[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part83 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
210: 2011/07/10(日)10:58:25.61 ID:bzzJ/rNm0(1) AAS
>>187
だと良いんだが、前スレ末あたりで、捻出するのは
115系リニューアル車(3連)だって話が出ていたような
新潟の故障が多い0番台って4連組んでるやつだろ?
230(1): 2011/07/11(月)20:52:05.61 ID:5yJb+hpa0(2/3) AAS
>>229
いや、残念ながら今のところそのあたりの車両が対応工事をしたという話は聞かない
今のところは、新車や更新修繕車などで新品の車上装置を搭載する場合は
対応品を搭載するという対応が始まったという程度
ただし、>>228にも書いたように未対応でも入線はできる
293(1): 2011/07/13(水)21:20:57.61 ID:5GIDgUJY0(1) AAS
>>220
ヨシキ化断固反対!!
某和式便器マニアの国王。
349: 2011/07/15(金)01:49:28.61 ID:tbPIkZjy0(1) AAS
そのナノの湘南色は訓練車?
625(1): 2011/07/19(火)21:59:04.61 ID:nE8tI15S0(1) AAS
>>617
こがねもフィリピン行きなの?
672(2): 2011/07/21(木)08:21:33.61 ID:vt3ogopL0(1) AAS
>>669
特殊事情って何何?
706: 2011/07/21(木)16:38:30.61 ID:cTQGUIll0(1) AAS
労組ソースはある程度は信頼はできるとおもう。
ある程度計画が固まったら労務面の関わりが出てくるから、
労使交渉をして導入に賛意をもらわないといけない場合があるし。
781: 2011/07/22(金)17:55:19.61 ID:LPk/+aJg0(2/2) AAS
>>778
211を混在させるなら多すぎだが、
全部E129にするなら200両でぎりぎりぐらいか?
現状の新潟の近郊型は115が190両、E127が26両の計216両。
減車するにしても限度があるから、
・E129系2連100本200両
・E129系2連50本100両+211系3連33本99両
のどちらかで落ち着けると思うがね。もちろん編成数は前後するかもだが。
826: 2011/07/23(土)02:12:22.61 ID:kd/xLFvd0(1) AAS
首都東京に憧れる越後の田舎モン・・・
みっともないねぇwwwww
952: 2011/07/25(月)00:51:19.61 ID:BSrSY9xu0(3/3) AAS
>>945
E2系で、十分ですので、
長野(北陸)新幹線は、永遠にE2系です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s