[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part83 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41(1): 2011/07/08(金)19:56:40.41 ID:L65PUlrx0(15/16) AAS
テンプレ終わったんで、いったんageておきます。
ミスなどの指摘、よろしくお願いします。
>>1
スレ建て乙でした!
80: 2011/07/08(金)22:09:25.41 ID:pCe1PEC80(2/6) AAS
80
127(2): 2011/07/09(土)10:21:29.41 ID:fPOBvpaw0(1/3) AAS
>>109
グリーン車は、リクライニングシートなんだから、もしLCDが設置されるんなら、
西の225系みたいな配置になるんじゃないの?
LEDのままだったら、今後E233-3000は、全てLEDのままのような希ガス。
211系グリーン車は、高崎の平屋を置き換えるなんてことはしないかな?
まあ、する訳ないか…。
189: 2011/07/09(土)23:46:34.41 ID:gdeGLDux0(1) AAS
なんだこのカウントダウンしてるIDの人はwww
242(1): 2011/07/12(火)19:01:26.41 ID:838gtP2i0(1/2) AAS
新潟の115系が湘南色になった件(もちろん訓練車じゃないやつ)。
328: 2011/07/14(木)19:55:25.41 ID:Bv1I9MsI0(1/2) AAS
>>327
E233-3000製造も順調なようで。
他の車種が製造終了ししだい、編成組んで試運転か?
487: 2011/07/17(日)12:17:59.41 ID:DeTF470k0(1) AAS
>>483
朝ラッシュ時線内1往復だけの運用が結構あるので、うまくいじれば
本数減なしに運用を減らすことはできると思うが。
特に房総直通の時刻は変わりまくるだろうけど。
586: 2011/07/19(火)00:38:39.41 ID:a2u4KBA80(3/5) AAS
>>577 復刻色じゃなくて、
115系の置換え計画は、まだなの?
697 :名無し野電車区:2011/01/04(火) 15:08:31 ID:oZoob8qk0
高崎の211系があるではないか! 大幅なリニューアル工事を実施する。
JR東海のセントラルライナーみたいにすればよい。
698 :名無し野電車区:2011/01/04(火) 15:48:51 ID:Wk2DIZTEi
>>697
高崎211系ロングそのままで長野へ持って行くでいいよ。
その計画が、これです。
省10
843: 2011/07/23(土)13:00:53.41 ID:cIvZGyBiO携(1) AAS
つり目寄り目で頬骨が張っていて身長が高く体格も良いみたいなw
939(1): 933 2011/07/24(日)21:48:27.41 ID:R+wUJMJ40(4/5) AAS
115の2連は211の2連か3連で置換え
211でE127の運用を1本だけ置換えて、その分をミニエコーの運用に充当
長ナノの一般車についてはこんな感じでしょ。
JR管内の車内収受ワンマン区間が拡大しない限りは。
942: 2011/07/24(日)22:41:47.41 ID:vep/CNGo0(1) AAS
>>941
電車も人生考え直す時期やな・・・
959: 2011/07/25(月)01:50:34.41 ID:67IO8euw0(1) AAS
このスレにも湧いてるんだな。
「天安門事件」とか書いたらいなくなるんだろうか。
それはさておき、そろそろ次スレの時期。
テンプレ修正はお早めに。
962: 2011/07/25(月)02:23:08.41 ID:dHGxsIDl0(1) AAS
普通にE7系なのにな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*