[過去ログ] 【豊橋】東海道線名古屋口スレ50【米原】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
211(1): 2012/12/30(日)08:42:50.18 ID:clXNV5E50(1) AAS
>>210
それに次スレから西小坂井以東はスレ違いになるよ
230: 2012/12/31(月)01:59:36.18 ID:oxkFPm2g0(1) AAS
>>229屑岡人さえいなくなれば荒れない
354(3): 2013/01/09(水)18:21:26.18 ID:B3uZiYdk0(2/2) AAS
西の新快速が架線に凧糸が絡んで、安土で運転中止
やっと米原に着いて、大垣行きに乗ったら
垂井手前で菌急停止…
なんか今日呪われているな(´・ω・`)
516: 2013/01/19(土)00:12:51.18 ID:ZL/UZkFZ0(1) AAS
>>515
名鉄ががんばればいいだけだおw
589: 2013/01/22(火)22:42:11.18 ID:3QzJuld80(4/4) AAS
>>588
211系0番台は神領に転属して関西線用になったので東海道線には走っていないよ。
607(1): 2013/01/25(金)10:33:15.18 ID:vMUw+t630(1) AAS
まだトレイン117があるじゃないか
935: 2013/02/12(火)22:59:44.18 ID:WlRA4/8b0(2/5) AAS
>>934
いやそれとは違う。
だって中央線の快速は停車駅も多いし、そもそも普通の本数も多い。
同じ東海道線でも岐阜方向は似たような傾向だ。
座れなくても待たずに乗れる。
「乗れない」というのはそれ以前の問題。
これに対して、豊橋方向と関西線は過度の遠距離優遇。
だから利用客数と乗車機会の逆転現象が目に余る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s