[過去ログ] 北陸新幹線 総合スレッドPart20 (995レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2010/12/18(土)19:26 ID:+gXrdvwR0(1/3) AAS
北陸新幹線全線(東京〜富山〜金沢〜福井〜 )について語るスレです。
ローカルな話題は、他のスレで語って下さい。
前スレ
北陸新幹線 総合スレッド Part19
2chスレ:rail
2: 2010/12/18(土)19:29 ID:+gXrdvwR0(2/3) AAS
過去スレ
北陸新幹線 総合スレッド Part18
2chスレ:rail
北陸新幹線 総合スレッド Part17
2chスレ:rail
北陸新幹線 総合スレッド Part16
2chスレ:rail
北陸新幹線 総合スレッド Part15
2chスレ:rail
北陸新幹線 総合スレッド Part14
省19
3: 2010/12/18(土)19:32 ID:+gXrdvwR0(3/3) AAS
過去スレ続き
北陸新幹線 総合スレッド Part2
2chスレ:rail
北陸新幹線 総合スレッド Part1
2chスレ:rail
4: 2010/12/18(土)19:59 ID:AtseS2Vz0(1) AAS
AA省
5: 2010/12/23(木)08:56 ID:SJkFbs/S0(1) AAS
セックス
6: 2010/12/26(日)23:54 ID:SqFgVwAY0(1) AAS
2chスレ:mental
2chスレ:mental
2chスレ:mental
2chスレ:mental
7(1): 2010/12/30(木)16:55 ID:fhYpDchq0(1/3) AAS
未着工区間整備建設費負担は
A.JRからの貸付料等
B.既設新幹線譲渡収入
C.公共事業関係費
D.地方公共団体
(B+C):D=2:1
北海道(函館)迄の既着工新幹線は実質的にA=0として
B+C+Dで建設所要費用全額の目処を立てて建設を進めてきた。
実質的にA=0となったのは、
I.開業するまでJRが貸付料決定に応じないので財源に出来ない。
省3
8: 2010/12/30(木)16:56 ID:fhYpDchq0(2/3) AAS
>>7の続き
今後は、B=0(当初決めた整備新幹線分は使用済み)
反面剰余金の取引でII=0となってII分がAとして使える事になった。
国は新規着工の安定的財源で貸付料だけでは不足と言っているが、
このスキームからすると、その不足分は国と地方で2:1で負担する事に
なる。当面Cを積み増す事は不可能、だが既着工区間が開業すれば現状
程度のCを要求できる可能性もある。またその頃はA=B位になっている。
未着工区間が動き出すのは、やはりそれくらいの時期かなという気がしな
いでもない。
9: 2010/12/30(木)17:13 ID:G7Nji57T0(1/10) AAS
AA省
10(1): 福井県敦賀市の事情 2010/12/30(木)17:20 ID:G7Nji57T0(2/10) AAS
とあるブログから
2010年12月28日 竹光でも怪我をする
昨日も西川知事は上京し、馬淵国交相、高木文科相と相次いで非公式に 面談し、
北陸新幹線の県内延伸が先送りされたことに不満をぶつけると ともに、国から
経緯の説明を受けたらしいです。
馬淵国交相は年明けにも新規着工5条件を詰めるために会議を開く考えを示され
たとか。
本当に西川知事はこと北陸新幹線については一生懸命ですね・・・正直頭が
下がります。
これくらい敦賀港のポ−トセ−ルスにも知事自ら先頭に立って頑張っていただけ
省10
11(1): 福井県敦賀市の事情 2010/12/30(木)17:21 ID:G7Nji57T0(3/10) AAS
ただ、「北陸新幹線」を真っ向から必要なしとは思いません・・・将来的には必ず
延伸してくるのは間違いないですし、広域連携上も自治体として足並みを揃え、
将来の延伸に備えたまちづくりをしておくことは大切なことと考えます。
私はそのような来るものは拒まずの考えであり・・・消極的県内延伸派ですが、
こと敦賀市民不在の・・・立地地域の声を無視した「もんじゅカ−ド」には大反対
です。 もんじゅ改造工事に入るときの安全協定上の知事の了解時からこの「もんじゅ
カ−ド」 は切られていますが、諸刃の剣ですね。
ふりおろした刀は竹光だったとか敦賀市議の中では笑い話にしてましたが・・・
竹光でも何度もふりおろすと大きな怪我をしますよ。
原子力と将来に渡っての共存が福井県にとって必要であることは間違いない
省3
12: 2010/12/30(木)17:31 ID:G7Nji57T0(4/10) AAS
福井県西川知事は国交省に強い姿勢でいきたいのだけど
北陸新幹線:国交相「検討の場を」 県内延伸問題で説明 /福井
外部リンク[html]:mainichi.jp
こういう話も起きている。
改造の風そわそわ、官房長官・法相…飛ぶ憶測
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
菅首相が来年の通常国会召集前に内閣改造を検討する考えを示したことで、
民主党内がざわついてきた。
参院で問責決議が可決された仙谷官房長官や馬淵国土交通相の処遇や、
仙谷氏が兼務を続ける法相人事などを含め、様々な観測が飛び交い始めた。
省11
13: 2010/12/30(木)17:35 ID:G7Nji57T0(5/10) AAS
すでにニュース速で
【政治】 内閣改造で、民主党内がざわついてきた、官房長官・法相…飛ぶ憶測
2chスレ:newsplus
14: 2010/12/30(木)17:50 ID:mvntSWmc0(1) AAS
菅は支持率を回復するために内閣を入れ替えするよ。
馬淵は代えられまた遅れる。
15: 2010/12/30(木)17:57 ID:7h9Y5iye0(1) AAS
>>1
>ローカルな話題は、他のスレで語って下さい。
例えば>>10>>11なんてのもローカルな話題?
だらだら引用するのではなくURL記載で自身の主張を手短く
纏められんのかという思いの方が強いけど。
16: 2010/12/30(木)18:22 ID:d7sV3uQC0(1) AAS
まあ、12/18に立った前スレ(part20)のうっかり重複スレの再利用だし、自由に使っていいんじゃね?
正直、ID:G7Nji57T0 の地元向け宣伝&憂さ晴らしのチラシの裏を兼ねてる気がしないでもないけどw
福井のトンデモ地元事情が、延伸是非については主要要素であるので、このままで俺はいいと思う。
17: 愚痴大将の常連ですから 2010/12/30(木)18:27 ID:G7Nji57T0(6/10) AAS
新幹線長野−金沢開業時、新幹線利用者は7割増JR支社長が見通し
JR東日本長野支社の久保田穣支社長は21日、2014年度の
北陸新幹線長野−金沢間開業に伴い、同新幹線の利用者が、
現在の1日当たり約2万5千人(高崎−軽井沢間、08年度実績)
から7割程度増加するとの見通しを明らかにした。
※ 同社は、運行本数の増加や長野駅発着列車も検討する方針だとか
外部リンク[html]:www.rssmap.net
18: 2010/12/30(木)18:41 ID:fhYpDchq0(3/3) AAS
>福井のトンデモ地元事情が、延伸是非については主要要素であるので
これは認識が違うと思うね。
延伸是非の判断はあくまで北陸新幹線全通に対してだな。
福井県への延伸はその一過程だからね。
福井県のトンデモ事情が影響するのは、全通が是とされた後
福井県への延伸が早期になされるか否か程度の話。
19: 2010/12/30(木)18:45 ID:G7Nji57T0(7/10) AAS
北海道・北陸新幹線の延伸・全通時における対応予定
東北・北海道・北陸の各新幹線が延伸・全通した後に大宮駅 - 東京駅間
および東京駅の容量が逼迫するとして、大宮駅から新宿駅へ乗り入れる
別線を建設すべきとの意見や、東海道新幹線の品川駅のように上野始発着の
列車を増発するべきという意見がある。現在ピーク時の大宮駅 - 東京駅間の
運行本数は毎時12本であるが、折り返し回送列車を含めると、設計上の毎時
15本(4分間隔)を確保できない時間帯がある。現在の運行本数は開業時から
年々増えており、東京駅の容量も考慮すると、この区間が運行上の大きなボトル
ネックになっている。 <中略>
2008年11月27日に開催された民主党の「整備新幹線を推進する議員の会」において、
省8
20: 福井県の事情 2010/12/30(木)18:53 ID:G7Nji57T0(8/10) AAS
一応、福井県としては一日でも早く整備新幹線の開通を願っている。
ただ、無理してまで急ぐ必要はないとする県民もまた居る。
新幹線が開通することに伴う在来線問題がほとんど何も議論されて
こなかったという事情があるからだ。
また、敦賀市のように整備したとしてもそれだけの(至東京間)時短
効果が見込めないことでも住民理解が得られないという事情もある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 975 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s