[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part83 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2(1): 【東電 80.8 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 2011/07/08(金)16:32:32.54 ID:BX6oSo5N0(1/43) AAS
2get
89: 2011/07/08(金)22:23:28.54 ID:TAxYUZF6O携(8/12) AAS
スイトン(笑)
まだ?(笑)
90: 2011/07/08(金)22:23:53.54 ID:pCe1PEC80(4/6) AAS
90
145(2): 2011/07/09(土)16:29:24.54 ID:HL3kswu6O携(5/13) AAS
そうかやっと考えが読めてきた、難しくする必要はない、と
単純に基本・付属編成丸ごと田町→高崎へ差し替えすれば最も手戻りが少ない、
こうだな?
しかし本当に普通車の半自動扉扱いは不要だろうか? 地域にいないと解らないな
289(1): 2011/07/13(水)19:10:47.54 ID:ZPgNyZ480(1) AAS
>>288
塗り分けが気になる・・・。
115系湘南色タイプか、斜めストレートの155系タイプか、70系金太郎か?
379(2): 2011/07/15(金)22:07:31.54 ID:gGdKu+U50(1/2) AAS
651系はどこに転属するの?
464: 2011/07/16(土)22:04:10.54 ID:4F/ccWuW0(1) AAS
>>461
なんで無理って
745: 2011/07/21(木)23:45:44.54 ID:pXSac+7eO携(1) AAS
>>734
交流区間なら抵抗器は要らなくないか?
701も785も回生のみで、改修前は発電のみだったし。
E127の方は回生発電併用になってるな。
765(1): 2011/07/22(金)11:46:56.54 ID:Fg7oZ91eO携(1) AAS
>>760
というより、京葉線があったからな
開業用車両を横浜から捻出したのではなかったかな? 記憶違い?
886: 2011/07/24(日)01:09:39.54 ID:MEtnzCvHO携(1/2) AAS
>>881
なるほどねぇ、皮肉だなぁ
しかし一部の中国鉄道関係者自身が『怖くて乗りたくない』と言っていた不安が
まんま現実になるとは
918: 2011/07/24(日)14:41:24.54 ID:gyhJZeEG0(1) AAS
お前らスレタイ読めんのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s