[過去ログ] 伊豆箱根鉄道 Part18 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(1): 2012/12/29(土)00:37 ID:5Bd8Co+30(1) AAS
Part17、結局1000スレ行かずに過去ログ入か…最近あまり伊豆箱根鉄道関連ネタ乏しいかったからな。

こんなリリースがあった。ちょっと行ってみたいな。
新駅舎10周年「小田原駅フレンドリーフェスティバル」開催!
画像リンク[JPG]:www.izuhakone.co.jp

1夜限りの終夜運転の時期がやってきた。
外部リンク[htm]:www.izuhakone.co.jp
今年こそ駿豆線と大雄山線両方乗り継ぐぞ!
241: 2013/05/04(土)23:16 ID:pzlb7iMZ0(1) AAS
今日、東京1030発の踊り子109号に乗って修善寺に来てみました。
修善寺まで指定席は満席に近い状態だったので、自由席も混雑していたと予想。
到着時に軽く写真を撮ってみました。
画像リンク[jpg]:uploda.cc
738: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2013/12/16(月)13:10 ID:+bMJKzTK0(1) AAS
箱根線チャギントンバス運行終了のお知らせ 乗合バス・貸切バス 伊豆箱根鉄道グループ
外部リンク[htm]:www.izuhakone.co.jp
外部リンク[pdf]:www.izuhakone.co.jp
↑ここではちゃんと熱海駅〜箱根園の1日1本の路線が載っている

箱根園(箱根園-熱海駅【熱海駅方面】)の通過予定時刻表 乗合バス・貸切バス 伊豆箱根鉄道グループ
外部リンク[php]:www.izuhakone.co.jp
↑ここでは載っていない。
箱根園に限らず、元箱根とかでも同じ。
なお、HP上のみならずバス停ポールの表記もHP同様、記載なし。

画像リンク[jpg]:douseiai.dousetsu.com (表示されない場合はURL欄でエンター連打)
省9
781: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/01/13(月)00:51 ID:ILU4EpSm0(1) AAS
(1)神社上バス停は、小田原駅方面はバス停ポールがない、どこで待てばいいいんだよ。まあ田舎にはこういうの多いけど。
(2)神社上バス停と神社下バス停ってなんであんなに違うところにあるの?姥子駅(バス停含む)と姥子温泉バス停、塔ノ沢バス停と塔ノ沢駅なんかも。
(3)
湯河原や真鶴は伊豆箱根バスと箱根登山バスが毎月担当便を替えているが、あんな面倒なことせずに売上げ折半でいいじゃん。定期券の客はどうしてるの?共通定期券?
確か三島地区は東海バスとの共通定期券あったような。
(4)
伊豆箱根バスと箱根登山バスの湯河原箱根線(椿ライン線)て流れる観光放送は同一内容?
この放送、バス停案内に挿入されているのではなく、手動で運転士が入れてるっぽいな。毎回流れるタイミングが違うし。
(5)
今日(1月12日)は箱根登山バスが「箱根町・元箱根港発」のやつのみ、杉並木経由だったな。あれって正月以外でも混雑時は常にやるわけ? 画像リンク[jpg]:douseiai.dousetsu.com (表示されない場合はURL欄でエンター連打)
省14
782: 修正 2014/01/13(月)12:30 ID:JiHc2v7g0(1) AAS
a 神社上バス停は、小田原駅方面はバス停ポールがない、どこで待てばいいんだよ。まあ田舎はこういうの多いけど。
b 神社上バス停と神社下バス停ってなんであんなに違う所にあるの?姥子と姥子温泉、塔ノ沢バス停と塔ノ沢駅なんかも。
c 湯河原や真鶴は伊豆箱根バスと箱根登山バスが毎月担当便を替えてるが、あんな面倒な事せずに売上げ折半でいいじゃん。定期券の客はどうしてるの?共通定期券?確か三島地区は東海バスとの共通定期券あったヨウな。
d 伊豆箱根バスと箱根登山バスの湯河原箱根線(椿ライン線)て流れる観光放送は同一内容?
この放送、バス停案内に挿入されてるのではなく、手動で運転士が入れてるっぽいな、毎回流れるタイミングが違う。
e 昨日(1.12)は箱根登山バスが「箱根町・元箱根港発」の便のみ、杉並木経由だった。あれって正月以外でも混雑時は常にやるワケ? 画像リンク[jpg]:douseiai.dousetsu.com (表示されぬ場合URL欄でエンター連打)
f 箱根登山バスK路線(旧街道線)、箱根町まで行けよ。伊豆箱根バス熱海湯河原←→箱根線は土曜休日も元箱根まで行けよ、東海バスを見習え。あと、熱海箱根線を箱根園延長とこれは特に切実だが終バスをもっと遅くに設定しろ。
フリーパスが共通化すればそういった事もし易くなり交通過疎地帯の桃源台湖尻〜箱根園〜元箱根も改善されるだろうに。
パス共通化が無理ならせめてこれを復活させろ→
【関東】踊り子箱根フリーきっぷ外部リンク[htm]:www.ticketweb.jp
省6
827: 2014/02/15(土)16:35 ID:Tu/qtnIX0(1) AAS
>>826
これね。画像リンク[jpg]:i.imgur.com
930: 2014/06/05(木)02:37 ID:YzkMyPZ/0(1) AAS
画像リンク[jpg]:up.mugitya.com

おやつどうぞ
946: 2014/07/06(日)08:53 ID:UkO4tl640(1) AAS
特急じゃ
画像リンク[jpg]:kzho.dip.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s