[過去ログ] 【8両編成】500系新幹線総合スレ V5【こだま運用】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2011/08/11(木)00:49:34.04 ID:Il/poTEx0(1) AAS
>>19
本当にウンザリしてるなら相手にしなきゃいいのに、
ずいぶん必死に反応するなww
おまえらの悪行を>>18ではっきり指摘されて焦ってるんだろw
おまえらの悪行がいつまでもばれないとでも思っているのか?
それほど人は馬鹿じゃないと、おまえが知るべきだなww
104(1): 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (神奈川県) 2011/10/15(土)00:33:47.04 ID:DguFSknv0(1/2) AAS
>>76
去年の博総公開はW1編成だったけど、
もしかしたらあれが最後なのかな…
運転台に座れたのは最高の思い出
11月の岡運はV編成の公開あればいいのに
行ける人、レポよろしくお願い
107(1): 105(関西・東海) 2011/10/15(土)22:46:49.04 ID:ped/elwrO携(2/2) AAS
博多滞泊中。
博多に向かう途中岡山まで745A・V8編成に乗車。相生〜岡山間16分のダイヤ設定だとほぼ全速力で走っているようだった。
735A〜744AがE代走だったようですが、これはただの代走かそれとも?
260(2): 2012/01/13(金)23:13:15.04 ID:zCwEpqhC0(1) AAS
500系はF14トムキャットと運命が重なる
両方とも末路は時代の急な変化に合わずに主力から外された
取って代わったのが当初は補助的に投入された700系とFA18ホーネット
500系、F14の後継は補助の大幅改良版(N700系、FA18スーパーホーネット)
が充てられることになった
267: 2012/01/14(土)10:43:58.04 ID:M8VwAs500(1) AAS
500系こだま指定席は確かに快適。
ただし前の座席との間隔が広いのでテーブルは肘掛内型で小さい。これが痛いw
500系はRSより古いけど「のぞみ」使用時、目一杯使われてないからRSより綺麗に感じる。
>>266
のぞみ指定席からの乗り換え客が殺到すれば1両しかない指定席は満席になるね。
ただし1〜2駅停車すれば、ガラガラになるけどね。
286: 2012/01/14(土)19:16:23.04 ID:HyY4dLMC0(1) AAS
単なる型落ちと短編成化に都合が良かっただけなのに
何でそれ以外のエース陥落の理由を探そうとするのさw
298(2): 2012/01/19(木)22:57:40.04 ID:DfaF6iWS0(1) AAS
そこで、九州みたいに意地で新形式を起こしたりせずに
500系で300系を越えたように700系を越える車両を新規開発して投入しよう
とならなかったあたりが駄目だよなって話じゃないのか?
314: 2012/01/23(月)20:53:41.04 ID:f7x7t8bU0(1) AAS
500系が駅を通過していくのまた見れるのか。胸が熱くなる
405: 2012/01/31(火)07:59:40.04 ID:aUFOQrK/0(1/2) AAS
>>397
8連化はW1はあり得ないだろう
元試作車の定めでV2(W2)以降との差異がでかい。
今はまだしも今後の運用の中で、V1(W1)のためだけの整備行程が必要になって、
結果ランニングコストに跳ね返ってくる可能性がある。
>>404
すでに車籍も無い。車庫で実質放置中だった機体になにを期待しているのだ。
N700の代走は、N700で十分事足りる状况だろう。仮にN700が足りなくても700で十分な数があるのだから
417(1): 2012/01/31(火)19:39:53.04 ID:n7g7ogfaO携(1) AAS
某駅の駅員の間でも500系ひかりの話題で持ちきりだった
何号車が自由席だろうか、とか柱に付ける号車板がまだ来てないからわからない、とかそんな事話してたようだ
596: 2012/02/17(金)07:49:53.04 ID:KExLwzC/0(1) AAS
やはり有力なのは、下関か、V編成の予備パーツだろうか
なんか結論が出ないまま、モヤモヤ感だけが積もっていく
637(1): 2012/02/22(水)21:56:15.04 ID:o9/DYidu0(1) AAS
今日も朝博多南駅行ってW1等見学
特に変動はないかと
1-3号車前回はN700で隠れてたけど今日は700系が停車
解体のところ?(重機がいたところ)で床から上がなくなってた車両らしきもの発見
↑の方々の米からすると14号車かも
648: 2012/02/24(金)23:26:36.04 ID:/okMipNG0(1) AAS
>>646
丁度、カラオケで「勇者王誕生!」を歌ってきたところだwww
687: 2012/02/29(水)16:57:07.04 ID:HU4VjygRP(1) AAS
>>684
常温保存じゃないの?
696: 2012/03/01(木)19:21:28.04 ID:AbVFC/6g0(1) AAS
だと、山陽330km/hになる?
848: 2012/03/14(水)14:30:08.04 ID:PNMjxVgXO携(1) AAS
はじめて500を見たのが大学進学して名古屋から実家に帰る時、新幹線ホーム1〜3に並んでいて空席がなくて、300や700を見送って、500が現れ、なんだこの新幹線ーこんな新幹線いたんだと、満席だったけど乗り込んだのが懐かしい。
854: 2012/03/14(水)15:38:54.04 ID:hSfPaZ7c0(1) AAS
16日に、東京に800に到着しちゃ遅い?
915: 2012/03/17(土)11:03:25.04 ID:VllgnH8O0(9/30) AAS
46 :名無し野電車区:2012/03/17(土) 10:59:12.62 ID:0/sbw1mI0
96 名前:名無し野電車区 :2012/03/17(土) 10:47:53.63 ID:ZZnhajhQ0
原発ネタで荒らしているのが500系厨の仕業だと確定したのでお知らせします。
130 :名無し野電車区:2012/03/17(土) 07:48:39.55 ID:d1F+RDst0
このスレに書き込むと、私の同志が500系のスレに転載して広めてくれるので、レスさせてもらいます。
経済産業省原子力安全・保安院が二〇〇六年、原発事故に備えた防災重点区域の拡大を検討していた原子力安全委員会
に反対意見を送り、断念に追い込んだ問題で、当時の広瀬研吉院長が同年五月、安全委員との昼食会で「なぜ寝た子を
起こすのか」と、安全委側に検討を中止するよう直接圧力をかけていたことが十六日、分かった。
昼食会に出席していた安全委の久住静代委員が証言した。原発の安全を守るはずの保安院のトップ自らが、防災対策の
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s