[過去ログ] 北陸新幹線 総合スレッドPart20 (995レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448(1): 2011/01/09(日)19:07 ID:Stjq1lbC0(16/22) AAS
2010年末にJR東海が米原からの線路貸しを口にしていますよ。
449(1): 2011/01/09(日)19:09 ID:Stjq1lbC0(17/22) AAS
どうも、JRグループ内で、リニアと新幹線ネットワーク整備の関係に
ついて話がまとまってきたみたいですよ。
450(1): 2011/01/09(日)19:14 ID:eGnJGNG40(3/7) AAS
>>448
JR海は収入増になるんだから乗り入れを拒否する理由はないよな。
場合によってはリニア開業前でも認める可能性はある。
>>449
>どうも、JRグループ内で、リニアと新幹線ネットワーク整備の関係に
ついて話がまとまってきたみたいですよ。
具体的にネタ元付きでよろしく。
451: 2011/01/09(日)19:15 ID:8Q3G6ecG0(1) AAS
3つのルートのメリットとデメリットを並べると、
結局米原ルートが最も得点が高そうじゃない?
米原になると予想しておく。
452(3): 2011/01/09(日)19:27 ID:Stjq1lbC0(18/22) AAS
JR東は金沢開業で、現東海道新幹線米原敦賀経由の乗客を
北陸新幹線利用促進に切り替えられるように利便を図る。
このぶん、JR東海側は利益は減ることになるが、それに対し、
グループ内路線間競合はしない。
<JR東、支社長レベルで、ですが公式に発言済み>
453(1): 遠州人 2011/01/09(日)19:27 ID:b8THq47a0(3/4) AAS
米原接続で全線開通すれば北陸三県は東京・大阪・名古屋の
3大都市圏がすべて日帰り圏内になる。
従来から新幹線のあった岡山、広島、仙台を遥かに凌駕する
利便性を得て、もう誰も裏日本とは言わなくなる。
全線開通で単独裏日本となってしまう新潟としてはなんとしてでも
北陸新幹線全線開通を阻止したい。
そのために若狭だとか湖西だのというありえないルートを持ち出し、
無いところから問題をつくりだして着工のじゃまをしているわけです。
454(1): 2011/01/09(日)19:33 ID:DywQACRH0(1) AAS
>>450
> 場合によってはリニア開業前でも認める可能性はある。
さすがにそれは絶対ない。
東名阪の輸送需要を舐め過ぎ。
北陸とは人口集積が全く違うことぐらいは頭に入れておけ。
455: 2011/01/09(日)19:38 ID:eGnJGNG40(4/7) AAS
>>452
>JR東、支社長レベルで、ですが公式に発言済み
ググってもなにもでてこなかったので、ネタ元をよろしく。
「公式」ってことはどこかにリリースや記事とかがあるんですよね?
456(1): 2011/01/09(日)19:41 ID:Stjq1lbC0(19/22) AAS
信濃毎日紙他で報道
457(1): 2011/01/09(日)19:42 ID:eGnJGNG40(5/7) AAS
>>454
米原−新大阪間に北陸列車を割り込ませることぐらいはできるよ。
ほぼ並行ダイヤだからね。
ただしダイヤが乱れたときは北陸列車が割を食ったり、自由なダイヤ、
臨時列車設定が制約を受ける可能性はあるが。
リニア開業後も乗り入れ前提で一定程度の開業前乗り入れは
あり得ると考えているよ。
458: 2011/01/09(日)19:49 ID:fgVjDE1V0(2/2) AAS
北陸だけだよな。
JR東、西、東海三社で、共同で北陸のキャンペーンやる所は。
マシでうらやましい。
459: 2011/01/09(日)19:50 ID:eGnJGNG40(6/7) AAS
>>456
信毎を探しみたけど見つけられませんでした。記事のリンクを
お願いします。
>>452はJR東と海の見解? それとも東だけの見解?
460(2): 2011/01/09(日)20:10 ID:Stjq1lbC0(20/22) AAS
JR東海とJR西(+JR九)は現行管理システムで運用を
最大限発揮できるように整備を進める。JR東は東で現行運用管理システム
がそのままである間はそのシステムで最大限の収益を目指すつもり。
北陸新幹線の金沢延伸で、JR西も北陸新幹線の西側路線の運用を引き受ける
ことになるが運用主導権は東にある模様。
米原乗り入れについては双方の運用管理システムの統合が出来た時点で
理屈的には可能。
で、このようなニュース
大阪直通、大幅増へ 九州新幹線「みずほ」「さくら」
外部リンク[html]:www.asahi.com
461: 2011/01/09(日)20:24 ID:eGnJGNG40(7/7) AAS
>>460
リンクどうもです。
そのような内容の記事は見た記憶があるけど、JR東と海の話し合いについては
憶測に過ぎませんね。米原乗り入れが具体化するならば当然システム乗り入れが
必要になってきますけど。
>>452の内容は関係ないような。
それから、引用アンカーを付けてもらえると助かります。
462: 2011/01/09(日)20:34 ID:p7v4Fd7t0(1) AAS
AA省
463(2): 2011/01/09(日)20:46 ID:Stjq1lbC0(21/22) AAS
仮に、若狭口丹波ルートで着手し、新大阪まで線路を引き、
@現行ホームに北陸新幹線車両を引き入れる
A別途新設ホームに北陸新幹線車両を引き入れる
@なら現東海道新幹線他と運行管理システムの共用が必要
Aなら現行東北・長野新幹線運行管理システムのままで可能
この新大阪駅関連施設の改装問題と
現行米原駅関連施設の改装問題を比較検討した場合、どちらが良いか?
現、東北長野新幹線の運行管理システムも、いずれは北海道へ延伸の際に
(時期的にも)新型へ移行の可能性もあるのです。
464: 2011/01/09(日)21:45 ID:1pu8YHPK0(3/3) AAS
米原1週間ずっと雪マークだけど、東海道新幹線は雪降ると徐行運転だっけ?
465: 2011/01/09(日)22:31 ID:xUoKq6uy0(1/2) AAS
>>460
元々コスモスはコムトラックをベースに開発されたシステムだからね
両方とも開発は日立製作所が係ってるし
米原から乗りいれが将来実現したらシステムの統合を図るだろうね
外部リンク[pdf]:www.hitachi.co.jp
466(1): 2011/01/09(日)22:43 ID:FQ22Htqz0(1/3) AAS
ま、嬉しそうに米原米原と言い続けられるのも、今のうちだよ。
東海がリニア建設を急ぐのは、
リフレッシュのために老朽化した東海道新幹線を全面運休できるようにするためだからな。
米原ルートで乗り入れ出来るようになったその日には、
東海道新幹線は全面運休連発。
これ、豆知識な。
467: 2011/01/09(日)22:46 ID:0GMPKkNQ0(10/10) AAS
確か数十年というロングスパンだと思うが、
いずれにせよ、大地震が迫る静岡付近が最優先でしょ。
富士川鉄橋架け替えとかすでに話でてるし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*