[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part70 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284
(2): 2010/09/14(火)23:23 ID:oh7v0Lv/0(1) AAS
長野支社もPs必要?運用範囲でPs区間ってあった?
大抵がATS-Pで、そうでなければATS-SnかSTだし。
285
(1): 2010/09/14(火)23:26 ID:mrIhdiUf0(3/3) AAS
>>284
長野支社管内でPs使われてる区間は無い。
286
(2): 2010/09/14(火)23:33 ID:QWRe49aV0(5/7) AAS
>>284
束管内のATS-P投入対象外の区間では曲線・勾配・分岐器の速度規制をATS-Psの機能で
やる方向で整備が進んでるので、中央東線の岡谷〜辰野〜塩尻・信越線長野以北・大糸線などの
ATS-Pの導入予定がない区間への入線可能性があるならATS-Psの整備が必要
115系やE127系などでも同じ理由で既にATS-Psが整備されてる
287: 2010/09/14(火)23:36 ID:QWRe49aV0(6/7) AAS
>>285
長野駅構内と小淵沢駅構内で使用中
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
また、>>286で書いたように曲線・勾配・分岐器の速度規制をATS-Psの機能で
やる方向になっていて、小海線などでは既に実施されてる
288: 2010/09/14(火)23:37 ID:QWRe49aV0(7/7) AAS
小淵沢は長野支社管内じゃなかったか
失礼
289: 2010/09/14(火)23:45 ID:4AhgT6+J0(1) AAS
test
290: 2010/09/15(水)00:00 ID:StlcE5Ey0(1) AAS
韮崎って5連は厳しくても4連まではいけそうな気がするのだが…

もしかしたら4連+6連で考えてるのかもな。
あるいは3連とも混在とかもありなのかも。
291
(1): 2010/09/15(水)00:01 ID:QrIoXj8v0(1/3) AAS
>>280
確かに、長野115の6連が14本、新潟115の4連も14本
田町211は基本・付属とも14本…計ったようにぴったり一致だな
新潟4連は、新潟近辺での運用が中心になるから、例えロングもままでもよさそうだし
292
(1): 2010/09/15(水)00:20 ID:UNgbJVTeO携(1/3) AAS
>>283
長ナノのC編成を忘れなさんな。
293: 2010/09/15(水)00:22 ID:Oo1Qauq5O携(1) AAS
>>286
大糸線は今年の2月か3月くらいから松本〜南小谷間でATS-Psを使用開始してます。
長野を走る115系、E127系、E351系、E257系、123系にもPs搭載済みです。
294
(1): 2010/09/15(水)02:38 ID:Wlqb+foI0(1) AAS
>>280
>ところで宇都宮〜黒磯の211はどうなるんだろう?やっぱりここも231や233が制圧するんだろうか。
運用に比較的ゆとりのある日中は233や231で極力回す可能性はあるが(211より省エネ性が高いから)、
211の運用も少なくともラッシュ時は残るだろうから、両毛線経由で送り込みだと思う。
ところで、日光線の元ケヨ205置き換え説は消えたのかな?
もし日光線を205で置き換えなら、部分的に那須シャトルと共通運用もありえるかと思うのだが。

>>291
>新潟4連は、新潟近辺での運用が中心になるから、例えロングもままでもよさそうだし
確かに、越後平野は積雪もそれほどでないから、現行のタカ車並みの耐寒でいけるだろう。
名うての豪雪地帯である魚沼地区や吹雪の多い日本海沿岸用に、より耐寒性を強化した129新調で
省6
295
(3): 2010/09/15(水)06:05 ID:q4aumaPk0(1/2) AAS
日光へ入れる205を宇都宮線で共通運用させる計画があるから205で補うんじゃないかな
296
(1): 2010/09/15(水)08:03 ID:Mlx2MIYcO携(1) AAS
>>295
その場合、205系の110Km/hブレーキ対応化はどうなんだろう。
297: 2010/09/15(水)08:10 ID:I/YDEZyRO携(1) AAS
つメルヘン
298: 2010/09/15(水)08:19 ID:DcmARtrnO携(1) AAS
>>296
宇都宮以北の最高運転速度は100km/h。
299: 2010/09/15(水)10:38 ID:EaBOBMlkO携(1) AAS
>>295
日光に入れたら2連でしょ?宇都宮線だと4連ぐらい必要なんじゃない?
300: 2010/09/15(水)10:46 ID:QtJNfEb1i(1) AAS
日光線は基本4連
301
(1): 2010/09/15(水)10:52 ID:OKAyN9iO0(1) AAS
300ゲット!

現車衝突実験もしない安っぽい車両は要らないよ。
302
(1): 2010/09/15(水)10:59 ID:CX6QxUNw0(1/3) AAS
>>217
3Dが普及頃にはNEWSや天気予報も普通に3Dになるだろ
303: 2010/09/15(水)11:00 ID:CX6QxUNw0(2/3) AAS
>>228
別所線にも東急1000系が来たからね
1-
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*