[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part83 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51: 【東電 77.9 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 2011/07/08(金)21:09:08.99 ID:BX6oSo5N0(19/43) AAS
51get
116: 2011/07/09(土)00:25:55.99 ID:2PUw8Wfg0(1) AAS
>>114
しかも4連は11本中11本が非リニューアル車だよ
129: 2011/07/09(土)11:46:32.99 ID:HL3kswu6O携(2/13) AAS
>>120
その方がスッキリしてると普通に思うがな。
245(1): 2011/07/12(火)19:15:20.99 ID:838gtP2i0(2/2) AAS
念のためソース(新潟のスレのマルチになってしまうが)
外部リンク[html]:naganowakaho.cocolog-nifty.com
>>244
前者かも。
304(1): 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2011/07/14(木)07:19:06.99 ID:pD9TP9GI0(1) AAS
>> 300
どこスレですか? すみません。
324: 2011/07/14(木)19:10:23.99 ID:+NBWHaJQ0(3/3) AAS
>>320、>>323
似たような事例だと、キハ85が1両廃車、代替新造になったな
407(1): 2011/07/16(土)00:58:25.99 ID:8DQ+qbwL0(2/2) AAS
>>405
首都圏波動用の183/189系の置き換えをやるなら651系だけではむしろ足りないくらいという
話だったはずだが
E653系は廃車が出るとしても付属4連×1本のみ(それ以外に付属4連×3本が長期休車となりそうだが)
421: 2011/07/16(土)14:38:50.99 ID:Zv6YsTGoP(1/2) AAS
田町なくしたら、車両の昼寝場所が遠くて効率悪い
縮小にとどまったのはそういう理由もあるだろ
516(1): 2011/07/18(月)02:47:26.99 ID:Ery7RoMp0(3/5) AAS
>>332 復刻色じゃなくて、
115系の置換え計画は、まだなの?
697 :名無し野電車区:2011/01/04(火) 15:08:31 ID:oZoob8qk0
高崎の211系があるではないか! 大幅なリニューアル工事を実施する。
JR東海のセントラルライナーみたいにすればよい。
698 :名無し野電車区:2011/01/04(火) 15:48:51 ID:Wk2DIZTEi
>>697
高崎211系ロングそのままで長野へ持って行くでいいよ。
その計画が、これです。
省10
729(1): 2011/07/21(木)22:04:28.99 ID:78PZu5wG0(1) AAS
横浜線は中央・総武緩行の231系、209-500が何処へ転属するかがポイントだよな
853(1): 2011/07/23(土)16:50:31.99 ID:ka66N4xw0(2/5) AAS
>>850
3000がオーバーフローした場合のバッファかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s