[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part83 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49: 【東電 77.9 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 2011/07/08(金)21:08:47.63 ID:BX6oSo5N0(17/43) AAS
49get
146: 2011/07/09(土)16:37:44.63 ID:fBY13hjq0(2/2) AAS
>>145
>>136の報告によると、籠原以北は半自動扉扱いをしてるそうだから、不要とは言えないかな。
ただ、耐寒耐雪設備の追加自体はサロ210・211の例から見て、さほど難しくは無さそうに思えるが。
470: 2011/07/17(日)00:45:16.63 ID:hgq1XJlk0(1) AAS
>>444
それは少し古い資料であり、現行計画では100年使うことを考えて
もっと機能的な配置する予定になっているいう書き込みを以前見たような気がする。
507: 2011/07/17(日)22:31:45.63 ID:NFyy1SO5I(2/2) AAS
>>482
房総普通列車や京葉線からの直通の立て替えで
最終的に全車クラに復帰するらしい
557: 2011/07/18(月)19:43:38.63 ID:sS/sMuuP0(1) AAS
まぁ211のロを客車改造するとして一番厄介なブレーキをどうするのさ、と言いたいところ
578: 2011/07/18(月)23:35:04.63 ID:7tT+uCI60(1) AAS
C編成を山スカだと…
614: 2011/07/19(火)20:35:37.63 ID:Df4gvIoXO携(1) AAS
>>606
211のサハを先頭車化するなら、短編成化で余る寒地向けでしょ。
0・2000番台サハは間違いなく全車廃車。
623(1): 2011/07/19(火)21:53:55.63 ID:8+0U5j+SO携(3/3) AAS
>>622
あと3年ちょい、気長に待ってくれないか…
633: 2011/07/20(水)00:10:33.63 ID:nhxpdH+7O携(1) AAS
>>616
はいはい新潟厨乙
723: 2011/07/21(木)21:27:36.63 ID:0wihsJ170(3/3) AAS
>>720
入るわけないだろうバーカ、横浜線は未来永劫他線区で散々
使い倒されたボロしかきませんwwwwwww
828: 2011/07/23(土)04:34:07.63 ID:QqP7MgxdO携(1/2) AAS
>>822 新潟のワンマンの話が仮に本当なら何故、国電総研に挙がってこないんだ。おかしいだろ、東北縦貫関係にE233を差し込むならわかるが使用する事情からいけばE129分割のほうが使い勝手は効くだろ、10両ワンマンとか意味不明なこと言うなよ。
976(1): 2011/07/25(月)06:48:37.63 ID:ZzdWAkGQP(2/2) AAS
このままだと長野は長野スレへ新潟は新潟スレで
と言い出しかねないレベルだな
995(1): 2011/07/25(月)22:18:26.63 ID:0VOZcoRn0(2/2) AAS
さっそく埋め
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s