[過去ログ] JR東日本車両更新予想スレッド Part83 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
938
(1): 933 2011/07/24(日)21:32 ID:R+wUJMJ40(3/5) AAS
>>934 >>936
俺は>>861じゃないから、115系以外についてはノーコメントね。

211をどうしても2両にするなら横ナハ205同様にM'→Mc'に改造すればいいだけ。
115の2+3の列車をもしそのままの両数で置換えるとしたら、それしかない。

トイレと運用については新ニイの115とごっちゃになってたわ。
すまんね。
943: 2011/07/24(日)23:06 ID:aQs7Zb1Y0(4/4) AAS
>>938
今更そんなモハ→クモハの改造はしないでしょ。
西の213系だってあれはクハが足りなかったから仕方なくやったけど改造は構造的な問題で205系以上に相当面倒だったと聞いてる。
だから奇妙な形の顔になったんだよ(クハ212-100は)。

205系だって当時はデビューしてから十数年しかたってなかったからまだしも。

>>939
大糸線は少なくとも増やしたい傾向。
篠ノ井線や中央線は時間帯による(ただ中央線は岡谷〜辰野間しかないと思うが)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s