[過去ログ] 京急の快特の停車駅削減を求めるスレ4 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: 2012/07/01(日)13:59 ID:+ah3THO+0(1) AAS
>>575
汐入民乙
竹達彩奈の声でオナニーしてろ
582: 2012/07/02(月)09:18 ID:HIEQhrCu0(1/2) AAS
相鉄がJRや東急と直通運転始めたら横浜乗換の客を取られるぞ
だからスピードアップを図らなきゃいけないのに。
空港線重視ではダメ。終点の駅なのに乗降客が10万にも満たない
ところを優先させるなどありえない。
583: 2012/07/02(月)09:30 ID:CZ0TV74N0(1) AAS
JR東神奈川に近接と近隣の連絡・接続・乗換も出来、尚且つ、可能な可能の
仲木戸に返って停車させる妙案・・・・・
584(1): 2012/07/02(月)21:11 ID:Mzsf+W9p0(1) AAS
>横浜乗換の客を取られるぞ
相鉄からの乗換え客は、今でも多いと思えんが。
>終点の駅なのに乗降客が10万にも満たない
人数ではなく運賃収入の問題。定期券客は儲からない。
585: 2012/07/02(月)21:56 ID:HIEQhrCu0(2/2) AAS
>>584
それって電力問題と同じで地域独占している鉄道業界の連中の言い分を鵜呑みにしているだろ。
普通の商売って、サービスをし終わったらカネ貰うのに、定期ってのはサービスをする(客を
電車に乗せる)前にカネがもらえるわけ。それってタイミング的に他の商売よりも1サイクル
カネが早く手に入るってこと。要するにその分だけ銀行からカネ借りずに済むわけだ。
その利点を隠して「定期客は儲からない」って言い張るのは完全な言い訳。
てか鉄道業界も地域独占止めさせて競争させた方がいい。
586: 2012/07/04(水)05:27 ID:1SeK7kJ40(1) AAS
銀行がらみで、儲けが大きいと予想される事よりも小さくても確定する方がウケが良い、と言う点も入れれ。
587: 2012/07/06(金)19:22 ID:RW7AVpJj0(1) AAS
電力不足に対応するために快特は蒲田通過でよろしい。
588: 2012/07/07(土)19:06 ID:Q3+0w1gL0(1) AAS
前方ヨシ!
側面ヨシ!
蒲田に
すべて停まれば
みんなヨシ
589: 2012/07/08(日)22:20 ID:hGGKF4UYO携(1) AAS
新快特
泉岳寺 品川 京急川崎横浜 井土ヶ谷 上大岡金沢文庫 横須賀中央 堀ノ内 新大久保 北久里浜 京急久里浜
590: 2012/07/08(日)23:58 ID:Lm/kNtPW0(1) AAS
快速特急:(日本橋)→品川→横浜→金沢文庫→横須賀中央→京急久里浜→三浦海岸→三崎口
特急:都営線各駅→品川→京急川崎→横浜→上大岡→金沢文庫→追浜→横須賀中央〜各駅〜浦賀OR三崎口
急行:都営線各駅→品川→青物横丁→平和島→京急蒲田→京急川崎→神奈川新町→横浜→上大岡→金沢文庫〜各駅〜新逗子
591: 2012/07/09(月)05:21 ID:QmbI4Ar+0(1) AAS
朝の上り特快は横須賀線普通電車より停車駅も少なく走行距離も短いのに、
所要時間は余計にかかる。
だからみんなが途中で東海道線に乗り換える。
つまり通勤時の速さは、
東海道線>>>横須賀線>>京急快特>京浜東北線
なのである。
592: 2012/07/09(月)22:00 ID:H7DAL4yD0(1) AAS
10月の蒲田待避線供用開始である程度は時間短縮するかも
593: 2012/07/11(水)07:53 ID:XggnOX430(1) AAS
AA省
594: 2012/07/11(水)19:55 ID:SzC2uOIx0(1) AAS
前方ヨシ!
側面ヨシ!
蒲田に
すべて停まれば
みんなヨシ
595(1): 2012/07/12(木)21:23 ID:dDL5voRI0(1) AAS
三崎口にも力を入れ始めたか?力を入れるならば、品川からの所要時間短縮の
ために快速特急の停車駅を大幅に削減しなきゃならん
外部リンク:www.keikyu.co.jp
C%A8%EF%BC%B0%E3%80%80%EF%BC%88%E3%82%B3%E3%83%9E
%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%89%E4%B8%89%E5%B4%8E
%E5%8F%A3%E3%81%88%E3%81%8D%E3%82%81%E3%82%93%E3%
82%84%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3.pdf
596: 2012/07/13(金)16:49 ID:iKxdaVCg0(1) AAS
>>595
品川-京急蒲田-金沢八景-堀ノ内-新大津-YRP野比-三崎口
大幅に削減してみたがこれで人乗るのか?
597(3): 黄金町在住馬堀海岸在学 2012/07/14(土)02:49 ID:FrHpN5bj0(1) AAS
文庫、八景だけど
のぼりは八景停車文庫通過
くだりは文庫停車八景通過
というわけにはいかないんだろうか
ひと駅くらい各停乗ってくれ。
598: 2012/07/14(土)07:05 ID:yaLt+Ym/0(1) AAS
>>597
そりゃありえんだろう。文庫の奴が横浜行こうとしたら上大岡まで各停だぞ。
599(1): 2012/07/15(日)07:48 ID:Er7OIUkz0(1) AAS
>>597
おい防大生。
文庫では増解結をすることを知らないのか?
600(1): 2012/07/16(月)18:54 ID:SrsNu+Nl0(1) AAS
京急は特急よりも上位種別があるくせに何であんなに遅いの?
誇大表記だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.298s*