[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part83 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68: 【東電 75.9 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 2011/07/08(金)21:53:55.93 ID:BX6oSo5N0(30/43) AAS
68get
111: 2011/07/08(金)23:33:25.93 ID:L65PUlrx0(16/16) AAS
>>107
4連は、未出場の3編成も全て入場済みで、秋頃には全42編成が幕張に揃う
6連の方は若干遅れ気味で、まだ入場してないのが9編成もある
予定通りなら2012年1月に最後の編成が出場するはずだったけど、多分もう無理。
ただ、いずれは211系を豊田に追い出さなきゃ行けないから、
一部で噂されてるみたいに、転用中止とかはまず無いかと。
277: 2011/07/13(水)07:58:45.93 ID:UF1gnVg70(1) AAS
カマス オナホ コ って・・・
572: 2011/07/18(月)21:47:33.93 ID:7RorwrgN0(1) AAS
211の2FG車は215の中間車と交換したらどうだろう?
600: 2011/07/19(火)11:24:58.93 ID:1/vS4M3d0(1) AAS
>>598
幕張211の豊田転属は、雑誌情報で計画段階という前置きをしつつ、公表されているから
この件は、ほぼ決まりとみなしていいんじゃね?
619(1): 2011/07/19(火)21:07:32.93 ID:sgq+nKSei(1) AAS
ついでにあずさのヤクルト色もやってはくれんかね?
718: 2011/07/21(木)20:27:55.93 ID:FwJaRcMaO携(4/5) AAS
>>702>>703>>708
すぐにコロコロ変わるような計画なら、組合側に2013年度と明確な説明なんかしない。仮に2013年度投入なら、震災とは別に昨年度ぐらいには予算が付いてるから大きく影響はしない。
それとプレス発表してから製造開始じゃなくて、発表時には既に着手してる。
たいてい発表から半年〜1年弱で1本目の編成は姿を見せる。
782: 2011/07/22(金)17:59:24.93 ID:30RViZwb0(2/3) AAS
>>780
補足すると減車なしの新造だと130両程度になる
788(2): 2011/07/22(金)19:39:59.93 ID:Ck+W90gvO携(2/2) AAS
>>784
長野の6連115は半数がリニューアル工事車だから、211での置き換えは無いな。
859: 2011/07/23(土)19:28:50.93 ID:65rbuPhhO携(2/3) AAS
>>857
橋本車両センター(横ハモ)でも作って横浜線と相模線向けの車両を配置したり出来ればなあ。
945(3): 2011/07/24(日)23:13:44.93 ID:dWh1+XKd0(1) AAS
>>931
んで、北陸新幹線用の車両はどうすんのよ?
946: 2011/07/24(日)23:25:34.93 ID:4PYLzsT0O携(1) AAS
>>945 スレチだが、北陸新幹線はJR-Eでなく、JR-Wが仕切るのでJR-Eはノータッチ。在来も3セク移行で撤退だが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s