[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part81 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: 2011/06/06(月)22:49 ID:+ZTWz+zc0(1/2) AAS
しばらくは常磐快速に新型は必要無いだろ
518: 2011/06/06(月)22:58 ID:dNEnjtuR0(1) AAS
常磐快速を縦貫絡みでE233-3000に…とか思ったが、E231にトイレ設置しなきゃいけないから無いだろうね
519: 2011/06/06(月)23:06 ID:8/lrjWF40(1) AAS
常磐から縦貫は特急のみという説がある
520: 2011/06/06(月)23:12 ID:h5+2IFBj0(1/5) AAS
E129系、まだなの?

159 :名無し野電車区:2011/05/04(水) 22:17:24.92 ID:GzD7UKtr0
E129系を製造するべき。
115系0番台車両はもう使用に耐えられないほど老朽化している。故障も多発。
早急に置換えが必要。

161 :名無し野電車区:2011/05/04(水) 22:53:41.72 ID:G93dLQdy0
>>159
きちんと検査する気がないから。
壊れるのも変わらないし、故障頻発も変わらない。
省1
521: 2011/06/06(月)23:14 ID:h5+2IFBj0(2/5) AAS
E129系は、まだなの?

146 :名無し野電車区:2011/01/24(月) 21:35:40 ID:WfQxidZfi
>>143
新潟の115系0番台車を一日も速く取り替えてくれ。
ぼっこれてもぼっこれても直す気もないんだから。
どれだけ車両故障を繰り返せば済むんだよ。  ← これ重要

こんな状態の改善計画が、こちら。 ↓

48 :名無し野電車区:2011/01/17(月) 01:18:26 ID:Xl6nqiLv0

E129系 今年中に登場? 
省7
522: 2011/06/06(月)23:14 ID:h5+2IFBj0(3/5) AAS
115系の置換え計画は、まだなの?

697 :名無し野電車区:2011/01/04(火) 15:08:31 ID:oZoob8qk0
高崎の211系があるではないか! 大幅なリニューアル工事を実施する。
JR東海のセントラルライナーみたいにすればよい。

698 :名無し野電車区:2011/01/04(火) 15:48:51 ID:Wk2DIZTEi
>>697
高崎211系ロングそのままで長野へ持って行くでいいよ。

その計画が、これです。

209やE233によって捻出される211系は、
省9
523: 2011/06/06(月)23:15 ID:h5+2IFBj0(4/5) AAS
2013年の、211系 配置状況

359 :名無し野電車区:2011/01/30(日) 19:38:38 ID:Gv5ywkvn0
211系
豊田転属分 3両×12本(元幕張車) (全車3000番台) サハは廃車

新潟転属分 4両×14本(元田町車)(全車2000番台) サハは廃車
長野転属分 3両×30本(元高崎車)(全車3000番台) サハ・サロは廃車
      *9本はVVVF化改造予定なし(しな鉄譲渡前提のため)
6両×14本(元田町車)(0番台・2000番台) サハ・サロは廃車

高崎に残る分 3両×11本(全車1000番台) サハは廃車
       4両×11本(全車3000番台)
省6
524: 2011/06/06(月)23:16 ID:h5+2IFBj0(5/5) AAS
440 :359:2011/02/01(火) 21:24:31 ID:d1ZLFWvd0

〜見間違いがあったため訂正〜
豊田転用分は14本ではなく12本(M40編成は武蔵野線用車両で運用を置き換えることになったため代替車なし)
*元マリ車2本は長ナノ転属(優先的に霜取パンタ装備車)

しな鉄譲渡分は9本ではなく11本(全車元高崎車) 

>>416
元々211系の予定だったがワンマン運転をする場合は2両化する必要がある。
もちろん機器の構造を見れば分かるとおりクハをクモハ化するのは出来ないうえ、1M化もできない(211系6000番台はそもそも213系を211系の車体に変えただけなので例外)。
また4両の転用が長野から新潟になった関係上車両が捻出できないため、E129系に変更となった。
省5
525
(1): 2011/06/06(月)23:18 ID:9Zo8tam0O携(1/2) AAS
115系0の置き換えは205系ワンマンで十分、弥彦線新車は100年早いよ。
526: 2011/06/06(月)23:21 ID:+ZTWz+zc0(2/2) AAS
バカの一つ覚えみたいに毎度同じコピペを貼るのはいい加減にしろよ
527
(1): 2011/06/06(月)23:26 ID:9Zo8tam0O携(2/2) AAS
本当だな、呆れるわ。どうせ弥彦のボロ115が嫌だという理屈しか逆に思えなくなるよな。弥彦に新車を入れるほど採算はないし。ならば信越、白新、などに新車入れるほうがまだマシだけど。
528: 2011/06/06(月)23:34 ID:AK1oKup60(1) AAS
せっかくNGに入れてあるのに
みんなが相手するから何書いてあるか分かってしまうではないかw
529: 2011/06/06(月)23:40 ID:rlSBUVBVO携(1) AAS
てか、未だにレス返すバカがいる事に驚いた。

きっと貼った本人も驚いた事だろう。
530: 2011/06/06(月)23:40 ID:rFwbnMJz0(3/3) AAS
>>525
>>527
531
(1): 2011/06/07(火)01:39 ID:3/ReSHfg0(1) AAS
>>485
野蒜付近の運転再開は、
延びるのかな?
532: 2011/06/07(火)08:29 ID:EJOsfJGL0(1/4) AAS
新潟向けE129系は作られるだろう。
211系だけで115系全部が置き換え出来る訳ではないからね。
問題は、E129系2連が何編成作られるかだな。
現在の115系2連の編成数と同じだけ新製か。
533: 2011/06/07(火)09:19 ID:VppKMxVF0(1) AAS
リチウムイオンキャパシタが実用化しない限り、
蓄電池なんて・・
534: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/06/07(火)09:46 ID:t3kDteGfI(1) AAS
>>531
審議中
535
(3): 国鉄 2011/06/07(火)09:54 ID:Xu5oMe3h0(1) AAS
京葉線と常磐線各駅停車の233系投入後は山手線に233系導入し231系53本のうち
32本は埼京線に転属し埼京線の205系は全部廃車し残り21本は総武線各駅停車に転属し
総武線各駅停車の209系13本全部と231系950番台と0番台7本を8両編成にし横浜線に転属し
横浜線の205系28本中21本を廃車し7本は205系のまま残ると思います
新潟地区は129系4両編成7本と2両編成7本導入し127系1本を松本電車区に転属し123系と115系初期車を淘汰すると思います
536: 2011/06/07(火)11:09 ID:qAyaiw4x0(1) AAS
>>515
フライングに見えた
1-
あと 465 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s