYK0 >>905 同じようなダイヤで北斗星も組めないかな。 非電化区間は今まで通りDD51重連に引かせて。 >>908 両者とも新潟はスルーするだろ。 そんな丑三つ時に。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/932
933: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/29(月) 04:05:34 ID:Hk36sdJZ0 >>932 北斗星置き換えで電車化も有り得るかって思ってたけど、 EF510-500新製しちゃったからなぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/933
934: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/29(月) 09:58:57 ID:aoi8laJW0 >>932 庄内着も早すぎるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/934
935: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/29(月) 12:04:19 ID:6To1V9hE0 >>932 白新線経由に改めるって意味じゃないか? きたぐにやムーンライトの役割も担わせるってことで。 そのために座席車連結、電車化で機関車付け替えも不要。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/935
936: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/29(月) 22:40:35 ID:eUIOx9kf0 あけぼの死亡フラグ… http://up.2chan.net/r/res/308931.htm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/936
937: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/29(月) 22:59:39 ID:++Z+W0vv0 あからさまだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/937
938: 名無し野電車区 [sage] 2010/03/29(月) 23:01:52 ID:wRRaxVKG0 北陸廃止になったから隠してるだけじゃないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1268058949/938
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 63 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s