[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part81 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 2011/05/30(月)00:46 ID:XSOIjkXP0(5/5) AAS
440 :359:2011/02/01(火) 21:24:31 ID:d1ZLFWvd0

〜見間違いがあったため訂正〜
豊田転用分は14本ではなく12本(M40編成は武蔵野線用車両で運用を置き換えることになったため代替車なし)
*元マリ車2本は長ナノ転属(優先的に霜取パンタ装備車)

しな鉄譲渡分は9本ではなく11本(全車元高崎車) 

>>416
元々211系の予定だったがワンマン運転をする場合は2両化する必要がある。
もちろん機器の構造を見れば分かるとおりクハをクモハ化するのは出来ないうえ、1M化もできない(211系6000番台はそもそも213系を211系の車体に変えただけなので例外)。
また4両の転用が長野から新潟になった関係上車両が捻出できないため、E129系に変更となった。

念のために言うとしな鉄に譲渡する211系はJRの車両と共通化することで運行面のコストを抑えるため、
3両11本が譲渡となる。
また211系9本は169系置き換えも兼ねて北陸新幹線開業後に譲渡される。
(VVVF化の予定はないため同編成はしなの鉄道・信越線運用専用になる)。

E129系は、まだ?
1-
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*