[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part83 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103
(1): 2011/07/08(金)22:54:21.42 ID:+bL3Grip0(1) AAS
東急で作ってるE233-3000のサロが田町配置らしいけど、追い出される田町の211はどうするんだろ?
サロ・サハだけ抜き取ってどこかに保管しておくのか、まとめて長野送りか?
207: 2011/07/10(日)09:08:19.42 ID:HBQgJkLHO携(1) AAS
>>203
ケンパ要員だろ
283
(1): 2011/07/13(水)14:28:43.42 ID:7OJG+WF5O携(1/3) AAS
>>279-280
旧新潟色(雪椿)はやると聞いてる。

長野も湘南色やるのか?

快速みすずで飯田入ったら胸熱だな。
439
(1): 2011/07/16(土)17:07:13.42 ID:VYpcN3Gi0(3/4) AAS
まあ、サンライズとか、朝の品川止まりのライナーなどの留置場所として、
何本か留置線は残るとは思うが、検修機能や、予備車留置の
必要は無いでしょう、田町〜品川の一等地に。
501: 2011/07/17(日)19:10:53.42 ID:htR93/saO携(2/2) AAS
そういや山田洋二監督がC61 20復活の記録映画を作ってたんだね
671
(1): 2011/07/21(木)07:34:38.42 ID:Nhgp1zYA0(1) AAS
心配しなくとも、横浜も埼京も新車入るんだから安心しろよw
687: 2011/07/21(木)12:50:30.42 ID:UecZUceQ0(2/3) AAS
予定は未定
694: 2011/07/21(木)13:49:14.42 ID:byngTnMz0(1) AAS
>>692
横浜線は現時点ですでに全区間WiMAXの圏内だからその辺の心配はいらないね
773
(4): 2011/07/22(金)16:37:00.42 ID:eDMCbO9eO携(1) AAS
211系の2階サロの動向が気になるが、あれを寝台化にすることはできないかね?
廃車はもったいないというか。
967: 2011/07/25(月)03:04:16.42 ID:QdeW4LF40(2/2) AAS
>>966
そうだよ
なんでわざわざE2系と決定的に異なる車両を入れる必要があるの?
寒冷地対策改造までして
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s