[過去ログ] ///京急車輌総合スレ 8号車 /// (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 2011/05/02(月)16:07 ID:fKBVP8HbO携(1) AAS
>>90
何で6両がD急なの?ガセ?
92: 名無し 2011/05/02(月)16:12 ID:hAEzH+zo0(1) AAS
エア急減車かよ
93: 2011/05/02(月)16:15 ID:PLKRnudp0(1) AAS
釣り?
94
(1): 2011/05/02(月)16:17 ID:ULgl64wU0(1/3) AAS
>>84
違う、廃回当日の55が最後
95
(1): 2011/05/02(月)16:23 ID:hwO7kIuYO携(1) AAS
83Dの6両運用あるよ。横浜10時10分頃のエア急文庫行き。
過去に800と旧1000が運用入った事ある。
96: 2011/05/02(月)17:20 ID:+OF9qwcp0(2/2) AAS
>>95
それです!!
97
(1): 2011/05/02(月)18:19 ID:WeLa1QMk0(1) AAS
>>94
正確な列番は?
98: 2011/05/02(月)18:49 ID:ULgl64wU0(2/3) AAS
>>97
2055番
それで金検に入区して回2162番で終わり
99
(1): 2011/05/02(月)18:53 ID:0m8+vaZ80(1) AAS
残念ながら今の節電ダイヤでは
55番が途中の駅で67番に変身するんだよ
100: 2011/05/02(月)19:08 ID:ULgl64wU0(3/3) AAS
>>99
そうだったのか、知らなかった、すまん
じゃあ1966番か
101
(1): 2011/05/02(月)20:26 ID:fGLi1h/zO携(1) AAS
>>88
6連4本と8連1本の32両じゃね?
102: 2011/05/02(月)22:25 ID:o/cYPs2E0(1) AAS
606編成更新したけどなんか更新前よりスタイル良くなった気がした
103: 2011/05/02(月)23:03 ID:WNcfWs+B0(1) AAS
ワイパーカバーの黒帯が細くなっているからね
他にも急行灯が細くなったし
104: 2011/05/02(月)23:42 ID:IxZqxIM/0(3/3) AAS
未更新はデブ
105: [sage] 2011/05/02(月)23:56 ID:Uev1lh6E0(1) AAS
形も丸っこいからな。
106: 2011/05/03(火)00:53 ID:jzSBSNhF0(1) AAS
2100と1000の顔面は元々600よりスリムなんだぜ
設計段階で600よりシェイプアップしたと何かの本に書いてあった
107: 2011/05/03(火)01:07 ID:keDzlmdH0(1) AAS
その点銀千の前面の不恰好さといったら・・
108: 2011/05/03(火)01:07 ID:/I551G9k0(1) AAS
銀千は可愛い顔してるからねぇ
109
(1): 2011/05/03(火)01:24 ID:+ur2wd0B0(1/2) AAS
銀千は顔は好きだぜ、側面があれだが
東急みたいにステンレスでも凝ったパターンにすりゃよかったのに
110: 2011/05/03(火)01:35 ID:m5o00oKK0(1/4) AAS
>>109
凝ったデザインではないが、あの極太帯は独特だとは思う
1-
あと 891 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*