[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part83 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2011/07/08(金)19:39:01.33 ID:TuQM6qA9O携(1/5) AAS
東北縦貫線開業時期を睨んだE233系3000番台での211系置き換えが
本格化すると期待して良いのだろうか?
何だかなぁ…最近は車両置き換えに関して真っ直ぐ進まない印象が強いし、
何だかんだで211系も平屋サロも廃車まで今後(2〜3年どころではなく)
一定期間残りそうな悪寒がするわ…
予感をすんなり裏切ってくれれば良いけどw
233
(1): 2011/07/12(火)10:50:11.33 ID:Q71k0go80(1) AAS
これはひどいw

外部リンク[html]:www31.ocn.ne.jp

「オ」・・・普通の客車です。
「ス」・・・確か、発電設備を持っている客車の意味だった様な気が・・・(自信ナシ)
「カ」・・・電源車の意味です。
314
(1): 2011/07/14(木)18:15:21.33 ID:YVAYSUEC0(1) AAS
ケヨのメルヘン205消滅
331: 2011/07/14(木)20:36:04.33 ID:gkQShqrW0(1) AAS
>>294
焼身自殺の当該はN-2で、今も普通に走ってますよ。
433
(1): 2011/07/16(土)16:09:33.33 ID:gF3UCUUW0(3/4) AAS
>>432
田町はごぞんじ品川至近の超一等地だから、相当高価で売れるんだろう。
尾久も田端至近だからそこそこ高く売れそう。
752: 2011/07/22(金)00:15:57.33 ID:WiussoVw0(1/10) AAS
>>751
ああ、それは期待度大。
E129系も作るかなあ?
783
(1): 2011/07/22(金)18:02:14.33 ID:WiussoVw0(6/10) AAS
>>780
45編成90両か。
もしもそうだとすると、
115-0の4連*6と2連*6の計36両はまず淘汰可能で、
その他に、115-1000の4連*8と2連*12の32+24=56両も淘汰可能かな。
4連と2連の全編成をE129系に置換出来ることになるけど、
これ本当かよ?
796
(2): 2011/07/22(金)20:45:24.33 ID:Fa8bmDUM0(2/2) AAS
>>792
大昔のスレから漁ってみた。

【旧形式】電磁直通式空気ブレーキ車:103系・113系・115系・415系・201系・203系等
【新形式】電気指令式空気ブレーキ車:205系・211系・719系等
【新系列】VVVF制御車:209系・E231系・E531系・701系等

旧形式の世代は、もうリニュとか非リニュにかかわらずに廃車になりそうだよね
旧形式が消滅するまでは、205・211の新形式世代は、たとえボロくても転用される…と。
804: 2011/07/22(金)22:15:49.33 ID:5zOF+RpU0(2/4) AAS
>>803
嘘じゃねえよ。

新潟県内の電化路線全てを20両入線対応化とワンマン化をするんだって。
940
(1): 2011/07/24(日)21:51:36.33 ID:St6mCgy40(4/4) AAS
211系は26年選手だ。
そんな老兵に、運転台取り付け改造工事を行うとは思えないんだが。
969: 2011/07/25(月)04:37:41.33 ID:F2bgyYXQ0(1) AAS
北陸・北海道が2014年か15年に開業するのに、
>>931は北陸新幹線用増備車両の話を織り込んで無いゾ?
東北縦貫線用の車両が増備されはじめてるのに、
>>931が答えないと信ぴょう性がないぞ〜。(批判してるわけではない。)
975: 2011/07/25(月)06:45:25.33 ID:Tni0lhQBO携(2/2) AAS
>>974
僕は金の無い貧乏人で新幹線に嫉妬しています、悔しい。

まで読んだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.493s*